カワサキ H2のバリエーションが発売されるかもしれない。

H2GT、これこそがZX-14Rの後継となるかもしれない。ダウンサイジングチャージャーとなるのか。
さらに

カウルには羽が付くかもしれない。MOTOGPでもドカティなどが積極的に使用しているが、レギュレーションでは今年限りになるかも?市販車ではMOTOGPとは違ったアプローチになるだろうが、これも楽しみだ。
それだけではない。カワサキには二の矢三の矢が控えている。

こちらも過給器付き。最近はやりのネオクラシックに参入か?
どんなモデルにせよ新型が出てくるのはいいことだと思う。今年からさらに排ガス規制は厳しくなって、今年で販売終了するモデルも各メーカーである。このままではなくなってしまう?
GT7が出るとか。
PS4買ってレーシングホイール買ってシート買ってとなると10万仕事になりそうなんでおいそれとは買えないな~
カンボジア人の猫ひろしがオリンピック代表になったのかなりそうなのか知らないけども、なぜにカンボジア人のニュースが日本で流れるのか?彼はカンボジア人で日本人ではもうないのだから、知らなくてもいいことなのだ。彼はカンボジアでマラソンでオリンピックを目指していた人を踏みにじって代表になろうとしているのだ。彼こそが国賊といっても差支えないだろう。例えば日本のマラソン代表が日本語もしゃべられない外国人が帰化して代表となったらどうだおろうか?
猫ひろしが万が一2020年東京五輪の時にカンボジア代表として来日した時、日本人はどんな顔をして彼を迎えればいいのだろうか?

H2GT、これこそがZX-14Rの後継となるかもしれない。ダウンサイジングチャージャーとなるのか。
さらに


カウルには羽が付くかもしれない。MOTOGPでもドカティなどが積極的に使用しているが、レギュレーションでは今年限りになるかも?市販車ではMOTOGPとは違ったアプローチになるだろうが、これも楽しみだ。
それだけではない。カワサキには二の矢三の矢が控えている。

こちらも過給器付き。最近はやりのネオクラシックに参入か?
どんなモデルにせよ新型が出てくるのはいいことだと思う。今年からさらに排ガス規制は厳しくなって、今年で販売終了するモデルも各メーカーである。このままではなくなってしまう?
GT7が出るとか。
PS4買ってレーシングホイール買ってシート買ってとなると10万仕事になりそうなんでおいそれとは買えないな~
カンボジア人の猫ひろしがオリンピック代表になったのかなりそうなのか知らないけども、なぜにカンボジア人のニュースが日本で流れるのか?彼はカンボジア人で日本人ではもうないのだから、知らなくてもいいことなのだ。彼はカンボジアでマラソンでオリンピックを目指していた人を踏みにじって代表になろうとしているのだ。彼こそが国賊といっても差支えないだろう。例えば日本のマラソン代表が日本語もしゃべられない外国人が帰化して代表となったらどうだおろうか?
猫ひろしが万が一2020年東京五輪の時にカンボジア代表として来日した時、日本人はどんな顔をして彼を迎えればいいのだろうか?