湘南ゆるガシ日和 ・・・急がず、休まず

湘南でゆるゆら暮らしココロ赴く先へガシガシ出かけるライター山秋真が更新。updated by Shin Yamaaki

「エビで鯛を釣る」食卓:2010いわいしま

2010-11-05 23:57:42 | 祝島:食

9月末の初・祝島日記に書きたいことは、まだまだ、いろいろ。
なのに、気がつくといつのまにか日にちがかなり過ぎていた。
「すこし落ち着いたら」なんて思っていても
そんな日はなかなか来ないということか。

仕方ないので、せめて(個人的に)楽しい食日記だけは
とりいそぎ記しておくことに。

***  ***  ***

ある日の夕方、漁師のSさん宅へたちよると
Sさんは客人とともにすでに一杯やっておられた。
目のまえの卓上には、
一本釣り漁師のSさんが船上に鯛(タイ)をまねく海老が
蛸(タコ)とともにから揚げにされている。



鯛の餌の海老をとるために、
Sさんは夜明け前の2時3時から沖にでると聞く。

ふっくらとした質感が、見るからに美味しそう。
さっそくビールで乾杯して、みんなで舌鼓をうつ。



隣の皿には、この海老で釣った鯛の刺身と、ハモの姿も。
生の魚がこんなに芳しいなんて。
こんなにきれいな海で、美味しい海老を食べている鯛だから、当然か。



いつのまにか、ビールはウイスキーになっていた。
なのに、グラスを満たす見た目はまるでビール。
こんなに豪快なウイスキーの注ぎ方をしていただいたのは
生まれて初めてだ。
ともに食をかこむ面々も、囲む食事も申し分なしだから、
当然、かなり、おいしい。

それにしても、どうやらこの島では
ビールは水で、日本酒やウイスキーや焼酎はお茶、
という位置づけなのかも???

最後にはウニの瓶詰まで出してきてくださった。
もったいない貴重品に、嬉しいやら申し訳ないやら。



祝島のウニと、焼酎と、塩のみでつくっているという。
もう少しおいてから食す方がまろやかな味になるとのことだが、
わたしにとっては十二分においしい味わい。
大事に大事に、少々(でもウニとしては贅沢に)いただいた。

食をガツンと感じることは、わたしにって
その地や人と出会うスタートライン、いわば原点。
この祝島の海の幸、しっかり血肉となりますように。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コウモリと遭遇:地下の暗がりで | トップ | 空をみあげて:2010祝島... »
最新の画像もっと見る

祝島:食」カテゴリの最新記事