りょーこのマネージャーな日々

ブログタイトル仮変更。子供達のマネージャー状態な日々をダラダラ書いてます。

職場の発表会

2015-12-12 18:30:09 | 職歴
昨日は日記パスしました。
おととい体調壊して熱を出した話をしましたが、最高37.5℃まで上がりまして、夜中には頭も痛くて起きちゃったので、結局ロキソニン飲んで寝たんですけど、イヤー、ロキソニンは破壊力抜群ねww
市販の頭痛薬飲んでもひかない頭痛、ロキソニン飲んだら一発だもんなぁ。
昨日はもう熱は上がらず、でも頭痛は薬がきれたらちょっと出てきて、あとは吐き気というか気持ち悪さはあったんだけど、出勤できないほどではなかったので出勤することにしたんですけどね、とりあえず頭痛は我慢できそうなレベルだったのでまずは胃薬(セルベール)を飲んで行くことに。
この日は結局、ロキソニンとセルベールをタイミング見ながら間隔開けてあっち飲んでこっち飲んでってしてて大変でしたけども…(汗)
まーでも、やっぱり前日であれこれ忙しかったので、この日も出勤して大正解で…。
午後は、はなちゃんが帰ってきてから、久々の預かり保育をお願いしていたかいくんを幼稚園までお迎え。
翌日(今日)おもちつきで土曜登園だったんだけど、その前日準備ってことで午前保育だったので、仕事の日はお迎えが間に合わないので。
てか、もう12月は冬休みまでずっと午前保育なので(面談期間なので)、これから数日預かり保育にお願いすることになっています。
久々の預かり保育は、久々に遊べたお友達もいたようで、楽しめたようでなによりでした。
で、その後はそのままサッカーに行ったんですが、私は少しでも休みたかったので、いつもならグラウンド横で練習の様子を50分見ているところ、1歩も車から出ることなく車内で寝ていました。
はなちゃんはいつも通りログハウスで遊んで待っていたんですが、かいくんが終わる5分前にグラウンドに迎えに行って、その後一緒に車まで戻ってきてくれました。
で、ほんとは、かいくんのおなかの調子がまだよくなってなかったら、小児科に行って便の培養の容器をもらわなきゃいけなかったんですけど、預かり保育の先生に今日どうでしたか?って様子を聞いたら特におなかを痛がることもなかったとのことだったので、じゃあいいかと思って行かなかったんですけど、結局いまだに食中もしくは食後にすぐにトイレに行って、まだ便も完調じゃないかんじだったので、失敗したかな~とは思いつつ…。
まーとにかく、サッカー終わってからは買い物に行って、そのままラーメン食べて帰ってきて、帰宅後は子供達は勉強もがんばってくれて、早めに寝ることができました。
この日の夜、お父さんは無事に出張から帰ってきたようですが、私はもう寝ちゃってました。

さて、そして本日。
体調は微妙な頭痛のみ残ってましたが、それ以外はほぼ問題なし。
幼稚園はもちつきで午前中のみの登園だったので、朝のバスは私が送り出し、帰りのお迎えはお父さんにお願いして、私は職場の発表会のために某公会堂まで行ってきました。
今年は普段幼児(年少〜年長)の補助として働いてる私、今回年中担任が全体進行のほうの担当で、子供のところにはほぼいられないって話で、結局今回年中の担任代理みたいなかたちだったので、ほんと大変でした…。
でも去年よりもうまく立ち回れてたと思うし(去年はだいぶへこんだので…)、役割が大きかったぶんやりがいもあったし、子供達もみんながんばってたし、気遣いも疲れも半端なかったけどそのぶん充実感もすごくありますね。
ひとつミスはあったけど、大きな問題もなく無事に終わって本当によかったです。
イヤ、でも、疲れた…ほんとに疲れた…。
とはいえ、昨日まで出張でめっちゃ疲れてるはずのお父さんも、今日は昼ごはんに手打ちうどん作ってくれたり、午後はかいくんを公園に連れて行ってくれたり、晩ごはんの買い出し&用意もしてくれて、ほんとに感謝です。
私のほうは、仕事終わってからはちょっと買い物をしてから軽く昼ごはんを食べて帰りましたが。
夜はほんとは職場で打ち上げがあったんですけど、土曜日の夜はね~、ダンスがあるんでね~、行っても飲めないし、飲めない割にこの額じゃ高いしなぁ…ってかんじで、今回はパスしました、まぁ体調も回復したばかりだしね。
夜のダンスはがんばってこようと思います…もうね、うしろの時間のクラスにしてからというもの、難易度が高いもんで、1週休んだり振替したりしようもんならもう次の週めっちゃ大変なかんじですよね…。
今週は前半はトレーニングも練習もできたんだけど、後半体調壊しちゃったもんで…今日これからのレッスンが非常に不安であります…(苦笑)

最新の画像もっと見る