元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

高尾山にスミレの写真を撮りに行く(日影沢から登り、1号路に降りる)

2018-03-25 22:26:42 | ハイキング

実施日;2018-03-23
天気;曇り時々晴れ。気温は丁度良かった。
同行者;鎌ケ谷ハイク&ウォークの会、男女4名
写真撮影者;S君と私

コースとタイム--目的がスミレの撮影なので、タイムはあまり当てにならない。
 ※登り約2時間半、下り約3時間。
[徒歩コース] バス停・日影(8:25)→(8:50)キャンプ場→「いろはの森コース」入口 
   (9:00)→枝沢を渡る→(10:30)4号路に合流→(10:40)再び「いろはの森コース」に
   入る→(10:50)1号路に合流→(11:10)高尾山直下トイレ(11:20)→(11:25)山頂
  [撮影、弁当昼食]→(12:35)高尾山直下トイレ(12:40)→「いろはの森コース」を下る→
  4号路に合流→4号路→小休止ベンチ→(13:00)吊り橋(みやま橋)(13:10)→
  (13:25)1号路に合流→蛸杉→(以下高尾山口駅まで1号路)→(13:45)高尾山駅
  (13:55)→金比羅大園地(14:30)→清滝駅→(15:25高尾山口駅

①「いろはの森コース」
   かなり厳しい登りコースなのに、山ガールを含め、思ったより人が入っていた。
  4号路に合流する所は峠の十字路と思っていたが、そうではなかった。地図に示し
  たように、4号路を数メートル登り、すぐ左折するが、そこもゆるやかな登りだ。
   なお、山頂からの下りは4号路と1号路を利用した。山頂から清滝駅前まで、
  平日だというのに幼児から年寄りまで、老若男女で賑わっていた。
②スミレの撮影は、3月下旬では未だ早く、桜が終わってからのようだ。
  期待した「いろはの森コース」にはほとんど無く、吊り橋の前後道、金比羅大園地
  から清滝駅までの1号路で、スミレの花などが迎えてくれた。
③正確な花の名が分からないので、写真のみでごめんなさい。

※以下の地図は国土地理院の電子国土web をベースに利用させてもらいました。         


地図1--登り、「いろはの森コース」から高尾山山頂まで


地図2--下り、「いろはの森コース」→4号路→蛸杉(1号路)まで


地図3--下り、蛸杉(1号路)から高尾山口駅まで

以下の写真で、下に*印があるのは私のカメラで、無印はS君のカメラ撮影です。


*


キャンプ地です。当然、トイレもあります。


「いろはの森コース」の案内板です。この入り口から歩いていくと下の画像の箇所
に出るので、此処を渡る。


*この少し先から道は勾配を増していく。登りながらスミレの花を眼で追ったが、
 ほとんど無かった。


画面の左から4号路に登ってきた。十字路にはなってない。こちら側に少し登る必要がある。


念のため傍の案内板で確認する。


左折して「いろはの森コース」の続きを行く。ゆるやかな登りになっている。


ゆるやかな登りが終わり、少し下りになったかなと思っていると、上のような木製の
登り階段が延々と続く。


*
やがて、「いろはの森コース」は1号路に突き当り、その簡易舗装道路を進むと前方右手に立派なトイレが現れる。


山頂までは5分とかからない。朝方は曇っていたが、もう青空だ。


お蔭で富士山がばっちり。S君が望遠を利かせてくれた。
頂上広場でゆっくり弁当を食べた。帰りは4号路合流点まで、来た時と同じ道を
降った。木製階段も、今度はこのようになる。

合流点から右に4号路を進むと小休止に都合の良い小高い場所があった。そこから下り道になっていて、標識があった。「高尾山駅方面」とあるが、肝心の「吊り橋」の
文字が無い。ぶつぶつ言っていると、「下っていけばありますよ」とベンチで休憩中の2人組山ガールが教えてくれた。我々と逆に下から登って来たのだろう。


こんな感じで下って行くと、右手の足元にスミレを見つけた。


*


*


*ゆっくりと撮影しながら進むと、前方に吊り橋が見えてきた。


*「みやま橋」という名だが、高尾山中で唯一の吊り橋とあって、人気スポットの
 ようだ。


*


*

この橋から1号路との合流点まで、以下のスミレに出会った。


*

以下は見晴台(金比羅大園地)~山麓駅で撮影*

撮影しながら下って行くと、雨がぽつりときたので先を急いだ。 ようやく、ケーブル下駅まできたが、高尾山口駅はまだ先だという。やれやれ、カメラを仕舞わないと濡れちゃうよ。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [2018年3月] 今年も春を迎え... | トップ | 目黒川の桜並木を堪能する(池... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久々の運動でした ()
2018-03-25 23:40:51
登りの「いろはの森コース」の勾配は、登るにつれかなりの急勾配になり、日ごろの運動不足で結構応えました。
下りの1号路の舗装路も、これまたかなり勾配があり、足のつま先が痛くなりました。
しかし高尾山頂上で遠く眺める雪に覆われた富士山は、空気も澄んでいて、最高でした。
翌日脚に筋肉痛を覚えましたが良い運動になりました。
また歩きましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハイキング」カテゴリの最新記事