聞くところによると、旅行会社に業務委託をしたという。市指定の予約日に、朝からメールでも電話でも、まったく繋がらない。そらそうだ、60歳以上で基礎疾患を抱えている人は多い。そういう沢山の人々と早押し競争をするのだから、一日中かけても連がらないはずだ。
こうした いい加減な予約システムのため、他県では若者の接種が始まるという7月中旬になって、ようやく二回目の接種が完了した。因みに、私は基礎疾患を抱えた85歳以上の分類に入るのだろう。
基礎疾患とは: この言葉がよく分からない。高血圧症、心疾患、糖尿病など とネットに出ている。だから、以下の理由で基礎疾患者と呼んでいいのだろう。
私の場合は高血圧症で退職後から降圧薬を飲んでいる。また、閉塞性動脈硬化症なので、心疾患なのか。冠動脈にはステントが三本入っていて、「血液さらさら」の薬を数年前から飲んでいる。
また、隠れ脳梗塞で、初期段階で一週間入院したことがある。記憶力が極端に落ちて、言葉が遅く、身体の動きや反応も遅い。
新聞報道などで、コロナワクチン接種者の死亡数がちらほら出るようになった。少し気になったので、打つ前に病院の主治医に訊ねたことがある。
「基本的にはOK」という返事だった。
接種の副反応--私の場合
1回目:6月22日(火)--当日を含めて3日間、接種箇所の左肩が痛んだだけ。
痛いと言っても、動かさなければ問題ない程度。念のため、当日だけ
入浴と飲酒を控えた。
2回目:7月13日(火)--接種箇所の痛みは前回と同じ。
ただ、14日朝から15日昼頃まで食欲が無く微熱が続いた。私の平常体温
は、毎日測っていて35.5℃前後。ところが、14~15日は36.9℃になった。
まずいと思い15日は昼から布団に入って横になった。幸いにも16日朝は
35.5℃に戻った。午後からは、こうしてブログを書いている。
こんにちは(*^▽^*)
お久しぶりです。
毎日 うだうだと 蒸し暑い日々が続いています。
コロナワクチン 済んだんですね。
たいして 何事もなくてホットしていること
でしょう。
こちらは 二回目はまだです。
やはり 怖いですね。
私も たいして熱もなく 一度目は終えました。
ブログ いつも見ています。
楽しみです('◇')ゞ
元 サイクリングの Ho--さんと 体育館近辺で
ばったり 出会ったりします。が 最近では
私は 貝殻山近辺で歩き運動をしています。
Ryuukohさんとも出会いたいですね。
M-YoKii