goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!レベル2!!

趣味の写真は船全般とテツと風景などなどです。

な~んか、久々にレロナイト、、、(レロった勢いで、、、)

2022-08-08 00:58:59 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

とある欲しい物があったので、買い物ついでにコンビニへ行ったのだが、、、無い、、、(汗)

そんな事で、2件ほど探して見たのだが、、、やはり無い、、、(超汗)

うむ、、、

まー、そこまで欲しくは無かったので諦めよう、、、(負け惜しみ、、、)(笑)

そんな感じで、店内に入って何も買わない訳にはいかないのでレロを買ってしまった、、、

 

 

 

 

ビール、、、普段は、発泡酒なのだが、、、

何か、イラストに目が行ったので、、、(笑)

 

 

 

 

袋の写真ばっかだったので、中身を出した、、、

って言うか、、、コロッケ、、、

レジで、可愛い店員さんが、、、「ソースにコロッケ付けましょーか?」(っ!!!)

懐かしいボケに、「お願いします、、、」(っ!!!)

、、、おっさん化してる俺っちは突っ込めなかった、、、(汗)

あとから、気づいた店員さんは、、、メチャ照れた表情になりながら、商品を袋に詰めてるのを、、、ただ、見守るだけだった、、、(超汗)

 

 

 

 

レロ以外にも、目に付いた物を数点、、、

 

 

 

 

これも、ネタがあるので、、、行かないとイケないのだが、、、

そー言えば、先日テレビで放送したのを録画したまま、、、(早く観なさいよ!)(汗)

 

 

 

 

これって、一時話題になったゲームだっけ??

全くやった事ないので、なーんも分からないのだが、、、買ってしまった、、、

って言うか、、、シーフードがメチャ売れてた、、、

そして、カレーがメチャ余ってた、、、(カレー、、、美味しそーだが、、、)

 

 

 

 

って言うか、、、レロった勢いで、、、コーナー、、、(なんじゃ、そりゃ~、、、)

ふ~~~、、、ほんと、何て言って良いか分かんない事になってますね、、、

こんだけ、みんながマスクなどしてて用心してるのに、、、

まー、野外では暑いから外しなさい、、、ってな事にもなってますが、それにしても、、、

外国のテレビを観ても、誰1人やってない国もあるのだが、、、

まー、この手の事には日本人は慎重ですから、、、

 

 

 

 

まー、中には、、、この様に、凄い感染者数の割には重症者が少ないと言う事もあって、そこまで神経質にならなくてもってな事を言う人も多く居ますね、、、

でも、俺っち的には、、、現時点での、最低限の事は守って欲しいものだと思ってるのだが、、、(少し毒吐きます、、、)

そう、、、先ほど言ったコンビニの店内でも、ノーマスクの人が居ました、、、

2人連れのハイテンションの若者(大人数でも、、、)、かなりの確率で1人はマスクをしないのが居ます、、、

相方も、注意出来ないのか、、、テンション上がって、気にしてないのか大声で、、、

ノーマスク野郎「ねーねー、〇〇して良いんかね~、、、」ってな感じで、店内でアゲアゲ状態に話してるのに対して、、、

俺っちは「しゃべるな、〇〇っ!!」「ええけん、速攻で店から出れやっ、〇〇!!!」ってな感じで、その場から離れながらささやいてました、、、(MAX怒)

、、、

ね~、、、あいつらも、楽しい休みなんだろーからアゲアゲになるのは分かるが、、、公共の場では、まだ考えてくれないとイケない時期だと思うのだが、、、

これから、お盆休みもやって来ます、、、さて、、、

、、、

レロ状態とは言え、聞き苦しい言葉を吐いてすみませんでした、、、(汗)

ほんと、、、こんな状態で、何がイケなくて何が正解か分からなくなっちゃいます、、、(MAX汗)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度のエリアで、うろうろドライブ、、、

2022-08-05 20:54:54 | 広島をウロウロ、、、

コロナの増加が無ければ、4~5県をまたぐ超遠征を予定してたのだが、、、(MAX涙)

そんな事で、となりの県へと変更して予定を煮詰め、、、

って言うか、、、肝心の車の底抜けしたシートの補修品が、思ってた日に来なくて、、、(汗)

そんな感じで、、、前夜に、自分で補修してたらクタクタになり、、、隣の県へのドライブも中止、、、と言う、冴えない状態になったのだが、、、(MAX汗)

、、、

いつもの時間に起床、、、って言うか、久々に毎度のエリアへ行ってみよーと出かけてみました、、、(毎度エリア多くない?)(笑)

 

 

 

 

、、、

、、、、、、

なーーーんも変化なし、、、(ハズレ日?)

そんな感じで、海の掃除屋さんの「おんど2000」、、、今日も頑張ってます、、、

、、、

さて、、、どーしよー、、、

って言うか、、、っ!!!

って言うか、、、今から間に合う???

 

 

 

 

何とか到着、、、(ほんと、ギリギリでした、、、)(汗)

そんな感じで、、、夏は暑いし、虫(ハチ、アブ)、ヘビなどが多いから、、、

秋にでも、1度は来てみよーと思ってた場所なのですが、、、

この時期、晴れててもモヤが出る事が多かったのですが、メチャ見通しが良かったので思い切ってやって来ました、、、

 

 

 

 

宮島の弥山背景に、、、

 

 

 

 

え~っと、、、奈佐美瀬戸って言うのかな?

お気に入りの島々の風景を通過、、、

って言うか、、、手前の木がメチャ伸びてる、、、(汗)

 

 

 

 

俺っちの好きな小島を通過、、、(って言うか、、、小島だけ雲が、、、)(汗)

 

 

 

 

牡蠣イカダ群を手前に、似島、、、そして、左奥には広島の町、、、

 

 

 

 

似島の安芸小富士をバックに、広島の町チラリってな感じで、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、お疲れさまでした、、、

 

 

 

 

この7日で、建て替え工事が終わって2年になる三高港、、、

そこへ、出川フェリーが、、、(笑)

※おいおい、出川フェリーって何なんだよっ!、、、そう、あの電動バイクの旅で俺っち達のコース予想を覆してまさかの宮島までチャーターと言う事で記憶に残ってるフェリーになった事で、、、俺っちだけだと思いますが、これを出川フェリーと呼んでます、、、(汗)

 

 

 

 

ジュワワ~~~、、、到着、お疲れさま、、、

 

 

 

 

って言うか、、、当初は、のんびり船を待ちながらテータイムでもする予定だったが、、、

まさかの、ギリギリで到着してから早歩きからダッシュまでしてたので、お茶の封を切る事がなかったので、、、

何気に、、、パシャ!(笑)

まー、汗だくになったので、、、この後、美味しく頂きました、、、

 

 

 

 

ほんと、モヤなしで良い感じなんで、、、パシャ!

 

 

 

 

こんな事でしか、このホテルには来る事ないが、、、とあるネタはあるのか?

 

 

 

 

おっ、いつもの3人がお出迎え、、、

って言うか、、、その横には、支配人の言葉が、、、

 

 

 

 

ここには、3種類の海自カレーがあるのですが、、、

今は、かがさんが頑張ってるので、、、(のちが、楽しみですね!)(笑)

 

 

 

 

アップで、、、

 

 

 

 

って言うか、、、あった!あった!!

先日にも話した、、、ここ広島の呉出身のMachcoさんが、このホテルでイベントやるみたいで、、、

俺っち的には、ウマ娘の声優だけかと思ったら、、、プリキュア アラモードの声優などなどやってるみたい、、、(どれも、見た事ないのだが、、、)(MAX汗)

俺っちは、まず仕事なんでアウチだが、、、予定が空いてる方は、是非!!!(笑)

 

 

 

 

さて、、、これから、どーしよー、、、

少し距離があるけど、時間はタップリあるんで、、、

ってな感じで、500個の風鈴ってのが気になったので、、、初めてになりますが、鷺神社へやって来ました、、、

 

 

 

 

鷺って事で、鷺の絵が、、、

 

 

 

 

ナビの言う通りで来たら、駐車場がある裏口に到着、、、

裏口にも少しありましたが、表からの方がたくさん風鈴があります!!!

この時には、残念な事に風がほとんど吹いてなく、、、音が聴けなくて残念でした、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、せっかく、やって来たんで、、、「パン!パン!」

 

 

 

 

チョイと、うろうろしてると、、、?

初めて来る所ですが、牛が気になったので寄ってみる事に、、、

 

 

 

 

モーモー物産館、、、はぁはぁ、松江道を走ってるとこんな看板見た事あったな~、、、

って言うか、、、比婆牛、、、

 

 

 

 

気になったので、少し高価だが注文してみた、、、

まー、比婆牛って、、、あのヒバゴンの地なんで、有名な所ですよね!(笑)

表の看板は、うどんを推してるみたいですが、、、気分的に、そばを頼みました、、、

 

 

 

 

そんな事で、肉強調のドアップで、、、(笑)

 

 

 

 

んじゃー、そろそろ帰ろう、、、

ってな感じで、移動してると、、、???(信号待ち)

うむ、、、飛行機雲、、、って言うか!

 

 

 

 

あらっ、、、もう少し前に見てれば、月の横を飛行機が通ってたシーンが見られたのに、、、(汗)

 

 

 

 

そんな感じで、、、本来なら、とっとと家に帰ってる予定だったのだが、、、月を見たがために、月コラボ写真を撮りに、、、(笑)

って言うか、、、このあと、もう1ショットを狙って移動したのだが、、、大失敗に終わったので、ここまで、、、(涙)

そんな感じで、、、今日は、ほとんど行き当たりな感じのドライブでしたが、何とか終了しました、、、(汗)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧七夕、、、と、今夜の月(6日月?)

2022-08-04 23:56:31 | 広島をウロウロ、、、

天体、、、大した知識がないのですが、今夜が旧七夕ってな事で仕事が終わって出かけてみました、、、

って言うか、、、中途半端な月が居る、、、(汗)

まだ、激細の月なら絵になるかも知れませんが、6日経ってる月で明日が半月、、、

そこまで来てるので、結構明るいので天の川なんか見えないと思うので、、、

山で月が隠れた所へ移動、、、

って言うか、、、天の川(矢印)はボンヤリ分かるのだが、おりひめ星とひこ星ってどこ??

、、、

俺っち的に、なんとなくってな感じですが、、、多分、こんな感じ、、、(違ってたらすみません、、、)

「ベガ」が、「おりひめ星」

「アルタイル」が、「ひこ星」

 

 

 

 

そんな感じで、、、前の写真が文字入れまくったので、無修正バージョンを、、、(笑)

先ほどの後なんで、飛行機が天の川を横切っちゃいました、、、(超笑)

 

 

 

 

って言うか、、、さっきまで邪魔者扱いをしてた、月、、、

せっかくなんで、月入りでも撮ろう、、、ってな事で、開けて撮りやすい毎度のエリアへやって来ました、、、

って言うか、、、メチャ雲が出てる、、、(汗)

到着した時は、雲に隠れてましたが、、、やっと、出て来た、、、(超汗)

 

 

 

 

うむ、、、俺っち的には、大してときめかない月、、、

あくまでも、俺っち的だが、、、好きな月は、満月、1日~3日月、、、

おまけで、半月ぐらいかな?(笑)

、、、

まー、そんな事ばっか言ってると、、、お仕置きされちゃーイケないので、うさぎちゃんには聞こえないよーに、、、(MAX笑)

 

 

 

 

おっ、雲抜けた、、、

さて、、、ここから月入りを狙うか、、、

船コラボなんだが、、、背景が工場地帯って事で、分かりにくい、、、(汗)

 

 

 

 

そんな事で、俯瞰ポイントへやって来た、、、

さて、山があのラインなんで、、、じっくり、月入りが撮れそう、、、

 

 

 

 

って言うか、、、っ!!!

あ~あ~、、、ついに、雲の中に隠れちゃいました、、、(汗)

まー、それなりに楽しめたので良しなんだけど、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカロシートの底抜け、、、(応急処置)

2022-08-03 23:29:59 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

先日、移動してると、、、っ!!!!!!!!!

いきなり、視界が数センチ?ほど下がった、、、(超驚)

えっ、何が起こったの???

どーやら、俺っちの体重増のせいでレカロシートが悲鳴を上げたみたい、、、(超汗)

って言うか、、、ロータイプの視界と、シートの底が抜けた分メチャ両足のモモがホールドされて超スポーティ!!!

これでも良いんじゃない?ってな感じですが、この状況がどーなのか分からないので、これ以上下がったら運転に支障が、、、

って言うか、、、事故にもなり兼ねないので、何とかしないと、、、

、、、

もう、このシートはダメかと思いネットでシートを探してると、、、

うむ、、、やっぱ、高い、、、(汗)

そんな事で、このシートってこんな事が起こるのか調べてみると、、、っ!!!

あらあら、、、メチャヒット、、、

ある程度の過走行のレカロシートのあるあるみたいで、破れた底の交換品などが載ってた、、、

うむ、これなら新しいシート買わなくてすむ、、、(底以外はバリバリなんで、、、)(笑)

そんな事で、早速注文したのだが、、、

、、、

、、、、、、

ん? なかなか発送されない、、、(汗)

予定では、休み前には到着してる感じだったのだが、、、恐らく、商品を取り寄せしてるのかも?(超汗)

って言うか、、、これでは、休みに車が乗れない、、、

ってな感じで、、、調べてみると、応急修理の画像もたくさん載ってる、、、

まずは、応急からだな、、、

 

 

 

 

そんな事で、ホームセンターで買って来た、、、

これは、段ボールなどの荷造り用のバンドですね、、、

必要な物は、、、「PPバンド」と「PPバンドストッパー」の2つ、、、

 

 

 

 

シートを降ろして見ると、見事に底のシートが切れてます、、、(涙)

 

 

 

 

結局、普通時よりこれぐらい下がってるのかな?

って言うか、、、座った時は、まだまだ下がってるかも??

 

 

 

 

そんな感じで、、、PPバンドとPPバンドストッパーを使って補修していきます、、、

これを使った荷造りなんかやった事ないので、初めは説明書を見ながらギコチナクやってますが、、、

何個かこなしてると慣れて来ます、、、(汗)

 

 

 

 

どれぐらいのテンションで引っ張ったら良いか分からないので、バンドは長めにしといて後で調整します、、、

 

 

 

 

この手の作業って、性格が表れるのか、、、へそ曲がりな俺っちの如く、ストッパーのラインがイマイチでしたが、、、

よーは、止まれば良いんでしょ?ってな感じで、、、終了、、、(笑汗)

 

 

 

 

シートなんて普段は外す事なく、掃除しても届かない所があるので、、、

これを期に、掃除機かけよう、、、(ネジを吸い込まないよーに、、、)(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、シートを戻して、終了、、、

 

 

 

 

って言うか、、、シートの出し入れ、、、

シートは重いは、かさばるはで、、、なかなか、車内に入らない、、、(超汗)

そんな感じで、、、力のない俺っちが力ずくで入れようとするので、、、

腰が痛い、、、腕がパンパン、、、

って言うか、、、はーーーいーーーらーーーなーーーーーーーーい、、、、、

ってな感じで、入れようとするので、、、「ゴン!ゴン!、、、」

ん? どこかに当たってる、、、って言うか、、、何とかして入れないと、、、

ってな事で、シートレールがボディーに当たってしまい、、、プチエクボが、、、(MAX涙)

、、、

って言うーーーか、、、シャツが絞れるほど汗をかいて、、、筋肉痛になりながらの作業、、、

やり尽くした、、、って思ってたのだが、よく考えたら、、、これって応急???

対策のシート頼んでるし、、、(汗)

シートの出し入れ当分したくない、、、ってな感じで、この応急がどのぐらいもつのか検証してみましょーか?(笑)

そんな事で、対策シートがいつ来るか分かりませんが少しの間はこれで行く事にしました、、、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200円、、、※画像と内容は関係ありません、、、

2022-08-02 22:42:29 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

先日、バッテリーが上がった話をしましたが、、、

その時が、auの通信障害の1日前だったんで良かったのだが、、、

その日が電波障害だった日だと、、、俺っちも、相手の車屋もauだったんで会話が出来なかったと思うとゾッとします、、、

あとで、人が言ってたのが、、、ライン電話なるものがあって、それを使えば会話が出来たみたいですが、、、

俺っち的に、、、ライン電話って何?ってな感じでした、、、(汗)

まー、電波障害の間は何事も無かったので大丈夫でしたが、、、

先日、人が言ってたのが、、、急ぎの仕事があって、「折り返し電話します、、、」と言ったあとに電波障害、、、

折り返しの電話がないと、カンカンになった相手が会社に電話をかけて来た、、、

などと言う話も聞いたのですが、電話で仕事してる方は大変な目に合った方は多く居られると思います、、、

、、、

そんな感じで、今回の件で補償で200円の返金があるとの事、、、

会社的には、3589人のユーザーがあるので73億とのこと、、、

73億と言う巨額なお金ですが、1人のユーザー換算だと200円、、、

俺っちの場合は何事もなかったので別に200円なんて要らない感じですが、、、

まー、、、それで、契約がオジャンになったり、、、大けがをして救急に電話をしよーとしてもつながらなかった、、、などと怒りMAXのかたもいるでしょーね、、、

怒ってる人からは、こんな事を言っても、、、ってな感じだと思いますが、俺っち的には現代っ子でも200円ぐらいでは喜ばない額、、、そんなに会社的な大金を出すぐらいなら今回の件の再発への対策へ回してもらえばと、、、

って言うか、、、この手の返金、、、ひょっとしたら、この事態に乗っかってサギなどの悪さをする事も心配かも?(「返金の手続きに、通帳の暗証番号が、、、」などと、普通に聞けば「なんじゃ、そりゃ~?」ってな会話でも、術中にハマる人があるのも事実なんで、、、)

そんな感じで、無駄にダラダラ話しましたが、、、人それぞれ、ユーザーもそれぞれ、、、怒り無しから怒りMAXまでの人が居るので、、、これっと言った答えは出ないか~、、、

こんな俺っちも、あのバッテリー上がりが電波障害の日だと車屋への連絡が出来ずに家まで数十キロ離れた場所へ不動になった車と置き去りになってた事を思うと、、、怒りMAXの部類に入ってたかも知れないんで、、、

最後に、、、次は無いと祈ってますが、もしもがあった時用に、、、ライン電話なるものも理解しとかないと、、、(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする