goo blog サービス終了のお知らせ 

(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

ドラクエヒーローズ プレイ日記 その8 ~伝説の武器編~

2015年03月04日 23時12分25秒 | ドラクエヒーローズプレイ日記
こんばんはルゼ猫です。
ドラクエヒーローズ今回は伝説の武器の入手に挑んできました!



まずは伝説の武器の試練から
まぁドラクエ経験者なら入手できる武器は予想つくと思います。

どんな試練が待ち構えてるのか!

ワープ先は次元島

特に指示がない

ん?何すりゃいいの?

とりあえずマップにわんさかいるモンスを片っ端から倒してみるかと
ひたすら倒し続ける。

要所要所にキングレオが2体配置されているだけで特にこれと言って変わった所はなし
殲滅したところでクエクリア

やっぱ殲滅戦だったのね

ただ今まで試練って主人公ソロだったから
今回もソロで戦わされるのかと思ってましたがパーティプレイとの事で余裕でした。

さて入手した伝説の武器とは…

ロトの剣ゲット!
攻撃力めっちゃ上がるやん!!

続いて伝説の防具へ

武器とは違い3体のボス戦
ドラゴン ベリアル バズズ

難なくクリアでロトの盾ゲット!
残念な事にメタキンの盾より弱い(^^;)

伝説武器はゲットしたので天空シリーズへ
クエの内容はロトシリーズと同じで
武器は次元島の殲滅戦 盾は3体のボス戦
ロトより若干コチラのが難しいかな?と感じましたが普通にクリア
天空の剣

天空の盾

性能は同じ様です。見た目で選んで頂戴って事ですね。
天空シリーズはピンと来ないのでやはりロトで!

強力な武器も入手したことだし

ドラゴン・強へリベンジ!!

やったるでーーーー!!

ロトの剣で攻撃開始!

!?

ぬおおお!!攻撃が通る!さすが伝説の武器だぜーーーー!!

というか、あとで気づいたんですが
誰かがスクルトかけてるみたいです。

このせいか…ダメが通らなかったのは…。

とりあえずバイキルトやスクルトかけてくる雑魚敵を優先的に排除
…雑魚でもかなりしぶとい。

ドラゴンへのダメージは通るものの受けるダメージは変わらず強烈
特に連続の噛み付き攻撃にハマると即死級。

ドラゴンの後方から攻撃すると割となぎ払いしかしてこないので
なぎ払いを回避しつつ地道に攻撃を加えていく

そして遂に!

ドラゴン・強撃破!!


おっしゃーーーー!!勝ったぜーーーーー!!

クリアタイムは14分

めちゃくちゃ激闘だったな…。

気になるお宝は…
真・竜の地図とか来るのかなぁと宝箱を開けてみると…


メタルキングの剣キターーーー!!

まさかの武器ドロップ
早速装備してみると

あっさりとロトの攻撃力を抜いたメタルキングの剣…おそるべし(笑)

裏地図は武器ドロップなんですかね?
宝にもランダム要素があればおもしろそうですが

次はキラーマシン・強か…。

次回またチャレンジしたいと思います

ドラクエヒーローズ プレイ日記 その7 

2015年03月04日 00時07分09秒 | ドラクエヒーローズプレイ日記
全クリ一発目のプレイ日記

とりあえず前から気になっていた裏地図のドラゴンに挑んでみました。


地図自体は序盤に手に入れていたものの
解析がどうとか言って結局クリア後にアンロック

ここまで引っ張ったんだから
闇竜を倒したこの勇者様を十分楽しませてくれるんだろうな?







ちょっ…


めっちゃ強えーーぞコイツ!!
炎でHP半分以上持ってかれてるし…。
メタキンの盾でも防ぎきれない(・ω・;)

ドラゴン・強…か

中々やるじゃねえか!!
強烈な攻撃も当たらなければどうという事はない!

おりゃーーー!!


1!

1!

1!

1!

1ダメの嵐(汗)

気づけば床ぺロ

ちーーー(´・ω・`)ーーーん

なんなんコイツ…やり過ぎじゃない?

どうでもいいけどドラゴン・強というネーミングめっちゃ気になる。
同名のパワーアップモンスに強とつける辺り
スクエニさんのソシャゲ、ガーディアンクルスと同じだなと
ガーディアンクルスと同じノリでくるなら更に上【最強】が来るはず。

と勝手な妄想をしておりますが
残念な事に現状勝ち目なし

レベル上げるしかないかぁ…

と、その前にテンション100の試練を受けておこうかとクエ受注。


試練の流れは50の時と一緒です
1戦目、制限時間内にテンションを溜める
2戦目、テンション技でしか倒せないボスを倒す。

余裕余裕♪

と余裕ぶっこいてたら普通に死にました(○□○;)

え…もしかして激むず?

テンション溜め作業がかなり厄介
咆哮で怯むは凍結させられるわ 状態異常になってる間にフルボッコ
アクセサリで耐性上げておけば多少は楽になるかも

何回かリベンジの末ようやく

テンション100の試練突破!!



この後は適当にレベル上げ作業
少しはドラゴン・強討伐に近づいただろうか…(^^;)

ドラクエヒーローズ プレイ日記 その6 ~全クリ達成~

2015年03月03日 00時26分11秒 | ドラクエヒーローズプレイ日記
こんばんはルゼ猫です。
ドラゴンクエストヒーローズ ~闇竜と世界樹の城~全クリ達成したしました。

プレイ時間は30時間

クエはほぼ消化せず。手持ちアイテムで消化できる物を適当に消化した程度

とりあえず細かく書いてたらかなり長文になりそうですので
先日からの続きをサクッと載せていきます。

海底神殿クリア後、再び世界樹へ

ボスはヘルバトラー

強さ的にはまぁまぁと言ったところ

ここでヘルムードと決着を着けるのかと思いきや次元島へ
ラスボスまであと一息なんですが引っ張りますね

次元島 ヘルムード戦


ベリアル&バズズも参戦



ヘルムード撃破後 キングヒドラ戦

雑魚です。信じられないくらいに(笑)

ちょっと戦い方が特殊なんですけどね
素で戦ったら鬼だと思います(^^;)

次元島をクリアするといよいよ闇竜復活

エルサーゼで迎え撃つ為、城下町の人を避難
またもやおばちゃん登場。

この辺り敵の数強さ共に激化
3枠のモンスターコインを入手するまでが結構辛い

何気にウロついてるダースドラゴン


城下町のミッションをクリアするといよいよ闇竜シャムダと対峙

今までネタバレ全開できましたが
あえて闇竜のSSだけは載せるのやめておきます(・ω・)

ちなみに闇竜戦 1つだけバグが発生。

初戦 無敵の闇竜が城まで接近してくる戦闘
本来、城に接近したところでイベントが発生して2戦目へと移行するんですが
そのイベントが発生せず闇竜棒立ちという状況が発生しました。

さて闇竜戦ですが
思ってたほど強くはないです。雑魚も沸きませんので
パーティ4人でハイテンション技を繰り出していけば普通に勝てる程度。
凍てつく波動を使ってくるのか分身拳が何度か解除されてたのが結構ウザかった。

エルサーゼ掃討戦のミッションのがはるかに疲れます(笑)

闇竜を撃破後、モンスターも正気を取り戻し
モンスターと人間元の仲良し同士の関係に戻りましたとさ

めでたしめでたし


という訳でドラクエヒーローズ全クリ達成日記でした。

全クリ後の追加要素として
クエストが複数追加 裏地図の解放

あとは強くてニューゲームがアンロックされます。


一応確認できたところはこんなところか

クリア後の感想(要望)としましては

難易度は絶妙なところ 難しすぎず簡単過ぎず
ただ護衛系 殲滅系のミッションしかないので単調になりがち

モンスターコインが結構重要で戦略性の高いシステムになっているので楽しめる
…が3枠モンスでディフェンスが基本となってくるため1枠モンスが空気に
おまけに護衛系ミッションでしかモンスターコインの恩恵を大きく感じることが出来ない
(アシスト系は別)

主に滞在してくれるモンスは持ち場を守るというモンスターしかいないので
次々と移動していく殲滅系には不向き
いらなくなったら速攻で別れるという選択しかないので
再びコインに戻して再配置出来たら良かった。

いや…というかモンス育成させて欲しかった(笑)

主人公のみに関しては転職システムがあっても良かったかも?
固定キャラな訳ですからパーティでの色んな立ち位置でプレイ出来たら楽しかったかなと

オンラインプレイがないのは個人的に○
だけどローカルプレイでの協力プレイは欲しかった気もする。

そんなところですかね

発売前の期待値よりかは下でしたが
ドラクエとして普通に楽しめるゲームだと思います。
通販サイトみたく星評価するとしたら★3.5ってところ

今後DLCも追加されていくそうですし
まだまだ楽しめる要素はあるんじゃないでしょうか。







記事を〆る前に一つ気がかりな事がある。

このゲーム、キャラクターの防具を変更してもグラに反映されないんですよ
その代わりにコスチュームというカテゴリがあり
そこで見た目の変更が可能。色違い衣装やDQ3勇者コスなど

DLCでもシリーズキャラの原作衣装とかが配信されるみたいで
コスチュームがいろんな形で増えていくとは思うんです。


スクエニさん

勿論
危ない水着あるんですよね!?

クエやってないんでゲーム内に既に存在するなら良し
ないならDLC待ってますよ!!











ドラクエヒーローズ プレイ日記 その5

2015年03月02日 00時11分39秒 | ドラクエヒーローズプレイ日記
前回海底神殿途中で終わってましたんで海底神殿攻略からスタート

さすがに護衛ミッションも突っ込むだけでは勝てなくなり
モンスターの配置やタイミングを考えて戦わないとクリアできなくなってきました。

海底神殿のボスは光の番人

主人公ソロ戦です。

攻撃力高め 咆哮後無数の雷撃 HPを一定削ると高台に上り連続雷撃

パターンさえ読めば強い相手ではないです
咆哮に入るモーションを見極めて怯まないように適当に距離をとって
雷撃をかわせば問題なし

後半は雷撃パターンが落雷系から地を放射状に放つ形に変化します。

早めにテンションを溜めて戦えば余裕ですが…。

光の番人戦のあとにもう一戦控えてるので
テンションは2戦目のために温存しておくのもいいかも

海底神殿の次は始原の里※ジュリエッタ必須

さてここで守るのは

おばちゃんです。あとシスターとかもいるんですけどね

初めにシスター助けに行ったらおばちゃん瀕死状態になって焦りました(笑)
まぁ村人を助けろって事でシスターもおばちゃんも共通HPなんですけども

始原の里のボスは

まおうのつかい&キラーマジンガキターー!!

ドラクエでも好きなモンスだけあってテンション上がります!

6ではかなりの強敵に位置するこの二体

ヒーローズでは…まぁ…うん…普通(笑)



あぁ…どっちもカッコええわぁ
惚れ惚れする(´д`)

難なく撃破
一体倒すと残ったほうがハイテンション状態になるんですが
私はまおうのつかい⇒マジンガで倒しましたが
逆だとどうなんでしょうね?まおうのつかいかなり強力になりそうな気も

始原の里クリア後武器屋にて

はやぶさの剣キターー!
たまに分身攻撃効果があるみたいです。

値段も高いが買うしかないでしょ!

はやぶさ1本で金欠(^^;)
他のパーティメンの装備揃えれない

ゴールドアップキャンペーンに乗っかって
クエ消化も兼ねてフリーバトルにチャレンジ

エルサーゼ以外なってないから他の場所行ってみるか







…お?

フリーバトルのエリアはストーリーでは区画分けされてるエリア全部繋がってるのか
そこそこ広くはなってる

ストーリーもこれでいいじゃん(笑)

エリアが広くなってもモンスがポップする位置や数 種類は同じ様なので
マンネリ化は回避できない。

…がなんとなく続けてしまう不思議

この辺りドラクエのレベル上げなんだなぁと(笑)
ナンバリングタイトルでもひたすら同じ場所で同じモンス倒して
さっさと次に進みたい気持ちを押し殺して
LVあと1上がるまでここで頑張ろう!みたいな感覚は健在

受注していたクエも幾つか達成出来たところで一度帰還。

クエの達成報告、表彰所にて小さなメダルに変換

メダルも結構溜まってきたなー
そろそろアレと交換するか…

アレとはそうメタルキングの盾


レッツ交換!



防御55もあれば今のところ大体の攻撃は防げるな。

ちなみにヒーローズの防御力とは防御した時に無効化できるダメージの値であって
被ダメに関係する数値ではないので注意です。

直接被ダメに関わるのはオーブなどで上昇する守備力ですね。

さて始原の里でキーとなるアイテムも入手しましたしストーリー的にも終盤でしょうか
今週中にはクリアは出来そうな感じですね

そういえば話が全く変わるんですが
PS4版とPS3版の違いって何なの?って気になる方もおられるかと思います。
fps?モンスの最大表示数?

ぶっちゃけそんなの言われても私自身わかりません(笑)

決定的な違いは…

PS4版は会話中のボイスがコントローラーから出る事!以上!(笑)



 



ドラクエヒーローズ プレイ日記 その4

2015年03月01日 04時35分02秒 | ドラクエヒーローズプレイ日記
おはようございまするー夜更かしプレイで頑張りましたよ(・ω・)

エルサーゼの世界樹パート

キングスライム登場!


まおうのつかい!?ではなくヘルクラッシャー

かなりの強敵です

世界樹ボスはイーメス 

イーメス…こんな名前のヤツいたっけなぁ
とりあえず硬いです
が、世界樹エリアはモンスを落とせるので上手く活用すれば効率よくダメを与えることができます

世界樹をクリア後とあるイベントで選択しなかった方の主人公がパーティ離脱

そういえば世界樹攻略中 ほんとに一瞬だけピサロ登場してました
姿は見せずコメントふき出しのみ

しっかし4からの採用キャラ多いな…。
起用キャラは人気投票で決まったのか製作側の独断かは知らないけど
7から1人も出てなかったりと偏り過ぎてるだろ…。

女性キャラは充実してるとして…(バーバラがいないのが気にはなる)
男性キャラのラインナップが個人的に微妙過ぎて使う気にもならん。

ライアン パパス ハッサン メルビン

カッコいいおっさんが全然起用されてないじゃないか(・ω・)
テリーやヤンガスは個人的には求めてないんですよねー。

ま起用キャラに文句言ったって仕方ないので
次行きましょう。

女神の塔

女神像の装置を守り抜くミッション

護衛ミッションばっかりやんと思いながらも必死で戦い抜く
モンスターコインを活用しまくるが枠が足りねぇ!
あとで枠を増やすクエ消化しておかないとな…。

女神像の装置が壊れる寸前で最上階到着(笑)

気になるボスは…






キングレオキターーーー!!!

しかも
めっちゃTUEEEEEEE!!
コイツシャレにならんわ!

ちょっと引っ掻かれただけで特大ダメージ(笑)
雑魚が湧き出すと状態異常で妨害してくるしたまったもんじゃない

眠りや凍結マジでうざいです
アクセで予防しとかないとダメか…。

死闘の末キングレオ撃破!

いやー強かった。

ハイテンションごり押し(^^;)

さーて塔も終わって次行きますよ!次!





ぶ…ブオーンキターーーー!!

いやいやいや

さすがにこれはデカ過ぎでしょーーーー!!
勝てるかっ!

と思ったらイベントだけで終了

…勿論いつかは戦うのよな?(・ω・)
とりあえずイベントだけ登場させてみました的なノリはやめてくださいね(笑)

次は海底神殿

その前にモンスターコイン所持枠拡張のクエだけ受けておく


えええええええ!!そうなの!?レベル足りないのーー!?
でも…ストーンマン倒せってだけのクエですよね?

ダメ元でチャレンジ

ストーンマン発見!

このクエ メガンテでアシストしてくれる爆弾岩が登場するので
爆弾岩のコインを複数手に入れておけばあっさりストーンマン撃破可能です

めっちゃ楽勝じゃん

メガンテ強過ぎなだけか

海底神殿へ
ここでようやくマーニャがパーティに加わります

いやいや時期的に遅すぎだろ…
ストーリーを見てたら感じると思いますがメインメンバーなら
ここまで来る前に入っておくべきでしょう

世界樹登る前とかもっとタイミングあったろうに

マーニャさんのおまけ感ハンパない…。

とりあえず引き続き海底神殿の攻略

ん?なんか変な素早いモンスがいるなと注意してみると


はぐれメタルキターーーーー!!

え!ちょっ…

消えた(笑)

消えるのはえええええええええええええ!!!

全然姿確認してねぇーーーーー!!

なんつー早さだ…
逃げるのはいいけど顔ぐらい確認させてよ…。

現在海底神殿3戦目。
一気に突破しようと思ってたんですけど寝落ちしてしまいまして(笑)
気づいたら省電力モードで電源落ちてました

攻略は次の更新にて!