goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

東京・食の旅は楽しかった!

先日、楽しみにしていた金沢旅行をキャンセルに。

原因はこのブログでもたまにネタにしている
お年寄りが大好きなTちゃん。
諸々はこちらで。

ということで、
今回はすべて決定してから
Tちゃんも行く?っていう感じで一応誘った。

ま、行けないのはわかっていたけどね。


アウトレットに行ったり
ホテルブッフェや銀座の巨匠レストランに行ったり、
1日5000キロカロリーの旅は滞りなく終わり
楽しかった余韻と、
確実に増えている脂肪に浸る日々・・・・。



ところで
そんなTちゃんからlineが。

「東京楽しかった?」
というので
「楽しかったよ!」
と返す。

「私も行きたい! また絶対企画してね!」
とのこと。

ね、シウは誘ってないよ。
彼女がいつも「企画してね。」って言ってくるんだもん。

でも、これはあくまでも“企画してね”っていうだけで
企画したからって行くわけじゃないのは周知のことさ。

そんな彼女が
「○○のおばさんが入院したので、△△のおばさんがお見舞いに連れて行ってほしいと言ってるから行かなきゃ。」と。

○○も△△もそれぞれイイ年の子どもたちがいるのに
彼女が全員面倒見ているのだ。

ふーん。

シウが「おばさんが沢山居て、大変だね~」と言うと

「おばさんは(夫と自分の)両方で4人いるよ。」
「他にも親分が3人いるから大変。」

とのこと。

親分???

清水の次郎長みたいなものか?

っていうのは冗談で、
お仲人さんみたいな人のことか?と思ったら
彼女曰く
「お仲人さんよりも偉い人なの。」
だって。

偉いって何?

その人に食べさせてもらっているわけでもないのに
自分を犠牲にしても尽くし続けなきゃいけない“偉い”人が7人も。
しかも皆さん、ケガしたり入院したり瀕死になったりが日常という“お年頃”。

そりゃ、シウたちと旅行なんて行ってられないよね♪

しかも、彼女の場合は
それらの面倒を夫と分担せずに
彼女一人で見ている。
もちろん、夫側の人も、だ。

こんな奇特な人が沢山いたら
世の中介護で大変な人も減るだろうな~。

ちなみにシウも夫と自分とで合計6人のおばさんがいる。
もしもその6人の面倒を全部見たら
多分シウが誰よりも早死にしちゃうだろう。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この間の・・・ 「442日系... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。