
それはともかく
庭の梅も蕾が膨らんできました。



因みに22日には開花したそうです。






頑張ってください。
2023年1月28日
新しい上着を新調した監督
まだまだ上着の方が大きい感じですが
すぐに大きくなるからって。。。。。。
さて、なんで慌てて上着を新調することになったかっていうと。
野外体験教室 八ヶ岳!!!!
バスで行くだす八ヶ岳。
この時期ですからね 野外活動っていえば!!
スキー
そういえば、最後にスキーに行ったのは 4年前? 5年前??????
↑ この記事 スキー以外も書いてるんで写真が釣りですが・・・・
早く寝たら早く体験教室が来る
かどうかわかりませんがそうそうにお休み。
はい、この記事書いている今は体験教室から帰って来てます。
大変楽しかったそうです。
2022年12月24日
世界中の子供たちが希望を膨らませ目覚める朝。
ある子供達は念願かなって歓喜するものもあり
そして他方では・・・・・・・・・
落胆するものもいる。
ウチの監督の場合。。。。。。
どうも後者だったようでなぜか朝から不機嫌で・・・・・・
サンタさんへのお手紙は正確に書こうね。
サンタさんゲームに精通してないから。
まあ、そんな朝のひと悶着はありましたが部活に出かけて行きました。
(帰着後の様子)
明日の大会に向けて最終調整を終えた監督。
まあ、「頑張ってくれたまえ」ってことで
マシュマロ焼きで激励会
ガスコンロの直火ではあっという間に焦げてしまいます。
遠赤外線で焼ける焚火とは勝手がちがいました。
25日
本番当日であります。
出走の様子。
ちょっとパロディにしてみました。
無事完走してアンカーの先輩にタスキをつなぎました。
お疲れサマンサ。。
走り終えたらマスク着用。
でもって25日は世界的に有名な方の誕生日ってことでそれに便乗して。。。。
美味しく楽しく過ごしました。
デザートには先日から少しづつ食べてるシュトーレン。
メリークリスマス。。。。。。。(1週遅れで申し訳ありません^^; )