昨日、職場でちょっとしたことがありました。
新店舗オープン準備で姫路にいましたが、そこスタッフが昼食で入った王将で
ビールを飲んだ。そのスタッフに任せていたので、僕は現場にはおらず、
レシートから発覚。呼び出してボロカスに言いました。車の運転もありますが、
それ以前に常識が全くありません。おかしいよ。仕事中に酒。
そのスタッフの最近の仕事ぶりにも不満がたまってた中での出来事やから余計ですね。
さて、いつまで続くでしょうか?
もう一点。
誰しも嫌なことてあるしやりたくないもの。
でも、社会に出れば嫌なことなんていくらでもあるし、
自分の思い通りにならないことのほうが多い。
それでも、どうにかして自分の目標に近づこうと誰しも頑張ってるのだ。
嫌で嫌で嫌で止めてしまうのも選択肢の一つ。でもそこには何も残らない。
嫌ばっかり言うて何もせず、わがままだけを言うてるのはもっと最低。
誰かがどうにかしてくれると思うのでしょうか?そんなことないです。
嫌な現実でも、真正面から受け止めなければ、その先の目標にはたどり着けません。
少しずつでも前に進む努力が大事なんです。
それができないなら、止めてしまうのもいいです。それは否定しません。
ただ立ち止まって駄々をこねてるのは見てるこちらもイヤな気分になります。
そんな人を助けようとは全く思いません。
そんな風に思うようになったのは、浪人時代の勉強と親が死んだ時の経験からかもしれません。
一応長男なのでイロイロとこなしていかなければならないことが、
僕の意思とは関係なくあったのでしょうがなかったからでしょう。
自分のこともイロイロ思うことありますが、それより人のこと
考えてるほうが多いなぁと思う昨今です。
新店舗オープン準備で姫路にいましたが、そこスタッフが昼食で入った王将で
ビールを飲んだ。そのスタッフに任せていたので、僕は現場にはおらず、
レシートから発覚。呼び出してボロカスに言いました。車の運転もありますが、
それ以前に常識が全くありません。おかしいよ。仕事中に酒。
そのスタッフの最近の仕事ぶりにも不満がたまってた中での出来事やから余計ですね。
さて、いつまで続くでしょうか?
もう一点。
誰しも嫌なことてあるしやりたくないもの。
でも、社会に出れば嫌なことなんていくらでもあるし、
自分の思い通りにならないことのほうが多い。
それでも、どうにかして自分の目標に近づこうと誰しも頑張ってるのだ。
嫌で嫌で嫌で止めてしまうのも選択肢の一つ。でもそこには何も残らない。
嫌ばっかり言うて何もせず、わがままだけを言うてるのはもっと最低。
誰かがどうにかしてくれると思うのでしょうか?そんなことないです。
嫌な現実でも、真正面から受け止めなければ、その先の目標にはたどり着けません。
少しずつでも前に進む努力が大事なんです。
それができないなら、止めてしまうのもいいです。それは否定しません。
ただ立ち止まって駄々をこねてるのは見てるこちらもイヤな気分になります。
そんな人を助けようとは全く思いません。
そんな風に思うようになったのは、浪人時代の勉強と親が死んだ時の経験からかもしれません。
一応長男なのでイロイロとこなしていかなければならないことが、
僕の意思とは関係なくあったのでしょうがなかったからでしょう。
自分のこともイロイロ思うことありますが、それより人のこと
考えてるほうが多いなぁと思う昨今です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます