昨晩 スンバワ島ビマの路上で翌日の朝食用に購入したどら焼きのようなホットケーキ

早朝 バスの中から撮影 5時出発と聞いていたので朝4時に起き4時半過ぎにバスに乗ったのに出発は一時間遅れて6時に出発







ビマからサベの港に到着 ここから船に乗り6時間かけてフローレス ラブハンバジョーへ

外国人だけ特別に甲板の上の乗せてもらいました。

操縦席

船の上で働く人たちは皆 日本が大好きで 僕が日本人だから 特別に少しだけ船を運転させてもらいました。実はハンドルを少し触っただけ
でも 気分はもう船長


こちらが実際の船長 この船のキャプテン

操縦席のすぐ隣にあった大金が入ってるらしい金庫

荷物がいっぱいにならないと出発できないため また出発が遅れました。黒い軽トラックがひっかかって扉が締まりにくそう

荷物がいっぱいになりやっと出航





綺麗な海と綺麗な虹



船の上で一緒だったスイス人と記念撮影

船から降りるとロンボク島のスンギギの宿で一緒だった日本人のヒロさんが迎えに来てくれました。ヒロさんはコモドドラゴンを見に行くんだと意気込んでいたけど 残念ながらコモドドラゴンは睡眠中だったそうです。ヒロさんと一緒に記念撮影

ヒロさんと一緒に食べた夕食ラヲォン(牛の煮込みスープ)結構美味しかった

お土産物屋さんに置いてあった コモドドラゴンの作り物

バリ島マスの木彫り店で見かけたコモドドラゴンの彫刻です。

夜 明日の朝 乗るバスの確認のためバスターミナルへ このバスが明日 乗る予定のバスです。

ここは たぶん ラブハンバジョーで唯一の安宿 マタハリです。

一拍500円の狭い部屋です。

夕方チェックインした時にはいなかったゴキブリが 夜 部屋に戻ると 次から次へとゴキブリが出現 合計で20匹くらいいました。
安宿はいっぱい泊まってきたけど こんな部屋は初めてです。気持ち悪くて 怖いひと夜をこの狭い部屋で過ごしました。


早朝 バスの中から撮影 5時出発と聞いていたので朝4時に起き4時半過ぎにバスに乗ったのに出発は一時間遅れて6時に出発







ビマからサベの港に到着 ここから船に乗り6時間かけてフローレス ラブハンバジョーへ

外国人だけ特別に甲板の上の乗せてもらいました。

操縦席

船の上で働く人たちは皆 日本が大好きで 僕が日本人だから 特別に少しだけ船を運転させてもらいました。実はハンドルを少し触っただけ
でも 気分はもう船長


こちらが実際の船長 この船のキャプテン

操縦席のすぐ隣にあった大金が入ってるらしい金庫

荷物がいっぱいにならないと出発できないため また出発が遅れました。黒い軽トラックがひっかかって扉が締まりにくそう

荷物がいっぱいになりやっと出航





綺麗な海と綺麗な虹



船の上で一緒だったスイス人と記念撮影

船から降りるとロンボク島のスンギギの宿で一緒だった日本人のヒロさんが迎えに来てくれました。ヒロさんはコモドドラゴンを見に行くんだと意気込んでいたけど 残念ながらコモドドラゴンは睡眠中だったそうです。ヒロさんと一緒に記念撮影

ヒロさんと一緒に食べた夕食ラヲォン(牛の煮込みスープ)結構美味しかった

お土産物屋さんに置いてあった コモドドラゴンの作り物

バリ島マスの木彫り店で見かけたコモドドラゴンの彫刻です。

夜 明日の朝 乗るバスの確認のためバスターミナルへ このバスが明日 乗る予定のバスです。

ここは たぶん ラブハンバジョーで唯一の安宿 マタハリです。

一拍500円の狭い部屋です。

夕方チェックインした時にはいなかったゴキブリが 夜 部屋に戻ると 次から次へとゴキブリが出現 合計で20匹くらいいました。
安宿はいっぱい泊まってきたけど こんな部屋は初めてです。気持ち悪くて 怖いひと夜をこの狭い部屋で過ごしました。
