3人娘の子育て日記♪

三女はダウン症という個性をもって我が家へやってきました。 
3姉妹の日々の成長とママの思うこと・・・

お盆がすぎて

2011年08月17日 | ママの思い・・・
今年は、うちの初盆ということもあり、
嫁として心苦しい気持ちがありつつも
実家の準備に専念させていただきました。

パパお姉さんも、
「気にしないで今年は実家で過ごしてね~!!」

といってくれました。


「お盆はじーちゃんが遊びに来るから
いろんなご馳走お供えしようね~」

子供達に話したら、
じーちゃんと会えると大喜びしてしまいました。

「でも、姿は見えないよ、でもきっと、
傍にはいるかも知れないけど・・・。」

と言うと、がっかりしていました。

+++++


じーちゃんが亡くなってから、
今までなんとなくこんな話するのがタブー的な
雰囲気だった「命」であったり「死ぬこと」
について、すんなり会話の中に入ってくるように
なりました。
ばーちゃんもそうみたい。

これってとっても大事な事のようなきがします。
命あるものは、必ずその時を迎えます。
必ず訪れることなのに、普段意識せずに
むしろ考えないようにというか、こんなこと
口にだしちゃいけない的な?空気が流れてるし・・・

だから、子供たちにとっても
チビッコの今、「身近な人の死」
に立ち会うことができてよかったのでは、
と感じています。

どこまで理解しているかはわかりません。
特にあーちゃんは??かもしれませんケド

でも、何かしらは感じ取ってくれているようです。

みーちゃんとあーちゃん、

「100歳まで生きるよ!!」と叫んでいます。






ご訪問ありがとうございます。
ついでにポチっとお願いいたします
にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。