12月1日の様子です。
日本庭園へ向かっている時、
またしても大木が、

散策路を通れるように真ん中を切って取り除いてありました。


年輪をざっと数えてみました。樹齢はおそらく100年近いと推測します。
切り口も健康な幹のようなのに、よほどの強風だったのですね。。

日本庭園へ

歴史建造物 旧御凉亭



きもののカップル、後ろ姿を失礼します。





上の池にかかる橋から






この橋を渡ってきました。 今日はなぜか着物姿が多い。 外人向けの貸衣装か?
茶室翔天亭で庭を見ながらお団子を食べて時短昼食

カラスがじっと動きません、、お友達ですか?ときくと、No!





横浜への帰路につきましたが、まだ1時前です。 三溪園へ行ってみることにしました。
日本庭園へ向かっている時、
またしても大木が、

散策路を通れるように真ん中を切って取り除いてありました。


年輪をざっと数えてみました。樹齢はおそらく100年近いと推測します。
切り口も健康な幹のようなのに、よほどの強風だったのですね。。

日本庭園へ

歴史建造物 旧御凉亭



きもののカップル、後ろ姿を失礼します。





上の池にかかる橋から






この橋を渡ってきました。 今日はなぜか着物姿が多い。 外人向けの貸衣装か?
茶室翔天亭で庭を見ながらお団子を食べて時短昼食

カラスがじっと動きません、、お友達ですか?ときくと、No!






横浜への帰路につきましたが、まだ1時前です。 三溪園へ行ってみることにしました。