大分ご無沙汰しております。
今年初ブログとなってしまいました。
今更ですが、とっくにあけましたおめでとうございます。。。
皆様如何お過ごしでしょうか。
神邪月です。
さてはて、前回のブログは11月初め。
続きを書きたいところではあるのですが、もうすでに記憶のかなたすぎて
あまり覚えてないし、去年のことなので基本書かない方向にします(ぁ。。。
ネタに尽きたら書くかもしれません。
そんなこんなで何故にこんなにも時間が空いてしまったかというと、
決してサボっていたわけではないのです。
ここでタイトルが出てくるわけで。
ついに購入してしまいました。
決戦用の新車!!!
だったら良いのですが。
えーもったいぶりましたが、ついにマイホームを購入しました。
といっても自分は高給取りでもなんでもないので、片田舎の建売の安い戸建てですが。
犬を2匹買っていることもあり、庭付戸建てが絶対条件だったのですが、いかせんそこまで年収があるわけではないので、注文住宅なんぞはもってのほか。
丁度次の3月がアパートの更新だったこと、条件が合いそうな物件が丁度あった事もあり
遂に購入に踏み切ったわけです。
地域にもよるのでしょうが、自分が住んでいる神奈川の片田舎では土地は余っていそうなのに
庭付の家を購入する人が少ないのか、なかなか駐車場2台以上で庭付の物件ってないのですよね。
去年の春ぐらいからちょくちょく見てはいたのですが良いと思っても金額が高かったり
金額は良くても庭がなかったり。。。
そんなこんなでやっと見つけたのでこの機会を逃すわけにもいかず11月半ばから忙しくしておりました。
まずは膨大な書類の数々、そして住宅ローンの申請、本申込み、金消契約etc...
一番大変だったのは思った以上に住宅ローンが通らなかったとこですかねぇ
結局最終的には2か所は通っていたのですが、大手は転職してからの勤続年数の絡みもあり通らなかったりで
少しハラハラさせられました。
そんなこんなで昨年末、やっとこさ金消契約→引き渡しとなり、年末にうちのわんこ達が足を滑らせて怪我をしないようにワックスをかけ、買い替えの家電やついていないエアコン、カーテンetcを買い揃え
先月半ばに引っ越し(友人を集め自力)
この段階でS-WORKS VengeのDi2の完成車が買えるぐらいのお金がすっ飛びましたが・・・。
引っ越し(荷物をアパートから新居に移しただけ)の片付けも平日仕事の後に少しづつ。
休日は必死にやってやっとこさ落ち着いてきたかなぁという感じです。
まだ手付かずのとこもありますが。。。
ということで、今後は庭にウッドデッキを作ったりもしないといけないのですが
それをやりつつ、ロードのほうも頑張っていこうかと
因みにこんな感じのおうちです。


そうそうマイホームを買ったおかげで遂に時間にとらわれずローラーに励むことができそうです。
騒音は友人に手伝ってもらい問題ないこと確認済み!!
次はロードのことメインで書きます。
↓ロードのことじゃないですけどポチって頂けると励みになります。

にほんブログ村
今年初ブログとなってしまいました。
今更ですが、とっくにあけましたおめでとうございます。。。
皆様如何お過ごしでしょうか。
神邪月です。
さてはて、前回のブログは11月初め。
続きを書きたいところではあるのですが、もうすでに記憶のかなたすぎて
あまり覚えてないし、去年のことなので基本書かない方向にします(ぁ。。。
ネタに尽きたら書くかもしれません。
そんなこんなで何故にこんなにも時間が空いてしまったかというと、
決してサボっていたわけではないのです。
ここでタイトルが出てくるわけで。
ついに購入してしまいました。
決戦用の新車!!!
だったら良いのですが。
えーもったいぶりましたが、ついにマイホームを購入しました。
といっても自分は高給取りでもなんでもないので、片田舎の建売の安い戸建てですが。
犬を2匹買っていることもあり、庭付戸建てが絶対条件だったのですが、いかせんそこまで年収があるわけではないので、注文住宅なんぞはもってのほか。
丁度次の3月がアパートの更新だったこと、条件が合いそうな物件が丁度あった事もあり
遂に購入に踏み切ったわけです。
地域にもよるのでしょうが、自分が住んでいる神奈川の片田舎では土地は余っていそうなのに
庭付の家を購入する人が少ないのか、なかなか駐車場2台以上で庭付の物件ってないのですよね。
去年の春ぐらいからちょくちょく見てはいたのですが良いと思っても金額が高かったり
金額は良くても庭がなかったり。。。
そんなこんなでやっと見つけたのでこの機会を逃すわけにもいかず11月半ばから忙しくしておりました。
まずは膨大な書類の数々、そして住宅ローンの申請、本申込み、金消契約etc...
一番大変だったのは思った以上に住宅ローンが通らなかったとこですかねぇ
結局最終的には2か所は通っていたのですが、大手は転職してからの勤続年数の絡みもあり通らなかったりで
少しハラハラさせられました。
そんなこんなで昨年末、やっとこさ金消契約→引き渡しとなり、年末にうちのわんこ達が足を滑らせて怪我をしないようにワックスをかけ、買い替えの家電やついていないエアコン、カーテンetcを買い揃え
先月半ばに引っ越し(友人を集め自力)
この段階でS-WORKS VengeのDi2の完成車が買えるぐらいのお金がすっ飛びましたが・・・。
引っ越し(荷物をアパートから新居に移しただけ)の片付けも平日仕事の後に少しづつ。
休日は必死にやってやっとこさ落ち着いてきたかなぁという感じです。
まだ手付かずのとこもありますが。。。
ということで、今後は庭にウッドデッキを作ったりもしないといけないのですが
それをやりつつ、ロードのほうも頑張っていこうかと
因みにこんな感じのおうちです。


そうそうマイホームを買ったおかげで遂に時間にとらわれずローラーに励むことができそうです。
騒音は友人に手伝ってもらい問題ないこと確認済み!!
次はロードのことメインで書きます。
↓ロードのことじゃないですけどポチって頂けると励みになります。

にほんブログ村