先週のプチ紅葉鑑賞に引き続き
今週は宮が瀬湖に紅葉を見に出かけました。
ビジターセンターで何故か人気の組紐製造機。

きれいだったのですが写真的には逆光が多いです。

虹の大橋方向はあまりきれいに紅葉している感じじゃなかったです。

水際まで紅葉が迫っています。

南山はパッチワークみたい。

カミサンと丈ちゃん仲良し。

今週は宮が瀬湖に紅葉を見に出かけました。
ビジターセンターで何故か人気の組紐製造機。

きれいだったのですが写真的には逆光が多いです。

虹の大橋方向はあまりきれいに紅葉している感じじゃなかったです。

水際まで紅葉が迫っています。

南山はパッチワークみたい。

カミサンと丈ちゃん仲良し。

11月28日作業概要:サボリです。
宮が瀬に紅葉を見に行きました。
今週は29日にお休みをいただいているのでこの日に農作業もやってしまうつもり

宮が瀬に紅葉を見に行きました。

今週は29日にお休みをいただいているのでこの日に農作業もやってしまうつもり

せっかくの休日でしたが、朝からあいにくの雨ということで遠出(箱根あたりを想定)しての紅葉見物は断念。
近所の公園で紅葉鑑賞してきました。

落ち葉の絨毯。

赤く色づく紅葉もありました。

紅葉だけで見るとかなりきれい。

丈ちゃんちょっとお疲れのようなので急ぎかえりました。

近所の公園で紅葉鑑賞してきました。

落ち葉の絨毯。

赤く色づく紅葉もありました。

紅葉だけで見るとかなりきれい。

丈ちゃんちょっとお疲れのようなので急ぎかえりました。

2010年11月18日
丈ちゃん月齢9ヶ月になりました。

(写真はズルっこして1日前の17日撮影のもの)
服を着た状態、ミルクを飲んだ直後の状態で8.3kg実質8kgちょっと切るかな?
かなり大きくなりました。
2010年11月20日
この間までお腹をすりながらのハイハイ(摺りハイ?)でしたが気が付くと普通にハイハイを初めてました。
(↑撮影に成功したのは11月21日)
そして、この日ついに
丈ちゃん掴まり立ちできました。
って、ズルっこしてます。
まだ自力では立ち上がれません。
でも自力でお座りができるようになったし、そのうち掴まり立ち、
タイトルのハイタッチと進むでしょう。
楽しみ楽しみ。
ん、何でハイタッチかって?
ハイハイ&(掴まり)タッチ・・・くっ苦しい。
丈ちゃん月齢9ヶ月になりました。

(写真はズルっこして1日前の17日撮影のもの)
服を着た状態、ミルクを飲んだ直後の状態で8.3kg実質8kgちょっと切るかな?
かなり大きくなりました。
2010年11月20日
この間までお腹をすりながらのハイハイ(摺りハイ?)でしたが気が付くと普通にハイハイを初めてました。
(↑撮影に成功したのは11月21日)
そして、この日ついに
丈ちゃん掴まり立ちできました。
って、ズルっこしてます。
まだ自力では立ち上がれません。
でも自力でお座りができるようになったし、そのうち掴まり立ち、
タイトルのハイタッチと進むでしょう。
楽しみ楽しみ。
ん、何でハイタッチかって?
ハイハイ&(掴まり)タッチ・・・くっ苦しい。
11月21日作業概要:サボリです。
土曜日はカミサンお出かけで丈ちゃんとお留守番
日曜日はまったりのんびり。ほとんど初めてに近い丈ちゃんの外出用ズボンを買いに出かけてました。

土曜日はカミサンお出かけで丈ちゃんとお留守番

日曜日はまったりのんびり。ほとんど初めてに近い丈ちゃんの外出用ズボンを買いに出かけてました。
