千花日記

その日にあった自分のイベントや、感じた事を書きたいと思います。

悲しいクリスマスイヴ

2011年12月24日 23時24分50秒 | 悲しい出来事
2011年12月24日(土)兵庫

こんなに悲しいクリスマスは
うまれて初めて

昨夜、22時ぐらいに家に戻って
まずは明日のフライトチェック
画面を見てみると

「♯」

なんだろ・・・

機種変更により座席が変更されています うんぬん

最近機種変更の便に当たりますなぁ~
仙台からの帰りはB767からB737になり父激怒!
先週の新潟行きの便はB737からA320
まあいろいろ事情がありますよね

で明日の便は 窓側は変更なしで
機種はB777-200
ふむぅトリプルちゃんね~

・・・
   
わわわわっ
B777なんてダメですっ
私が予約していたのは『 B787 』ですよ
岡山空港まで行ってB787に乗ろうって
何ヶ月も前から自分へのクリスマスプレゼントにって
予約して楽しみに 楽しみに 楽しみにしてきたんです

機材整備とかではなくて 納期延期の影響ですかね
友人と東京でランチをする約束をしていたのですが
心が折れてしまった

取消料15,000円近くするけど
22:40 決断
JRに行って切符を払い戻し
AIRもキャンセル

そして今日は
伊丹空港にお散歩(JR+バス)
滑走路の下を通るトンネルを出た瞬間
大野君× 怪物くんJETが誘導路を移動中!
うわ~写真撮れないよ・・・

伊丹空港のディスプレイ

3時間ほど空港内で遊んでから帰宅
夕食にはやっぱりチキン!と
モスに行って5本入りを購入
人生初のボックス買い!


結構デカいです
今夜は2本!あとは明日だね

食べたら・・・う~む
ついていない時はとことんですね

母の友人から頂いたクリスマスプレゼント

何の箱だと思いますか?

これ「えびせん」が入っているんです!

愛知の桂新堂さん
クリスマス限定えびせんべい
緑丸が抹茶味、黄丸がかぼちゃ味
これねサンタさんを食べる時勇気いります(笑)

お腹も満たされたところで
気持ちも落ち着いたかと言うと
そんな事あるわけがなく
ANAのHPでつぶやいてしまいました


震災の爪あと

2011年11月03日 23時08分09秒 | 悲しい出来事
2011年11月3日(木)山形→石巻→山形

今日は父の希望で石巻に行って来ました

昨夜、仙台空港でレンタカーを借りる際
お店の人に「海側は行かれますか?」と聞かれ
父が以前仕事で行っていた石巻に行きたいと言っていたので
「石巻に行く予定です」と答えたら
「くれぐれもパンクには気をつけて下さい」と言われた
地震で道に段差が出来ているのと
道の清掃まで手が回らず釘などが落ちていて
貸し出した車が1日に1台はパンクして戻ってくるとの事
普段 何も考えずに走っている道が
まだ安心して走れない事にまずショックを受けた

お昼前に山形を出発し
山形道→東北道→仙台南部道路→仙台東部道路→三陸道
石巻に入ったのがお昼過ぎ
まずは昼ごはんにしようと道の駅へ


道の駅 上品の郷
じょうひん× じょうぼん○


地元の野菜の直売やレストラン、温泉まである
とっても綺麗な道の駅です

入口前のベンチで家族で ずんだアイスを食べていたら
目の前で涙ながらの再会があった
戦争映画を見ている様だった

「あんた無事だったんだね」
「私は無事だったけど家が流されて母が亡くなった」
「うちは孫が亡くなって」
「もうこれからどうしたらいいかわからないよ」

「誰が亡くなった」「まだ見つかってない」
そんな会話がまた別なところから聞こえてきた
石巻市の東日本大震災による死者は3,000人以上
そして今も2,000人以上の方が行方不明になっている

車を走らせていたら
着いた日和山公園


日和山公園から見下ろした
石巻の海側

何も言葉が出ない
悲しくて悲しすぎて ただ涙が溢れてくる

脇で他県から視察に来たと思われる人たちが
現地の方に話を聞いていた

いたる所に瓦礫を集めた山があります
あそこ(海岸沿い)に見える車は流された車が集められている
建物は残ったが使われていない石巻病院
財政困難で復興の見込みがたっていない
復興に向けた明るい話は一つも聞けなかった

海・川沿いは
地震か津波で壊れた家が数多く
人の気配が感じられなかった
治安維持の為パトカーが走っているのが目立った

帰りは三陸道 利府JCTから仙台北部道路に入り
東北道→山形道で山形に帰った
帰りの車の中は終始無言だった

すべての事に意味・理由がある
どんな意味があるのだろう
私がここに来た事も
これから考えなければ 行動しなければいけない
私に出来る事 小さな事から始めよう

告白

2011年10月14日 23時21分43秒 | 悲しい出来事
2011年10月14日(金)兵庫

今日、告白をされました

私にはどうする事も出来ません

かける言葉もみつかりません


不条理

心がつぶれそうです


この告白の意味

私の生き方を改めて考え

この先 行動していきなさいという事なのでしょうか


自分が出来る事で

少しでも幸せを感じて 喜んでもらえる事を




はらたいらさん

2006年11月10日 22時50分03秒 | 悲しい出来事
2006.11.10(金)福岡

今夜は久し振りにまとまった雨が降っております
明日、土曜日も雨らしい
洗濯しようと思っていたのに どうしようかなぁ

今日は はらたいらさんが肝不全で亡くなられた。63歳。
マンガを描かれている事は知らなかったのですが
ロ~トロ~トロ~ォト ロート製薬 の『クイズダービー』では
いつもTVの前で「はらたいらに1万点!」とかやっておりました
江原さん的に言うと現世での修行が終わったという事なんですよね
お疲れ様でした。

今、TVでは本田美奈子.さんが歌っている

旭山動物園のキングペンギン君達 飛んでます



美奈子さんの追悼番組と新曲

2006年11月08日 20時06分46秒 | 悲しい出来事
2006.11.8(水)福岡

ネットでニュースを見ていたら美奈子さんの事が書かれていた。
11月1日に美奈子さん追悼曲『wish』が発売され
12月6日には未発表音源を集めた追悼盤『優しい世界』が発売されるとの事。
表題曲をはじめ、自ら作詞作曲したポップス「満月の夜に迎えに来て」など
未発表曲4曲が収録されている。
この4曲の音源は、すべて1996年にレコーディングされていたが
ポップス色が強く、ミュージカルに活躍の場を移そうとしていた過渡期にあった為
所属レコード会社との協議でお蔵入りになっていたそうです。

それから、テレビ東京の人気番組「たけしの誰でもピカソ」で
10日と17日、2週連続で追悼特集が放送されるという事。
親族、友人、関係者らへの取材を基に、本田さんの軌跡を追った追悼番組では
未公開だったアイドル時代のオフショットやプライベート映像なども披露。
岩崎宏美さん、森公美子さんが本田さんの愛した曲を歌うそうです。

凄いですよね 天国に召されても
人の心の中に生きつづけていて CDが発売されたりTVで特番が組まれる。
いくら有名であっても、お金がある人でも
たくさんの人から愛されていないと無理な事。
その人の評価は死んでからわかるって本当ですね。





 

美奈子さんの命日

2006年11月06日 23時43分47秒 | 悲しい出来事
2006.11.6(月)福岡

岡 幸二郎さんのブログを見たら
今日11月6日が 本田 美奈子さんの命日と載っていました。

岡さんは『早いもので』と書かれていましたが
私にとっては まだ1年しか経っていないのかという感じ
ミュージカル界での喪失感 大き過ぎます
穴がぽっかりあいたまま 誰にもふさぐ事ができない。

来年の『レ・ミゼラブル』のスクールが始まったそうですが
私には切なくて切なくてしょうがないです。
一番好きだったエポニーヌ、心から観たいと思っていたファンティーヌ
誰が歌っても『On My Own 』は美奈子さんが重なってしまう
美奈子さんは「そんな事言わないで」って言ってるんだろうな

美奈子さんがいつも言っていた『感謝』という言葉・姿勢。
「自分が中心」という考え方の私には、なかなかそういう考え方ができないけど
私もすべてに『感謝』できる人間に少しでもなれるよう頑張っていきます。

今日 天気予報では曇りのち晴れだったのに 冷たい雨が降っています。


『 YS-11 』 日本でのラストフライト

2006年09月30日 23時35分51秒 | 悲しい出来事
2006.9.30(土)福岡

今日、唯一の国産旅客機として戦後開発されたYS-11が
鹿児島県・沖永良部-鹿児島間の記念フライトを最後に
41年に及ぶ国内の定期旅客輸送から引退しました。
YS-11に1度も乗った事がないんです。残念です。
以前、山形-東京間にANAのYS-11が飛んでいたのですが
その時はお金がなくて飛行機なんて乗られなくて
今は、YS-11が飛んでる路線を利用する機会がなくて
再来月、鹿児島に行く用事があったのですが、もう遅いですね・・・

YS-11の説明
官民共同で設立された製造会社が1950年代に開発に着手した
双発のプロペラ(ターボプロップ)機で
62年の初飛行後、64年の東京オリンピックでは聖火も空輸!
短い滑走路で離着陸できるので、地方や離島路線を中心に活躍。
しかし航空法改正で民間機に義務付けられる空中衝突防止装置の設置に
多額の費用がかかるため日本では引退が決まった。
午後4時7分に沖永良部空港を離陸した記念フライトの
3806便(本村栄一機長)は、同5時42分に鹿児島空港に到着。
消防車2台が放水のアーチで迎えた。
これからはフィリピンで活躍するとの事。

この前は、ANAのスーパージャンボが引退し
そして新しくB737-700が就航し、2008年にはB787が。
安全性・燃費など考えての世代交代なのはわかるけど
なんか引退って寂しくてね。

画像のYS-11は今日撮影ではないです。
いつだったかな、たまたまカメラ持ってたら通ったんだよね。

人それぞれの死

2006年09月14日 22時55分35秒 | 悲しい出来事
2006.9.14(木)山形→福岡

今日、山形から福岡に戻ってきました。
朝、会社に向かう父に「気をつけてな」と言われ
仙台空港行きのバス停まで送ってくれた母に「元気でね」と言われた。
寂しくて泣きたくなるのと同時に、父母が年をとったな
私はいつ両親と死に別れるのかと考えてしまった。

そんな寂しい気持ちを抱えながら福岡に着いて
無事に着いたと実家に電話したら、キャッチホンで
母から「おばさんが亡くなって今電話中」と切られた。
頭の中が???誰が亡くなったって?
少ししてから母から電話がかかってきて、4月に亡くなった祖母の妹さんが
家族と車で旅行中に居眠り?運転による交通事故で亡くなったらしい。
後部座席にいたおばさんだけが亡くなった。
品があって頭が良くて料理がとても得意なおばさん。
栗の渋皮煮とかお彼岸の料理とかも頂いた事があるのですが全部美味しかった。
お盆の期間は毎食違うものを仏様に供えるって言っていたので
どんな物をお供えしているのか、是非下げたものを食べさせて欲しいってお願いしたら
「どうぞ」と言ってもらっていたのに、親に遠慮しなさいと言われ行かなかった。
後悔してもしきれない。おばさんの料理教えて欲しかった。
あんなにお元気そうだったのに、もうこの世にいないなんて悲しすぎる。

私が経験した死ぬ前の光景
病気になってどんどん自由を奪われて
病院で体中機械をつけられて、痛みと苦しみで助けを求める手。
家族の疲れきっている顔、悲しんでいる姿。
あの状況は忘れたくても脳裏に焼きついている。
でも残り少ない一緒に過ごす時間を大切に、その人に感謝する時間はあった。

今まで理想の死は、事故であっという間に死ぬのが良いと思っていた。
そんなに苦しまないだろうし、お金もかからないし、家族に負担を掛けなくてすむから。
でも、昨日まで元気だった人が、いきなりこの世からいなくなったら
どう心の整理をしたら良いんだろう。
ましてや交通事故で被害者だったら、誰かを恨んでしまう。
今回は家族が運転していてという事で、誰も事故について語らない。
どこにこの悲しみをぶつけて良いのか。
事故でも寿命と考えるしかないのだろうか。




長崎原爆の日

2006年08月09日 23時57分49秒 | 悲しい出来事
2006.8.9(水)福岡

今日は満月です。
画像ではまんまるに見えませんが・・・

今日は長崎の原爆の日です。
昨年、東北から福岡に引っ越してきて1ヵ月後が長崎原爆の日でした。
福岡に引っ越してくる前は【原爆】というものが
物語の中というか、非現実的なもので
まわりにも関係した人はいないし、自ら係わろうともしなかった。
でも引っ越してきてから【原爆】が身近になった。

長崎に行ってみようと思い立ち、平成17年8月9日10時に長崎に着いた。
被爆60周年 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典 に参加。
TVで見るのとは大違い。
11:02 サイレンが鳴り響き黙祷。
その場の空気、鐘・サイレンの音に胸が締め付けられた。
被爆者代表の真実の話。
私には想像すらできない生き地獄を体験されてきて
どんなに悲しい辛い思いをしてきたか。
そのことを思い出しながら話が出来るというのは強い。一言一言が重い。
市長の平和宣言・総理大臣の言葉なんてただの文字。
合唱の「千羽鶴」楽譜を見ながら、私も歌いました。
「野の果てに埋もれし人に、黄色い鶴折りたたみ
水底に沈みし人に、青色の鶴を折る」という詞を口にした時
涙がこぼれた。
今年は都合が悪く参加できなかったが、来年は広島・長崎に行きたい。
ただ参加するだけでなく、お手伝いが出来ればと思っている。

広島原爆の日

2006年08月06日 19時14分38秒 | 悲しい出来事
2006.8.6(日)福岡

今日は7時に起きて、観葉植物に水をやり掃除をして
8時にTVの前に座り、NHKの広島平和記念式典を見た。
8:15 鐘がならされ、起立して黙祷。
日本が勝つ事を信じて、お国の為・未来の為に戦ってきて
原爆で命を落とした人達。愛しい人を亡くした人達。
被爆で苦しんでいる人達は、今の日本を見てどう思っているのだろう。
今の私を見てどう思うのだろう。申し訳なく思ってしまう自分が情けない。
自分がすべき事、なんの為に生かされているか
まだ見つけられない。

お昼からは調剤事務の勉強しに、箱崎にある県立図書館に行って来ました。
先月は医療事務の勉強をしに行っていたのですが
その時は大学生がほとんどで、社会人・高校生がちょっとだったのが
夏休みだけあって、小学生とかもいて
小学生が机に向かっている姿って、ほほえましい。
将来よろしくっ!なんて思ってしまう。
人口減の日本。私の老後はどうなっているのかなぁ。

画像は今日見た、ANAゴールドジェット
今日飛んでいく飛行機が、見ていてなんか切なくて(すぐ影響される私)
7月15日ANA1709便がこの機種で
逆噴射の時、馬力の強さ?というか今までにない感じのブレーキだったなぁ。
シートが新シートでなかなか座り心地が良かったです。
宣伝文句にもあった通り、膝のあたりは広くなりました。
ただ、飲み終わった紙カップはどこに!?新聞どこに置こう!?って
ちょっと戸惑いましたけど、特別機って優越感!