goo blog サービス終了のお知らせ 

由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

朝陽を浴びて・・・・1/2

2015-01-15 17:37:44 | 由布院温泉
あたしたち色っぽいでしょう
でも
惚れちゃだめよ
































2015.1.3撮影

これも朝霧の中での撮影です







デジタルカメラに思うことは画素数争いはやめてねってことです
フルサイズで1600万画素
APS-Cサイズで1200万画素
フォーサーズで1000万画素あれば十分かと
そこへ行くとソニーは素晴らしいフルサイズ機α7sを出してます
画素数1200万画素です 惚れ惚れします
大商いの人はフルサイズですら小さ過ぎるでしょうね
100年前からのフィルム時代の感覚を捨てなければいけません

著名な小商いの方々はEOS Kiss で十二分にやっておられます
だって必要十分な機能と性能が携わっているのですから・・・・
よ~く考えましょ
プロ機と呼ばれるフラグシップ機は
キヤノンにしてもニコンにしても1600万画素から1800万画素なのですから
ハイアマチュア層をねらって高画素機を・・・
戦略はうまいですね
クライアントが立ち会わない場所で誰が重い機材を使いますか?
軽いにこしたことはありません


私感ですが
ポートレートや万人受けする写真ならキヤノンを
みためがいいです・・・・?
風景や玄人受けする写真なら断然ニコンでしょうね
忠実な色再現 デジタル向けのレンズも着々開発していますね
富士フィルムはなんてすばらしいんでしょう
実に素晴らしい色再現性
フィルム時代の色の再生を新たなレンズをミラーレスで開発しています
しかも1600万画素のカメラで
これ以上画素数を増やしてほしくないですね


長くなりそうです
めんどくさい人と思われるのも嫌なので ここらでやめますね
私愛用のオリンパスは古すぎますね
レンズはいいのですがフォーサーズにしては大きくて重いです
フルサイズ並みの大きさですから・・・・・


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (山親爺)
2015-01-15 18:27:04
マクロ好きが見たら
ヨダレが出そうな被写体
惚れるなと言っても、無理です(笑)
返信する
今晩は! (korosuke)
2015-01-15 18:27:56
綺麗ですね!
今年は、このような光景が拝めるか?です。

カメラの性能も車と同じだと思います。
移動するだけなら軽四輪で十分です、180kmなんて出しません。
早いだけならGTRでお釣りが来ます。
フェラーリやランボルギーニなんて必要ないです。
でも欲しいのです。(笑)
返信する
山親爺さま (ryuuke158)
2015-01-15 19:31:30
惚れっぽい私は止まりません
困ったものです
女の人にもすぐ惚れてしまうし
職業が
「お・ん・な」の人にまで
ときには
枯れ果てた松の木や
小川を流れる枯葉にまで惚れてしまいます
どうにも止まりません
返信する
korosukeさま (ryuuke158)
2015-01-15 19:39:14
こんばんは
ライカが今度出した
液晶モニターもないデジタルカメラ
「M Edition 60」232万2千円なんていかがでしょうか

もしかしたら今後
モニターレスデジタルカメラなんかが続々登場するかもしれませんね
モニターレスが安くて出たら購入したいカメラの筆頭です
モニターレスだということは
ファインダーが見やすいカメラでしょうから…欲しい
返信する
銀世界の植物たち (reihana)
2015-01-15 19:50:20
こんばんは~☆彡
美しいですね~♪
明石では見られない 銀世界の中に輝く植物たち
みんな美しくて ウットリ~です( ^^) _U~~
返信する
reihanaさま (ryuuke158)
2015-01-15 23:25:52
こんばんは
北海道みたいになればうれしいのですが
ここは九州
あそこまできれいには・・・・腕もありますが

いつか素面で明石の鯛を食べたいものです

いつか関アジを関サバを素面で食べたいものです
いつもごちそうの時は酒が入っているものですから

でも毎日欠かさず飲んでますが今日の検査では肝臓は大丈夫でした
やはり子供のころから鍛えていたからでしょうね

と言うことで未成年の息子に酒を飲ませていたら
妻にひどく怒られました
まるで鬼!!!
返信する
いろっぽいです (hirosuke)
2015-01-16 07:09:31
おはようございます!
実に色っぽいです!
3日と言えば広島でも雪が積もった日でありましたね。
その寒さの中で、足下の小さな草花を
じっと撮影できる事が凄いと思います。
私は寒さが大の苦手ですから
きっとそのような状態は撮影困難かも知れません。苦笑
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2015-01-16 08:10:21
なかなか美しい光景ですね
まるで「妖精の舞い」の様です
メルヘンチックですね


返信する
hirosukeさま (ryuuke158)
2015-01-16 10:38:11
おはようございます

海賊版消えましたね

綺麗な朝陽ですね
すばらしいです

3日は-9.7度の日でした
指が冷たかったです
ポケットとカメラに行ったり来たり

もっと寒いと雪も乾燥しているのでしょうが
湿っていて冷たいです
返信する
延岡の山歩人Kさま (ryuuke158)
2015-01-16 10:57:13
こんにちは
霧の中でなければもう少し光加減がよかったのでしょうが
これぐらいしか撮れませんでした
手もかじかんで・・・
寒い日はポケットにホッカイロを入れていた方がよさそうですね

滑るのが嫌なのでついに簡易アイゼンをネット注文しました
返信する