10日、スタジオのお客様が書道展に出展しているので桜木町駅近くのピオシティーへ。
作品を見てびっくり!
「踏」の一字なのですが、ダンスを知っている人なら誰が見ても「コントラチェック」のシルエット。
師匠であるご主人の考案だそうですが、完璧に形を表現していました。

作者の許可を得てUPしました。
書道展の会場を出てみなとみらい方向へ足を延ばした。

桜木町の駅前の銀杏はもうこんなに色付いていました。
この地区は今、APECの期間中で全国の警察官によって集中警備体制になっており、カメラのアングルを覗くと警察官が入ってしまうほどです。
観光地でもあるので道を尋ねる人も多く、地方の警察官も大分勉強したらしくすらすらと答えていました。

白い鉄橋のかかった汽車道を歩いてみました。
色付き始めた桜の黄葉とランドマークタワー
鉄橋に絡みつく蔦


午後2時半を過ぎ、影が長くなってきました。

落ちたばかりの桜の葉っぱはきれいです。

桜の木に絡みつく蔦


パトカーが潜んで(?)いました。


ワールドポーターズの前の街路樹はプラタナスではなくユリノキでした。

ゆりの木の葉っぱです。
作品を見てびっくり!
「踏」の一字なのですが、ダンスを知っている人なら誰が見ても「コントラチェック」のシルエット。
師匠であるご主人の考案だそうですが、完璧に形を表現していました。

作者の許可を得てUPしました。
書道展の会場を出てみなとみらい方向へ足を延ばした。

桜木町の駅前の銀杏はもうこんなに色付いていました。
この地区は今、APECの期間中で全国の警察官によって集中警備体制になっており、カメラのアングルを覗くと警察官が入ってしまうほどです。
観光地でもあるので道を尋ねる人も多く、地方の警察官も大分勉強したらしくすらすらと答えていました。

白い鉄橋のかかった汽車道を歩いてみました。

色付き始めた桜の黄葉とランドマークタワー

鉄橋に絡みつく蔦


午後2時半を過ぎ、影が長くなってきました。

落ちたばかりの桜の葉っぱはきれいです。

桜の木に絡みつく蔦


パトカーが潜んで(?)いました。


ワールドポーターズの前の街路樹はプラタナスではなくユリノキでした。

ゆりの木の葉っぱです。