フラフのmassyが所属する跳乱舞。昨日の府中も一緒だったけど、高知の本祭2日間も踊っていたの。
2年間踊った衣装と振り付けとを今年一新して、赤と黒との衣装に変えて振りもよりファンキーに。
高幡の七夕まつりで初披露だったんだけど、正直どうなるの~・こんなにバラバラで・・・って心配してたけど。昨日みたら、すごっく上手になった!!切れのアル踊りになってたよ。高知でやはり50~60回踊ってると思うし、踊りこむってやっぱり上手くなるね。ふくちゃんが指導してるって昨日聞いて、さらにビックリ!!どうしたら上手くなるようにコツとか・ある??ってきかれたけど。でも、踊るうちにカッコよく踊ろうって気持ちになって、上手い人をみて身体で覚えるから、たくさん踊ることが大事だよ。
VAAMちゃんもチビVAAMちゃんも今回の高知・天月奏の振り付けがそう。東京で練習してたときから比べたら、高知で踊るたびに上手くカッコよく踊れるようになってた。ま~自分で言うのもへんだけど、かなりイケテタと思うよ~!決めのポーズやアピール・伸びやかなところ力つよいところ・・・だんだん表現できてきてたしね。
とにかく、覚えたら何回も踊ることが大事なんだよね~。
だから、練習しないと!!
さて、★流星も今度の日曜の調布よさこいで前半戦「よさこい夏の陣」終了・
9月は何もないからっていってきを抜かず、後半戦「よさこい秋の陣」で一番星を狙うために練習しなくちゃね~

。