goo blog サービス終了のお知らせ 

リューブログ

アラフィフおっさんの日々思ったり趣味の日々

アウトレイジ アウトレイジビヨンド

2017-06-25 00:12:00 | ムービー
CSで連続でやっていたので観た。

いやー、ろくに画面見てなくてもわかる内容の映画。セリフを聞いているだけで十分だわ。
そういえば、昔なんとなく読んだ週刊誌のヤクザ漫画のセリフが全編通して「オラー」の一言だけだったことを思い出した。この映画も「オラー」が連発やったな。

おもしろいかどうかは非常に悩むわな。まあヤクザ映画とはそういうものかもしれないしね。


雑感 118

2017-06-22 19:11:00 | 思ったり
兵庫県知事選挙があるが、あの勝谷誠彦が出てるやん。
写真だけ見ても誰かわからん(笑)そこまで言って委員会に出てこなくなってすっかりご無沙汰だった。しかし辻本清美とかと仲いいし、イマイチ信用できかねるな。政治家でもないしね。
中川暢三も出てるな、こちらも胡散臭いしなー。泡沫候補と言われて辛坊治郎にクレーム入れた件で思い出したぜ。
かといって井戸現職都知事もええ加減長すぎるのそろそろ交代かもと思うな。

ジャンプして対抗のバスにぶつかったデミオがどれだけ速度を出していたか知りたいが、どこも報道していない。法定速度を守っていたという報道もあるが、直前に左側のガードレールに接触し、いくら追い越し側のガードレールがジャンプ台の役目を果たしたとしても、バスのルーフにぶつかるほどならかなりスピードを出していたとしか考えられない。アクセルもブレーキも踏まない慣性の力だけではジャンプはしないだろう。仮にジャンプするならそれまでにどれだけスピードを出していたのやら。ブレーキを踏んでいたならそれこそ飛ばないだろう。
結局デミオが代車であった件から、マツダの車に乗っており車検なりで代車のデミオで事故を起こしたという事が自然なことだと思う。



雑感 117

2017-06-10 21:48:00 | 思ったり
東京五輪で増える競技が発表されたが、競技が増えて参加者数も増えるようだ。
F1やmotoGPも開催数を増やすや増やさないとか。ドライバー、ライダーは反対の声を出しているが、主催者は増やしたいだろうな。しかしチームやドライバー、ライダーには負担や危険が増えるだけだ。マシン開発で高騰したコストもやっとテスト禁止などで削減できたのに、元の木阿弥だな。
増やすとしても、全線出場しなくてもいいとかしないとね。

小出恵介が淫行で活動自粛らしいが、ネットでは相手の17歳JKはシングルマザーとか顔写真とか実は美人局で男まで特定されているとか。
これで小出恵介には同情的な流れになるだろうが、手を出すならもう少し気をつけような!

今のノートPCに付いてきたマウスがついに故障したのでマウスと古くなったスピーカーを買い直した。両方で1000円しなかったが、普通に使う分には今まで以上の使い心地。すげーなー。

新型ワゴンRをそんなに見ない。とくにスティングレーは一度ぐらい。カッコええのにな。
Nボックスがモデルチェンジだが、それほど新しくなった気がしない。もともとデザイン云々という車ではないが、これならビッグマイナーで性能を上げる方が良かったのでは?と思うが、販売面ではそうもいかないのだろう。



撮ったもの 京都

2017-06-06 18:35:00 | 思ったり
日曜に京都に行ってきました。
西国三十三カ所です。



水平器で水平撮ってるはずなのになあ。
清水寺は改修中でした。それでも修学旅行の学生が多かった。日曜なのにね。


紫陽花も咲いてました。少し小ぶりだったな。

改宗工事も伝統的に?木の足場です。こういうのも景観的に金属より木なのかな?

六波羅蜜寺はモダンな感じでした。


京都ということで拝観料などがお金が余計に掛かると思われましたが、意外と拝観料入山料を取る所は少なかったです。奈良とは正反対でした。ただ清水寺は言わずもがな、法頂寺は大丸が近くにあったりと人がとにかく多かった。
というわけで、今回の行程はアドレスで行きました。家から2時間かからず京都に着いたので意外と近い印象です。
燃費も50km/lを越えて、意外と疲労感も少なくてなかなか楽しかったです。