11月12日の様子です。
朝、股関節のリハビリに送ってもらい帰りに迎えに来てもらって、カメラを取りに家へ。
先ずは大岡川の桜の紅葉


今年は大きな台風の被害もなく、紅葉がどこもきれいです。

もうこんなに落葉している木も、






大岡川の岸の石垣に生えていたウルシが真っ赤に。


ここにもウルシ 実もなっていました。

同じ木なのに岸側はまだ緑が多い。

花筏ならぬ 葉いかだ。

蒔田公園の桜。 これからもっと紅くなるでしょう。

大通り公園

ここの桜はまだ若いのでとってもいい色

左はケヤキ こんなにもきれいに紅葉したのは記憶にありません。


ケヤキ こんなに紅くなるんですね。


手前の少し大きめの黄色い葉は、春に可愛いチューリップのような花をつける「ゆりの木」
今日は天気予報は晴れでしたが、撮っている間ずっと陽光はありませんでした。
陽光に照らされればもっときれいだったと思います。
朝、股関節のリハビリに送ってもらい帰りに迎えに来てもらって、カメラを取りに家へ。
先ずは大岡川の桜の紅葉


今年は大きな台風の被害もなく、紅葉がどこもきれいです。

もうこんなに落葉している木も、






大岡川の岸の石垣に生えていたウルシが真っ赤に。


ここにもウルシ 実もなっていました。

同じ木なのに岸側はまだ緑が多い。

花筏ならぬ 葉いかだ。

蒔田公園の桜。 これからもっと紅くなるでしょう。

大通り公園

ここの桜はまだ若いのでとってもいい色

左はケヤキ こんなにもきれいに紅葉したのは記憶にありません。


ケヤキ こんなに紅くなるんですね。


手前の少し大きめの黄色い葉は、春に可愛いチューリップのような花をつける「ゆりの木」
今日は天気予報は晴れでしたが、撮っている間ずっと陽光はありませんでした。
陽光に照らされればもっときれいだったと思います。