見出し画像

今日の記憶を一言半句

春の雨は「万物生」

二十四節季の一つ穀雨(こくう)。

文字通り穀物を育てる雨が降る頃です。

今日はその雨の一日でした。

 

農業や家庭菜園の経験はないが、穀物だけではなく野菜も花木も葉の生育を促してくれる雨ですね。

 

出かける計画をしていた方には恨めしい雨ですが、春の雨を「万物生」と言うぐらいですから、今頃に降る雨は待ち望む雨でもあるのです。

 

新緑の木々をつややかに濡らす青葉雨でもあります。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ことのは」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事