プラネタリウムのパイオニア★東日天文館

東日本初のプラネタリウムが設置された有楽町の東日天文館(毎日天文館)、閉館60年にS13年から6年半の活動を追う

昭和14年5月 リーフレット

2005年04月25日 | Weblog
昭和14年5月 リーフレット
「地球に近づく火星」
この年の7月28日火星が地球に最接近している。

東日天文館が被災し閉館する5月25日までまであと30日。
このプログは丁度、閉館60周年の2005年5月25日までかけて
東日天文館の歴史を追うつもりです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいですね (響鬼)
2005-04-25 12:08:57
私もいろいろ東日天文館の資料など探しましたが、『星と宇宙とプラネタリウム解説』と『FROM THE ARATUS GLOBE TO THE ZEISS PLANETARIUM』の外観写真しか見つかりませんでした。

聞いた話では、東日天文館のツァイスⅡ型の脚のところに地震対策のワイヤーを南北4本張ってあったと聞いたのですが…

コピーわけていただきたいくらい素晴らしい資料ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。