元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

八方ケ原・おしらじの滝壺とスッカン沢三滝巡り

2018-07-18 17:53:27 | ハイキング

 巷では猛暑日が続くというので、サークル活動の行き先は滝巡りしかない。
八方ケ原の山の駅周辺は、最高気温27度くらいと予想した。
 船橋から我孫子西武バスで往復。運転手も(クラブツーリズムの)バスガイドも
良く気配りのきく人で、一同、事故も無く渓谷ハイキングを大いに楽しんだ。

八方ケ原・山の駅たかはら周辺--

●弁当付き--「玄気いなり」→駅弁松廼家~宇都宮駅弁発祥の地より|駅弁
 玄米の炊き込みご飯の稲荷弁当で、今まで食べたことがなかったが、実に美味
 であった。八方ケ原に着く前に、バスの中で済ませてしまった。

桜沢を下り、雷霆(らいてい)の滝と咆哮霹靂(ほうこうへきれき)の滝へ
   こちらは、以前訪れている→念願の咆哮霹靂(ほうこうへきれき)の滝---八方ヶ原
  【注意】桜沢からスッカン沢へは、かなり以前の崖崩れで行けません。 
                同様に、鹿股川を下り塩原温泉方面へも昔の崩落のため行けません。

おしらじの滝壺--お釜にブルーの水は溜まっているが、雨後にしか背後の滝は
  現れない。土地の人も知らなかった幻の滝。なお、「しらじ」→白地(地盤の無い
  国有地)。ということで、「お白地」が語源か。
  駐車場からお釜までの往復で、下り15分、登り20分と言われている。だが、
  厳しい勾配で、帰りの登りは汗びっしょりだ。道は細く、一列にしか歩けない。
 【注意】幻の滝周辺で死亡事故があり、そちらへは禁止です。


かなりの急斜面だ

スッカン沢三滝巡り---素簾(それん)の滝、仁三郎(じさぶろう)の滝、雄飛の滝
  「おしらじ」コースより傾斜はゆるく、二人並んで歩ける道も多い。
  沢の水は、スッカンブルーです。 コースは雄飛の滝でUターン。
  往復、1時間半~2時間。滝場での過ごし方による。

  【(以下の説明文は)塩原温泉ビジターセンター】のものです。

 


一同、スッカン沢に降りる。


ホトトギスの花か


スッカンブルーが鮮やかだ。


水量豊かな仁三郎の滝


雄飛の滝


雄飛の滝展望台で、我がサークルのメンバー。


ここからUターン。


山の駅「たかはら」のトイレ前にある看板地図を一部修正

*トイレの背後の道を下ると桜沢沿いの森道となり、咆哮霹靂の滝へ行く①のコース。

なお、スッカン沢三滝巡りなど、この周辺には「たかはら」以外にトイレはありません。 

 
塩原温泉ビジターセンターの地図に、一部上書きしました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 難解な "Lion in the Winter"... | トップ | 受動喫煙の脅威---生涯喫煙ゼ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハイキング」カテゴリの最新記事