goo blog サービス終了のお知らせ 

ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

黄色い花 

2008-06-05 09:17:26 | Weblog
この時期、同じような黄色い花を見かけます。


キンシバイ(金糸梅)オトギリソウ科 中国原産
高さ1メートル位の低木で庭木としてよく見かけます。
雄シベを金の糸に例え、花は梅の花に似ていることから金糸梅。
渡来は1760年、平賀源内による。

       
       少し前に紹介したイタリア山の外交官の家とキンシバイ









これは、ビヨウヤナギ(美容柳、未央柳)中国原産
キンシバイより先に渡来した。

山下公園にて。


雄シベは長く、花弁はキンシバイのように重ならない。
細くて長い雄シベ、キンシ(金糸)という名前、これに付けたい気もします。




よく似た花で、トモエソウ、オトギリソウ科
花がスクリューのようによじれた巴型。
これは、草なので花は低く地面近くで咲いています。
オトギリソウ属は草と木が同居している数少ない種。





これもビヨウヤナギのように細くて長い雄シベがたくさんある。


花は一日でしおれる。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする