ルバーブ・コンコルドの品種解説 2017-05-24 16:19:46 | ルバーブ・コンコルド CONCORD ★ドイツで愛用されているルバーブです。 ★「コンコルド」の和訳は「調和」、 酸味があまり強くなく、 マイルドな味がしますから、 「酸味と甘味が調和している」ということで、 「コンコルド」と命名されたのでしょう。 ★茎の色は全体的に暗赤色で、ジャムの色も濃い赤色になります。 香ばしい味がします。 ★草姿は低木で、茎があまり長くなりません。 ★収穫可能期間は4月~6月で以降は、 収穫せず株の養生を図ることが推奨されています。 収穫可能期間が短いことがこの品種の最大の特徴かもしれません。 #農業 #ルバーブ « ルバーブ・コンコルドの今 | トップ | 畑の隅の半日蔭な場所でセリ... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます