goo blog サービス終了のお知らせ 

時間割

2008-03-25 07:42:59 | Weblog
さて、昨日は成績表とシラバスをもらいに学校へ。

今は、「めんどいーーーー。」と思いつつも、
時間割を作成中です。

てかまだ全然その作業進んでないけど・・・。笑




時間割。
なるべく3限までに詰めたいな・・。
4限まで入れると、部活の時間が減っちゃうので。

文武両道と言いつつ、気持ち的に部活が優先☆笑


ヤリの先輩は、今週、高校の合宿に参加してくるみたいです。
うっわwwwますます強くなって帰ってきそうだな
わたしも負けていられません


そぉいえば!!
こないだの練習で、100㍍がめっちゃ速い男子の先輩が
200㍍で20秒85で走りました!!
手動やけど、めっちゃ速ーーーーーーー!!!
すごいですね。


それを見て、ヤリの先輩が
「うわ~わたしも置いてかれんように頑張らな
って言ってました。
イコール「世界で戦える選手にならな。」ってコトでもあります
うちの陸上部には、こういう高い意識で練習してる人も
いるわけです。

わたしも色々と刺激を受けています。

今日も、がんばるぞ練習ーー☆

イラスト展

2008-03-23 20:08:57 | Weblog
今日は、大阪のイラストスクールのイラスト展に
足を運んできました★^^

部活の人といっしょに。


すっごい好みのイラストも結構あったし、在校生のイラストも
とても上手でした^^


実際に行ってみると凄くおしゃれな学校だし、
雰囲気もいい!!

早くお金を貯めて通いたいという気持ちがますます強まりました!!


4月には一度見学にも行く予定です^^




それと、部活の新入生勧誘のチラシのイラストを
任せてもらうコトになりました(^◇^)

一応ご報告☆^^

帰ってきた

2008-03-22 22:35:08 | Weblog
今日は、神戸に行ってきました☆
やっぱ神戸はいいな♪

こないだ行ったときに工事中だった「神戸アートセンター」が
完成していて、ちょっと行ってみたいな~♪って思いました★^^


ゆぅこちゃん知ってる~~??





明日は一週間ぶりに部活に参加します
なんかすっっっごい久しぶりな気がするな・・・(笑)


待っててね~~ヤリさん~~





そいで、部活後、イラスト展に行くつもりです
部活のヒトと。
以前、言っていた大阪のイラストスクールで開催されているイラスト展です^^

楽しみ♪♪




「九つの、物語」っていう本がオススメです☆
表紙のイラストが可愛いのが特徴で、兄妹を中心にストーリーが
展開していきます


最近はよく本を読みます☆
また、オススメの本を見つけたら紹介します

高校時代

2008-03-19 09:44:29 | Weblog
今日はあいにくの雨(-_-;)
高校のテニス部の練習に混ぜてもらおうって思ってたんやけどな~・・・。

そんなこんなで、今日は自分の部屋の掃除をすることに。
そうじをしてたら、写真とかノートとかいろんな懐かしいモノが出てきた。

中でも、高2の頃に書いてたテニスのノートが出てきた時は
しんみりしちゃった。笑

今より字が細かいな~自分!とか思ったり。
めっちゃビッシリ字が書いてあって、マメやったんやな~とも思ったり。笑



ノートを書き始めたのは、引退を意識するようになった高2のお正月。
みんなとテニスが出来る1日②を大切にしたいって、本気で思い始めた頃でもあって。

高3になったら受験勉強↓


今、思えばそんなに勉強にこだわらんくても良かったんやないかな~
とか思う。

大学入ってみたらたいして勉強してないのに大学来れてるヒトもいるし。
高校時代はやたら勉強の事で苦しんでたな・・・。


中学ん時みたいに、完璧に分かるっていう状態じゃないのが
すごい嫌で、「ダメだ自分。。。」みたいに悲観的になっちゃったり。

今思えば、勉強の事でそんな悩まんで良かったよな~って感じ☆


もっとはっちゃけてても良かったと思う。


もぉちょい能天気に生きた方が絶対楽しい♪♪



考え方次第で、いくらでも気持ちはラクになるはず!!
大学ではしたいことを優先してやっていきたい。



福岡バンザイ!!

2008-03-18 15:40:05 | Weblog
さて、福岡に帰ってまいりました☆
やっぱ地元サイコー☆
駅から家に向かう間の景色を眺めつつ、気持ちがのびーっとした私です



久しぶりにうちのワンコにも対面。
「誰やお前?!」って思われたらどうしよーって
久しぶりに会うたびに心配しちゃいますが、
ちゃんと覚えてくれているようです(えらいぞ!)


お礼に散歩にでも連れて行ってあげよう
。。。けど、しんどいんだよな~この組み合わせ。
絶対散歩にならんもん。笑
いつも猛ダッシュ!!
今日は歩かせておくれ。。。お腹が筋肉痛なのよ・・・。笑
なんか昨日の自主練で頑張りすぎたようでして、
お腹が超痛い!

しかも、腹筋でなく表面が!!

何かまた変な変化を遂げようとしているようです。笑



今日は、筋トレがんばるぞ!!

さよなら京都

2008-03-18 06:55:19 | Weblog
ゆずの「さよならバス」を聴きながら、もうすぐ帰省のときを
迎えようとしているりょうです♪おはようございます!!



昨日のバイトは楽しかったです☆
なんか「カテキョの神さま」じゃないかってくらい
バイト中の自分は教え方にさえてます☆(自画自賛!笑)

今回受け持っている生徒はとても素直で集中力もあるので
教えがいがあります♪^^


でも、飲食店とか洋服のお店でもバイトしてみたいな~って
思う今日この頃。。。


とにかくお金を貯めたいです~~(@^^)/~~~
次の合宿費を早く貯めんとな☆
あと、シーズンインしたら大会参加費とか交通費が必要やし。

自分で貯めたお金やーって思うと、
合宿やら試合やら「がんばろう」って気持ちが高まります(*^_^*)





さて、テニスの漫画「ベイビーステップ」の②巻が
発売されました☆(^◇^)

めっちゃ良いですよ!!
読んでるとテニスがしたくなる!!
帰省したらまたテニスをしに高校へ出かける予定です♪^^
やっぱテニスも大好きなんだな~~♪





福岡に帰ったら、絶対
①回転寿司
②スポーツ用品店
③本屋さん  
…この三か所ははずせません!!!!連れてってね~~♪!(^^)!(笑)

自主練

2008-03-17 12:24:37 | Weblog
今日は、自主練をしにグラウンドへ行ってきました☆
そしたら、明日・あさって記録会に出場する人もいるというコトもあって
数人が自主練に来ていました^^



きのうから若干、腰が痛いです・・・。
ちょっと助走をイメージした動作をがんばりすぎました
少し休めてあげたいと思います。



なんだか腕が前よりたくましくなった気がします☆
今週の課題は、しっかり走りこむというコト。
地元に帰っている間は、ヤリを投げられないので、
その代わりに走るコトを頑張りたいですね♪^^


「投げる」という動作には、一見、上半身を鍛えればいいようなイメージを
抱きがちですが、ふんばりが必要なので、下半身の方が重要なんですよね・・・。

やから、初試合を迎える前まで、「走る」というコトに
重点を置きたいと思います☆




今日は、雲梯で後ろ向きに進むコトにチャレンジしたのですが・・・
まだ無理でした

3個目までしか進めませんでした
でも!!
絶対できるようになって、ブログで報告しますんで

あと、2個とばしにも挑戦します!!




明日はいよいよ福岡へ☆
家に帰ってる間は、あんまブログ更新できないカモしれませんが
ご了承ください



あーーー
早く明太子食べたい!!!!

貧血

2008-03-16 15:20:09 | Weblog
今日は朝からどうも貧血気味・・・
久しぶりにふらふらしました

でも!!
福岡に帰る前最後のみんなとの練習やし、がんばって
走るしーーー!と思ってインターバル。


インターバルとは、100Mを走って、ジョグでつないで、また100、そんでジョグ。。。
その繰り返しです。
全部で10本


今日は、“走る”ためのアップをしっかりとしたので
脚は痛くなりませんでした
(この走るためのアップをしたのは二回目ですが、ホントに良いです!!
自分なりに考えたのですが、ジョグをして、股関節系のストレッチ、そしてジョグ、その後またストレッチ。これを3~4回繰り返します☆これをこなすと、脚が痛くならないんです!)


1~3本目は先輩たちにもいい感じでついていけました☆
この先輩方は、一人はヤリで全国行った先輩、もう一人は幅とびの先輩なのですが、
2人とも、13秒1くらいで走れるので私はイツモ置いてかれます・・・
でも、ちょぴっとはついていけるようになったのです

1本目は14秒後半で入りました。
わたしは自分の100の持ちタイムは測ったコトない(中学以来。)ので、
よく分かんないですが、14秒で走れたらまぁよし!!って感じでしょう
(アバウト☆笑)



でも、5本目に本日お悩みの貧血が・・・!!
視界が白がかってチカチカし始めました
ホントに久々にきました、このふらふら状態


途中、一本休ませてもらって、結局9本頑張っていきました。
けど、先輩たちについていけるハズもなく、めっちゃ悔しかったです



今度のバルの時は、全部走れるように頑張りたいです。




今日は、その後、メディシンボールを投げました☆
最近は、メディシンを投げて体幹を強化するのにハマっています☆^^
今は、2キロのボールを使っていますが、もぉちょいしたら3キロのを
使ってみてもいいかな~と思っていますトライ☆



ほいで、ヤリさんも投げました♪
こういういいお天気の日は、ヤリさんを投げるのがものっすごい気持ちよくて、
ホントに楽しいです♪♪
近頃は、左手でもそれなりに投げられるようになってきました★
やっぱ両方の手で投げられるヒトの方が強いんですって!!
だから、ときたま左でも投げるように心がけています



その後は、また幅とびの先輩としゃべりました♪
この先輩は、1コ上の先輩で「テキトー万歳!」っていう
性格のヒトです♪(笑)

2回生の中では、この先輩と一番よく話してるかな~♪
いっしょにいると、こっちまで気が楽になるような感じがして(笑)、
ホントに落ち着きます

いつの日か、この先輩と対等にバルが走れるようになりたいな☆



明日は、自主練をしに行って(部活お休みの日なので)、
またヤリさんを投げようと思います☆

そんでバイト。

福岡もうすぐやな♪
楽しみです♪♪

報告

2008-03-16 08:22:12 | Weblog
昨日、また後輩から「合格しました」メールをもらいました
こうやって、わざわざ報告してくれるコトがとてもうれしいです☆


近頃は、学校にたくさんタクシーがとまっています
そう!下宿さがしのお手伝いタクシーです

自分も去年の今頃、お母さんといっしょに大学に来たよな~
って懐かしく思ったり・・・

在校生が成績表とシラバスをもらう日にちょうど京都に
来たんですよね


そいで、学校前の坂を上り始めた時に、
陸上雑誌で目にしていた○○子先輩に速攻で出会ったんですよ!!
もちろん話してないけど、一目で本人だって分かりました!!


何気に、陸上部の中で最初にしゃべったのも○○子先輩だったりするのです
めっちゃ話しやすい人だな~ってのが第一印象☆
そういやこないだ見かけたとき、ますます細くなっていました
絶対、そこらへんの人より細い!!
それでいて強いのだからうらやましい限りです




今日はいいお天気そう
いっぱい走るぞーーーー
ヤリさんもいっぱい投げたいな☆
昨日は助走練してないから、今日はたくさんしたいと思います♪♪


そういや握力が強くなってきたっぽいです♪
前より雲梯や懸垂がラクにできるようになりました
雲梯は①コとばしでもできるようになったし、懸垂も連続5回できるようになりました
成長



こうしたちょっとした成長が記録を1ミリでも伸ばすのにつながっているのかな~
って思うと、張りきっちゃいます

春先に出る記録は、自分の冬季練のがんばりそのものを反映するモノに
なると思います!!

だから、「今」の積み重ねを大切にしたいです