goo blog サービス終了のお知らせ 

ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

吾妻山公園 遅かったコスモス

2010-08-29 23:05:26 | Weblog
昨年もこの日曜日に吾妻山公園へ行ったので今年も朝8時に向かった。
途中事故渋滞で二宮駅前の駐車場に着いた時はもう9時半を回っていた。

公園は山なのでコスモスの咲いている最高地点へ行くのには300段の階段とさらに上り坂を登らなくてはなりません。
今日は人が少ないねぇ、この暑さじゃあな、などとつぶやきながら、

上まで行って見ると、


なんと、もう時期遅すぎました。

しかも、刈り取っていました。

これじゃあ、人も少ないわけだよ。



今年は一週間早かったとのこと。
もう刈り取って耕し来年の菜の花のための準備をするのだそうです。






高速道路を走っている時は富士山全部見えてたのに。。



 


相模湾とずっと向こうは伊豆半島






子抱き富士ならぬ、孫抱き富士
もくもくの雲が多くなって富士を隠していきます。



展望台



かっこいい雲が富士山の上に来たのに肝心の富士山が、、



真鶴半島の三ツ石が見えるよ!



望遠鏡で、ちょうどこの真ん中あたりに名勝三ツ石がくっきり見えました。
昨年の初日の出を撮影した場所です。



暑くて木陰でしばしの休憩。
富士山を背に芝生にすわり、反対側の海を眺めました。
ここは高台なので360度まではいきませんが300度の景観が楽しめます。

運転手が箱根に行こうか、ここからなら30分で行けるよ、というので、すわって3分もたたないのに、次なる目的地へ。



あ、アゲハチョウだ!
運転手撮影。
キバナコスモスはまだ健在でした。



浅間神社への階段のところに百合が咲いていた。



次の目的地が決まると運転手、速い、速い。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする