goo blog サービス終了のお知らせ 

ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

昭和記念公園 3

2021-10-12 11:41:17 | Weblog
10月10日の様子です。

きれいな花だけをクローズアップ



















シオンのポイントへ

木立の中なので日陰です。


1m以上と背が高いので倒れかけているのもあります






ツマグロヒョウモン♀



ススキの根元に「ナンバンギセル」


原っぱに戻ると青空が!!


きれいなコスモスを青空バックで。



自分が地面に近付くのは結構大変な姿勢なんです。






























青空が出たので撮りなおしましたが、、肝心なコスモスがこれでは、、、



陽光に光るススキ



赤トンボ  



花の丘 青空で撮りなおし。









真っ白な雲








昭和記念公園 今回はこれで終わります。 

ご覧いただきありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園 2

2021-10-12 00:15:23 | Weblog
10月10日の様子です。

日本庭園へ


毎年紅葉の時期には真っ赤になって私たちを楽しませてくれるもみじ












おや! 何か変? 松が、アカマツが無い。 毎年雪吊りを施す松が無い??


昨年の様子です。





これは反対側からですが、昨年マツムシの被害で半分くらい茶色く変色していました。

後で盆栽苑の方に尋ねたら、今年の春、伐採したとのこと。 残念です。



この松の左手前にもっと高く育ったアカマツがありました。



ここに、、



ホトトギス



盆栽苑のツタ。 ツタって独り立ちできるんですね。 



ナンキンハゼ  いち早く紅葉します。



ここも紅葉の時期は綺麗です。

みんなの原っぱへ

あら!!


原っぱのシンボルともいえる真ん中のケヤキが、、また枯れ色になっています。

以前にも危機がありましたが、、せっかくよみがえったのに、、

根っこの周囲に敷物を敷くのを止めればまた生き返るんじゃないかな。 前のように柵を設置して。。



こちらのヒマラヤ杉(たぶん)は元気です。



セグエ  乗ってみたい。


さて、コスモスは、


きれいなのもあります が、













展望台、、というほど高くもないですが、、上がると









ただコスモスがピーク過ぎが多くて、、、






コキアが真っ赤



茎は倒れていますが花は綺麗。



角度を変えて












宣言明けなので人が多いです。











続きます。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする