goo blog サービス終了のお知らせ 

リューブログ

アラフィフおっさんの日々思ったり趣味の日々

終わった、、、

2010-06-30 11:10:00 | 思ったり
負けてしまったね、、、、。
それでもがんばったよ。延長までやって120分。よくやった。
PKはやったこのあるひとならわかるだろうが、尋常でないプレッシャーが
かかる。戦犯とかいってるらしいけど、そんなことない。
あえて言えば、得点できてない時点で負けていたのだ。
最後まで行かせてやりたかったってのもあるが、最後て決勝?
それはそれで現実わかってない。決勝でもベスト16位なのだ。
野球より競技人口がおおくてオリンピックより視聴率を多く取る、
最高のスポーツのサッカーで、ベスト16なんだ。

今回は期待以上ということもあったが、プレーとしてボールの
運び方に進化が見れた。ディフェンスが自陣でただボールを
回していた今までの代表とは違う。前に運ぼうとしていたね。
あとは中盤から前線へのつなぎ、ここでワンタッチのパスとか
突破力あるドリブルがあればさらにチャンスは増える。この辺が
上位チームはものすごくうまい。

4年後はメンバーも変わるが、Jリーグから実力の底上げをして
もっと上を目指して欲しい。


GTの放送

2010-06-28 10:20:00 | 思ったり
昨日はドイツVSイングランドと観ながらF1もやってるし大忙し。
でも途中で寝ちゃって、起きたらどっちも終わってた。
でそのあとのGTを観てたけども、この放送がひどい、、、。
F1と同じフジが放送してるとは思えない。ま、製作は別なんだろうけど。

まずCM明けにGTヒストリーをなぜ流す?レースが本質なのに、
それを削ってどうする?さらにバックに変なロックを流す。
BGMか?スポーツ番組のバックにBGMが流れるのか?ゴルフの
バックにオーケストラでもかかるのか?実況も下手くそなんで聞くに
耐えないんだが、それをカバーしてるのか?

またレースの内容もひどいもんだ。車を後ろからぶつけて抜く!
あほか!どんなレースやねん!ハコとはいえ接触多すぎ。幅寄せして
スピンさせるてドライブスルーペナルティーだけでは済まんやろ!
これが日本で一番観客を呼ぶレースかよ、、、。

いままでGTはテレビ東京で放送してたけど今年からはフジでやり始めたけども、
止めたほうがいいんじゃね?たしかにファンはいるだろうけど、
F1を観たあとでは、レースの内容も放送の内容もどうにもならない
レベルですよ。ちゃんとレース自身を実況して欲しい!



釣果

2010-06-27 09:33:00 | 釣り
雷魚×1 6時半~10時
千円 5段

ちょっと前に行きましたが、千円は全くの無反応、なぜ?
で5段に移動、テキサスで探っていく。
2匹バラス!!でやっと釣ったのが40センチぐらいの
雷魚、、、気持ちわるーい

おかしいね

2010-06-24 18:36:00 | 思ったり
神聖かまってちゃんて知らんかったけど、ニートがテレビ出て「最近は出かける
ようになりました」っておかしくないか?テレビで顔さらして実名出して
なにがニート?俺ならテレビ出るほうがよっぽど怖いがな!
ニートとか引きこもりって自虐的に自分のことをいいながら、そのことで
自分のポジションを勝手に決めて安心してるだけやろ。結局出来損ないやんけ。
なんや今まで聞かんかった精神系の病名を適当につけてもらって言い訳してるだけや。
神聖かまってちゃんも年末にはメジャーデビューやて。元引きこもりで、今でも
精神が安定しないからインタビューを受けられないボーカルが、芸能界でやっていける
とはとても思わんけどな~。

あと一律高校無償化。
これまた不登校の子を集めて教えてる自称学校は含まれないて、、、。
当たり前やん!学校は義務ではないんやから、自由で行くもんや。
いじめとか問題あるかも知れんが、不登校の人間はその権利を放棄したんや。
そこまで面倒みなアカンの?
あと、今でも低所得者には援助があるが、無償化によってその恩恵が少ない、
余裕がある家庭のほうが恩恵大きくさらに教育格差が生まれる、ってじゃあ
どうすりゃいいの?ほんま今の日本は社会主義化しようとしてるとしか
考えられない。ただでもアカンてどういうことやねん!

普段見ない時間帯のテレビは、おかしなことをジャーナリズム的に社会の
問題を取り上げるだけで(しかもむちゃくちゃ)答えの提案も何もない
しょうーもない番組だけやな。
ほんまは参院選のことを観たかったけども、それ以外に失望したわ。


釣果

2010-06-24 16:04:00 | 釣り
バス×3 8時半~11時半
千円 イオン手前

朝5時半に目覚ましかけたはずやけど、、、
で今日はプロップジグからスタート、いつものストレッチで
ボイルらしいのが岸際で起きたので流したらゴンっときた。
38ぐらい。めっちゃ引いた。
スピニングに交換して久しぶりにジグヘッドワッキーで。
子バスの群れにちょっと大きいのが混じってたので投げてみたら
きた!それでも20センチぐらいやけど。
そのあといつものストレッチを流す。うーん、来ない。なぜ?
ワームを1本増やしてオクトパスっぽくして角を探る。ひっかかりが
取れたとこでゴンっと来た。これまた40センチぐらい。
久しぶりに2匹以上釣れた!良かった!
が、帰りに看板があったので見たら「諸般の事情で8月から釣り禁」!!!
マジで!ショック!
ホームレイクで数々の思い出がある所だけに、、、、。

帰りショック状態のまま、イオンの手前に釣りしてた人がいてたので
そこを見るとかなり大きい池。かなり濁ってたが釣れそう。でも
ボートが要るな。

しかし、釣り禁が増えてきてる。困る。
現実的にはゴミやマナーの問題が大きいのだろうが、困るなー。
他の人がどうなのかは知らないが、僕的には手軽にできるのが
楽しいので、池に行くのに1時間とかはちょっとあり得ない。
仕事前にちょっとなんてがいいのだ。もちろん仕事上、前の夜から
現地入りなんてできないからなんだが。
海釣りもいいけど海までが遠い山の中。三田辺りで探すか?