goo blog サービス終了のお知らせ 

由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

冷えますね由布院盆地は

2014-12-03 16:43:19 | 由布院温泉


















月別の平均最低気温( °C)
1月  -2.5
2月  -1.7
3月  1.0
4月  5.4
5月  10.7
6月 15.9
7月  20.0
8月  20.1
9月  16.3
10月  9.3
11月  3.8
12月  -1.0

由布院へおいでの際は着脱が簡単な衣服を一枚余分にお持ちください
すでに平均の最低気温が氷点下に入りましたから・・・
最低気温が-10℃を超すこともありますので
準備だけは充分に

(冷え込む日は相当ですが そうでない日は暖かいです
 衣服の調整が実に難しく感じます)


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ひととき)
2014-12-03 17:51:19
最初の2枚で凍えました。
雲の動きが速そうですがお天気は好かったんですね♪
太陽の輝きが寒そうでが、赤い実でホッとしました。
返信する
今晩は(^^)/ (hiroko)
2014-12-03 17:59:06
大阪も随分冷えてきました。
日没が早くて寂しい感じがします。
湯布院は氷点下に成ることが有るんですね(寒)
こんな時温泉が有るから良いですね(^^♪

下から2枚目の写真とても好きです。
返信する
こんばんは (山親爺)
2014-12-03 18:21:55
天気は良さそうですが
気温が低いのですね~
マイナス一度でしたら此方とそんなに変わらないですよ
返信する
マイナス (赤い風車)
2014-12-04 00:33:17
気温がマイナスになるなんて、こちらではまず一年に一度あるかないか。九州って、、、何度も言いますけど、、、寒いのですね~
それでも、空の青、深いですね。
やはり九州なのかな~

所で最後のグミ見たいな赤い実はなんでしょう?
返信する
盆地 (青島老人)
2014-12-04 08:01:09
盆地特有の放射冷却でしょうか?
霜も良く発生しますよね。
青島は今朝 -2℃です。
返信する
ひとときさま (ryuuke158)
2014-12-04 12:36:11
今日は一日足元は雨のようです
もちろん山沿いは雪
手元は霙です
一人旅の女性が
キャリーバックを引いて参宮通りをゆっくりと歩かれています
ただ
人通りは極端に少ないです
絵があまり寂しかったので
下の2枚を追加しました
返信する
hirokoさま (ryuuke158)
2014-12-04 12:42:55
昨年ですと12月に氷点下でなかった日は6日間だけです
その6日間もほとんど1度前後になります
寒いところですよ由布院は
でも同じ由布市でも大分市に隣接した方は
瀬戸内海気候で暖かいです
気にいっていただける写真があるとうれしいです
ありがとうございます
返信する
山親爺さま (ryuuke158)
2014-12-04 12:46:44
千葉から引っ越してきた人は
網走と変わらないように寒いと聞いてきたと・・・
私は青森並だと考えています
いずれにしても寒いですね
ただ日中は暖かくなります
今日は3度前後のようです
天候は山沿いでは雪
手元では霙
足元では雨です
返信する
赤い風車さま (ryuuke158)
2014-12-04 12:55:52
九州では寒いほうです
雲仙だけより2度ほど寒いかと
あるいはもっと
別荘地の方では氷点下18度になることもあるそうです
幸い私は田んぼの中
同じ田んぼの中で少し標高が低いところに
気象庁の観測台がありますが底のデーターを元に
気温はかいていますので若干別荘地より高いです

赤い実はクコに似ていますが
3mほどの落葉樹になっています
きれいな実ですがまだ口にしたことはありません
返信する
青島老人さま (ryuuke158)
2014-12-04 12:57:20
寒くなりましたね
病気にだけは気をつけてください
なんと言っても日本のほうが少しは医療に対する信頼性はあるかと思いますので・・・
返信する