goo blog サービス終了のお知らせ 

リューブログ

アラフィフおっさんの日々思ったり趣味の日々

海猿問題

2012-10-31 06:53:00 | 思ったり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000032-rbb-ent

まあ、この作者に下手うったなて感じだな。この作者は変わってる
というか難しいというか、タブーに毅然と立ち向かってるようで
わがままなだけだったりするかもしれないしなー。

漫画の単行本の表紙はカラーだけども、その表紙を描くギャラは
特別に計上されないらしい。でも佐藤さんは違うよ、このカラー
表紙のギャラを請求したんだよ。それで夫婦喧嘩したり、、、

どうだろうね、自分の作品を出すのに表紙に対してギャラが発生
するかどうか?CDならアルバムのジャケットに別ギャラが発生するか?
て感じ?

「ブラックジャックによろしく」の2次使用をフリーにしたりと、特に
権利関係でブイブイ言わしてるんだから、その辺はフジテレビも空気
読めよ!て感じですな。

そこは「シーモンキー」て題名で作ればいいじゃん!!!ヽ(^o^)丿


昔の結婚祝いから

2012-10-28 07:49:00 | 思ったり
いろいろゴミを燃やしてて、昔もらった結婚祝いの祝儀袋も
置いといてもどうにもならんので燃やすことに。
念のため中を一枚づつみていくと、、、、2万出てきた!\(◎o◎)/!
うわー、見てよかった!!危うく燃やすとこやった。

先日の祭りでも祝儀袋に5000円が残ってたのもあって、念のため
に見ておいた。こんな事あるのね、、、

しかーし!16年前の結婚祝い、その祝儀に2万という金額は一人が
出す金額としては、偶数は分かれるので避ける金額として、おかしく
ないか?
誰やねん?こんな金額は?とみたら、寺の住職でした(-_-;)元々
評判よろしくない寺の住職なんで、さもありなん。その金額の
せいか見事に離婚したけど、その住職も株に失敗して自殺してる
んやけどね、、、

無料回収

2012-10-28 07:39:00 | 思ったり
知り合いの車屋さんの紹介で家の鉄のゴミを回収してもらいました。
ロードスターのドア、ボンネット、足回りのアーム、自転車、ゴルフ
クラブ、ストーブ2個、炊飯器、車のダウンサス8本、オデッセイで
使っていたヒッチメンバーなどなど。軽トラ一杯にはならんけどね。

これで買い取りで800円。
うーん、少ないが売れるものでもないので、費用取られるよりましか?

あちこちで見かける無料引取り。
中には軽トラに積み込んだ後から何万も請求する事件も発生してる
みたいだが、ほとんどはそんなこともないと思うがな。
大阪で鉄やアルミごとに売るらしい、いろいろ話も聞けて面白かった。


iphone5 その2

2012-10-23 16:05:00 | 思ったり
本屋に行くとiphoneのガイドブックが多く売られている。
まあそれだけiphoneも売れてるということだけど、でもOSでいうと
アンドロイドの方が売れてるんだろ?

昨日も書いたが、決してアップル信者ではないのでどうしても
iohoneでないといけなわけではない。PCはウィンドウズだし。
それでも今回iphone を選んだのは安さがある。32GBでも
月480円×24回、11520円の機種代となる。これがアンドロイドの
欲しい機種は倍はするのだからエライ差だ。

使用感も4と全く変わらん。いいことか悪いことか、ituneでデータや
アプリを引き継げるので中身はまるで一緒だ。画面の大きさも
慣れてしまえばどこが新機種?とも考えられる。

が、PCもそうであったようにハードはOSに支配されるので、
ハードで個性を出すのは難しくなるのではないか?ノートPCでも
外見はほとんど見分けがつかない。CPUやメモリの違いこそあれ
使用感はどの機種も一緒だ。中にどんなソフトが入っていて
使っているかが個性であり使用感の違いではないか?

スマートフォンはファッション小物的な側面もあるので見た目の
デザインが重要となるだろうが、PCと同じようになっていくのでは
ないか?
現在ハードの差が売りとなるのは、アンドロイドにおいてOSの完成度が
イマイチだったかでは?自由度と引き換えに不安定さも抱えていた
アンドロイド、かたや安定との引き換えに不自由な面もあるiOS。

でもほとんどのユーザーはiOSで十分ではないかな?でもシェア的には
アンドロイドが伸びていくのだろう。国内では海外製の機種が少なく
海外でアンドロイドの機種がどの程度あるのかわからないが。
国内メーカーのスマートフォンのガラケー機能はどれだけ売りになって
いるのだろうか?一切もたないiphoneはなぜ売れるのか?

一日使って以前の4とまったく同じように使えるようになった5。画面の
大きさにも驚くこともなく、LTEも生活圏では体感できず、一体なにが
変わったのか?
Sirini「きゃりーぱみゅぱみゅ」と話したら「きゃりーぱむぱむ」と
答えられたのが面白かったぐらい?
でも、道具なんだからそれぐらいすぐ使える方がいいと思うのね。