プレミアムフライデーです
こんにちは
皆様いかがお過ごしでしょうか?
神邪月です。
さてはて
前日
レース前
レース
と続いてきたハルヒル記事
今回まとめて最後となります。
では早速結果から
00:52:36
30以上〜39以下
232/1336
17.37%
総合
750/5607
13.38%
遂に年代、総合共に20%以内に入ってきました。
一応ヒルクライムは早い部類に入れてもいいのかな?
去年のタイムが58:51とかだったので10%ちょっと早くなって居るようです。
装備に関しては
バイクは去年と同じくLOOK695
基本は去年と同じ装備
変更点はRDがアルテグラからデュラ9070に
ボトルがポーラー保冷の中くらいのやつからGFYで貰ったエリートのやつへ
若干の軽量化ですがほぼ誤差なのでタイムへの影響は殆どないでしょう。
システム的にシンクロシフトですけどFDは殆ど動いてないのでまぁここもタイムへの影響は無いでしょう。
レース前のサプリ関係はアミノバイタルこれは変わらず。
新しい物としては1週間前からオキシドライブのサプリ
当日はオキシアップ
ここらはもしかしたらタイムに貢献してるかも知れないですが、そもそも直近で飲んでない時との比較が出来ないので謎
飲んでても辛いことには変わりなし。
レース内容としては、前日の試走頑張りすぎ。
これは走り始めてすぐ実感。
マジきつかった。
前半飛ばしすぎ。
恐らく神社ゴール後の激坂区間だと思いますが、ここで心拍が極端に下がってるので、辛さに耐え切れなかった模様。
最後まで追い込み続けれる程度の心拍でペース考えないとダメですね。
レースの感想は
沿道の声援がやっぱり良いですね。
一部道に路肩が無くなるとこ以外は殆ど応援の人が居るので気持ちよく走れました。
感謝ですね!
こんなところでしょうか?
他に聞きたいことありましたら聞いてください(多分無いでしょうが)
次のレースは本命富士ヒル
今年のハルヒルのタイムアップ幅から計算すると1:14:13と目標のシルバーは達成出来そうですが、ネットに載ってるタイム比較だと全然届きそうに無いw
ヤビツとのタイム比較でも同じく。
まぁヤビツはレース仕様で走って無いのでまだ伸び代残ってるんでしょうがそれでも37分台で走れる気がしません。
残り2週間出来る限りの事をして、万全の体制で臨むしか無いですね。
それではまた

にほんブログ村

こんにちは
皆様いかがお過ごしでしょうか?
神邪月です。
さてはて
前日
レース前
レース
と続いてきたハルヒル記事
今回まとめて最後となります。
では早速結果から
00:52:36
30以上〜39以下
232/1336
17.37%
総合
750/5607
13.38%
遂に年代、総合共に20%以内に入ってきました。
一応ヒルクライムは早い部類に入れてもいいのかな?
去年のタイムが58:51とかだったので10%ちょっと早くなって居るようです。
装備に関しては
バイクは去年と同じくLOOK695
基本は去年と同じ装備
変更点はRDがアルテグラからデュラ9070に
ボトルがポーラー保冷の中くらいのやつからGFYで貰ったエリートのやつへ
若干の軽量化ですがほぼ誤差なのでタイムへの影響は殆どないでしょう。
システム的にシンクロシフトですけどFDは殆ど動いてないのでまぁここもタイムへの影響は無いでしょう。
レース前のサプリ関係はアミノバイタルこれは変わらず。
新しい物としては1週間前からオキシドライブのサプリ
当日はオキシアップ
ここらはもしかしたらタイムに貢献してるかも知れないですが、そもそも直近で飲んでない時との比較が出来ないので謎
飲んでても辛いことには変わりなし。
レース内容としては、前日の試走頑張りすぎ。
これは走り始めてすぐ実感。
マジきつかった。
前半飛ばしすぎ。
恐らく神社ゴール後の激坂区間だと思いますが、ここで心拍が極端に下がってるので、辛さに耐え切れなかった模様。
最後まで追い込み続けれる程度の心拍でペース考えないとダメですね。
レースの感想は
沿道の声援がやっぱり良いですね。
一部道に路肩が無くなるとこ以外は殆ど応援の人が居るので気持ちよく走れました。
感謝ですね!
こんなところでしょうか?
他に聞きたいことありましたら聞いてください(多分無いでしょうが)
次のレースは本命富士ヒル
今年のハルヒルのタイムアップ幅から計算すると1:14:13と目標のシルバーは達成出来そうですが、ネットに載ってるタイム比較だと全然届きそうに無いw
ヤビツとのタイム比較でも同じく。
まぁヤビツはレース仕様で走って無いのでまだ伸び代残ってるんでしょうがそれでも37分台で走れる気がしません。
残り2週間出来る限りの事をして、万全の体制で臨むしか無いですね。
それではまた

にほんブログ村
