goo blog サービス終了のお知らせ 

ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

ラベンダーと富士山

2010-07-18 21:01:24 | Weblog
久しぶりに晴れた日曜日、富士山を拝みたくて朝5時、河口湖に向かった。
高速道路に上がるとすぐにくっきりと富士山が見えた。

もう頂上に雪は無く、二筋、三筋の雪渓が見えるだけになっています。

5時前に陽は昇り車の後ろから眩しく照らす。

連休のせいか高速道路はかなり車が多い。

ETCのゲートには「普通 ¥0」の表示。

6時半、河口湖畔の大石公園に到着。
すでに駐車場にはたくさんの車、
そしてラベンダーと富士のベストポジションにはカメラマンがぎっしりと並んでいる。



ラベンダーはちょっとピークを過ぎているので色は少しくすんでいます。
今日から摘み取りができるとのこと。



向こう側の畝のラベンダーはまだ咲き揃っていません。






水上スキーが左から、右から、時々目の前で転倒します。



当然ここの遊歩道は観光客が花や景色を堪能しながらゆっくり歩きます。
そんなときカメラマンたちは通り過ぎるまで歯軋りしながら待つのです。
カメラマンのためだけのラベンダーじゃないからって、みんなわかってます。。



絵になる被写体であれば大歓迎です。


 



サルビア、マリーゴールド、エーデルワイス、ラベンダー



エーデルワイス



ひまわり、ルドベキア、サルビア、マリーゴールド



キンシバイの園芸品種、ヒペリカム・ヒドコート



ヒメシオン(姫紫苑)



手前のラベンダーを入れて人物を入れずに撮るのは不可能です。
日の出前に到着すれば撮れるかも。。



青空にねむの木の花がふわふわと気持ち良さそう。

この後、雲が多くなってきました。


私たちは一時間ほどで大石公園を出て花の都公園へ向かった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする