goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!レベル2!!

趣味の写真は船全般とテツと風景などなどです。

色々ネタで、神戸メインのウロウロドライブ、、、その1(計2)

2022-12-30 22:24:14 | 関西をウロウロ、、、

ぱしふぃっく びいなすで、やっておきたかった事があるので出かけてみました、、、

でも、撮影の次の日に最後の航海へ行くので、、、この日は、普通に停泊してるのですが、、、

でもでも、俺っちにとってはファンも少ないかも知れないと思うのでゆっくり撮影出来ると、、、(汗)

今回も、毎度のビンボードライブとなりオール下道経由で、、、

予定では、どこかで仮眠をして朝からの撮影するつもりだったのですが、気が付くと現地に着いたので夜間撮影をしようってな事にしました、、、(笑)

 

 

 

 

これからは、何でも最後って事ですね、、、

ってな感じで、じっくり撮影したり、、、少し眺めてたり、、、

 

 

 

 

前にも言いましたが、今回でのドライブで約400枚ほど撮りました、、、(汗)

そして、リストアップが100枚ほどになり、、、最終的には60枚に絞る形になったので、色んな角度から撮影しまくってますが、、、大幅に削除してますね、、、(涙)

あと、、、これは、私用ですが、、、恥ずかしながら、まだ年賀状と言う物を書いていなく、、、このアップ後から作業に入るため、言葉の方はいつも短いですが、、、さらに短くなってるかも?(超汗)

 

 

 

 

そんな感じで、真夜中の撮影が終わり、、、その辺で、朝まで仮眠ののちに、、、神戸空港へ、、、(なんで?)

 

 

 

 

昔は良かったのですが、最近の展望デッキはフェンスが張り巡らされてるので撮影が厳しい感じ、、、(涙)

でも、一応考えてくれてるのか一般の口径のレンズで何とか撮影出来るようになってるみたいなんで、超望遠はなしで普通の望遠レンズだけ持ってきました、、、(あと、この空港へ来るのは初めてだったんで、、、)(汗)

 

 

 

 

少し早めに来たので、辺りを探索、、、

って言うか、、、色んな事があるので、そこまで退屈はしませんでした、、、

 

 

 

 

観光客に人気があったのが、このブロッコリー、、、(笑)

 

 

 

 

方角的に、あれが大阪のビル群???

 

 

 

 

大阪へ行くフェリーだと思うのですが、、、

 

 

 

 

離陸体制に、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、先ほどのフェリーとコラボ、、、(大逆光だが、、、)(汗)

 

 

 

 

そんな事で、離陸、、、って言うか、前輪浮いてるだけじゃん、、、

そー、、、フェンスの形状、これ以上レンズが動かせないんで、、、(MAX汗)

 

 

 

 

次の便が、、、

 

 

 

 

俺っちって、こんな感じの裏方が好きですね、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、お気をつけて~~~

 

 

 

 

そして、、、ここでのメインになる、ピカチュウジェットが着陸、、、

って言うか、、、やはり、フェンスがあるのでレンズの向きが制限されてしまい、、、(残念っ!)

 

 

 

 

ゴロゴロ、、、

って言うか、、、あーーーん、ピカチュ~~~ウ、、、メチャ可愛い、、、(MAXモエ)

 

 

 

 

左右でラッピングが違います、、、

 

 

 

 

真正面、、、って言うか、それだとラッピングが訳わかんない、、、(汗)

 

 

 

 

あれっ、ピカチュウジェットの離陸は?

、、、そう、それを待ってると次のメインが撮影出来ないんで後ろ髪を引かれる感じで、次の場所へ、、、(背景は神戸の町)

 

 

 

 

背景のビルと馴染んで、分かりにくいですが、、、海王丸だったかな?

 

 

 

 

さて、、、先日の「こんぴら2」が引退してしまったので、、、アップ時に色々調べてたら、もう1隻はまだ現役だったんで撮ってみようってな事でした、、、(笑)

 

 

 

 

浮島現状で、酷い感じですが、、、俺っち的には、それが面白いってな感じで「りつりん2」がやって来ました、、、

 

 

 

 

あーーーん、、、ピカチュウジェットが飛んで行っちゃいました、、、(涙)

 

 

 

 

そんな事で、りつりん2とピカチュウジェットのコラボですね、、、(超無理やり、、、)

 

 

 

 

おっ、可愛いお顔が見えて来ました、、、

 

 

 

 

日が当たって来たので、改めて、、、(笑)

 

 

 

 

うむ、、、かわゆすっ!!!(MAXモエ)

 

 

 

 

そんな感じで、、、入港して行きました、、、

 

 

 

 

次の場所へ行こうと思ってたのですが、後から何かやって来た、、、(下調べしてない、、、)

うむ、中国のフェリー「XINJIANZHEN」って言う名前ですね、、、(どー読むんだろー、、、)

、、、

引き続き、その2へ、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々ネタで、神戸メインのウロウロドライブ、、、その2

2022-12-30 19:52:41 | 関西をウロウロ、、、

ここへ来れば、いつも寄ってる噴水へ、、、

って言うか、、、逆光なんで分かりにくいかな?

 

 

 

 

そんな事で、いつもの構図になるイルカ噴水、、、

 

 

 

 

夜中に来た場所、、、

 

 

 

 

夜も良いが、やっぱ明るい時間がいいですね、、、

 

 

 

 

って言うか、、、何してんのだろー、、、

 

 

 

 

正面、、、

 

 

 

 

ターミナルへやって来ました、、、

寄港再開の垂れ幕が、、、

 

 

 

 

外のデッキにも、、、

 

 

 

 

なかなか撮れなかった、文字がここからだとあっさり見られました、、、(汗)

 

 

 

 

見れたのだが、やっぱ寂しいな~、、、

 

 

 

 

標準レンズでは入りきらないのが分かってたので、この場所で撮るために超広角を持って来てました、、、(笑)

 

 

 

 

ぱしふちゃんとのコラボも最後かな?

何だか寂しそうな顔してる、、、(涙)

 

 

 

 

船尾へ移動中、、、

 

 

 

 

デッキには誰も居なかったので、のんびり撮影出来ました、、、

 

 

 

 

1つ欲しい感じだが、色を塗り替えて使うんだろーね、、、(汗)

 

 

 

 

後ろに到着、、、

少し見てると、作業員が明日の最後の出港の準備をしてました、、、

 

 

 

 

見ながら歩いてると、日が当たってたので、、、

このマークもお別れですね、、、(涙)

 

 

 

 

神戸港とのあゆみのパネルが並んでます、、、

大半のパネルを1枚ずつアップで撮ってるのですが、枚数制限の関係で、、、

 

 

 

 

ウル覚えなんで定かでないが、確か来年の1月末まで展示してると思うので是非、、、

 

 

 

 

客船撮りを始めたのが遅いので、この「おりえんと びいなす」って言う客船の事は知りませんでした、、、(汗)

 

 

 

 

アップしてる今は出港中ですが、1月4日に最後の入港のイベントがあるみたいですね、、、

そして、6日のは最後になる出港となるので、、、お別れイベントするみたいです、、、(爆涙)

 

 

 

 

んじゃー、次の予定もあるから移動しますか~、、、

 

 

 

 

あっ、そー言えばここから撮るのを忘れてた、、、ってな感じで、、、

 

 

 

 

では、最後の航海お気をつけて、、、

 

 

 

 

クリスマスから1日過ぎちゃいましたが、何かのネタを求めて能勢へやって来ました、、、(笑)

 

 

 

 

浄るりシアターへやって来ました、、、

って言うか、、、クリスマス仕様に飾り付けしてたイルミネーションを撤去中でした、、、(涙)

 

 

 

 

あらっ、こうせつさん、、、(笑)

 

 

 

 

これって、正月仕様?

前回のハロウィン仕様はもっと派手な感じでしたが、、、

って言うか、、、まだ、クリスマスが終わったばかりなんでまだ飾り付けするかも?

 

 

 

 

あらっ、このアマビエ仕様も前回の場所と移動されてた、、、(笑)

こーしてみると、四季で色んな事してくれそうですね!!!!

 

 

 

 

そんな感じで、、、行きも帰りも下道経由、、、(汗)

見上げると三日月ですね、、、

ホントは、あの場所で三日月コラボを狙うつもりでしたが雲が多かったので早々に諦めました、、、(笑)

そんな事で、結構疲れましたが、、、ピカチュウジェット、りつりん2、ぱしふぃっく びいなすとぱしふちゃんのコラボなどが撮れたので良かったです、、、

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロス展と、能勢へ、、、うろうろドライブ、、、(その1)計2

2022-10-07 23:32:13 | 関西をウロウロ、、、

今回の休み、、、当初は、関西エリアオンリーの予定だったのだが、、、

前日に、ネタが入って来たので、、、

そんな事で、まずは地元エリアでの駅撮りから、、、

 

 

 

 

少し早く到着したので、側にある神社へ、、、

 

 

 

 

「パンパン!!」

 

 

 

 

ここ西条は、お酒の町でもあるので、、、この神社は、お酒がたくさん、、、

これをアップした次の日から2日間は、酒祭りやる予定みたいですね!

 

 

 

 

そんな感じで、駅撮り、、、

何度か来た事ありますが、ほぼ貸し切り状態なのでしたが、、、

後から後からファンが、、、

うむ、、、多分、通勤時間にあたってたんで来たのかも?(知らんけど、、、)

 

 

 

 

後ろから、、、

 

 

 

 

天気が良いので、逆光になるのは分かってたのですが、、、同じ構図ばっかになるので、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、当初は朝イチでやって来る予定だった、手塚治虫記念館へ、、、

時間を取り戻すべく、高速飛ばしてきました、、、(汗)

 

 

 

 

前に来た時は、日替わりのカードが欲しかったので祝日に来て、、、

あまりにも人が多く、恐らく来館者最速?での速さで出たと言う、、、「何も見てねーだろー、、、」

ってな事で、予定が空いた時に来たいと思ってたのがやっと叶いました、、、(汗)

って言うか、、、人が居ない、、、前回と大違い、、、

 

 

 

 

これは、ガラガラ状態なんで、、、のんびり見れそうだ、、、

 

 

 

 

バルキリーには囲いがあって、リボンの騎士には何もない、、、(汗)

 

 

 

 

前回にも撮ったのだが、、、

 

 

 

 

変形する所が見られるって事で、、、前回は、このエリアもメチャ混んでたので裏側から素通りしたな~、、、(遠目)

企画展にありがちな、大半は撮影禁止になってますが、、、ここは、動画が禁止ですが静止画はOKってな事なんで、、、(ありがたし、、、)

 

 

 

 

開始時間まで少しあるので、他を見てから、、、

 

 

 

 

時間になったので、、、

うむ、、、面白かった、、、

 

 

 

 

ほんと、歴史が長いので、色んな機体がありますね、、、

 

 

 

 

変形シーンをコマ送りな感じで、、、

、、、

そんな感じで、、、今回は、ゆっくり鑑賞出来ました、、、

 

 

 

 

まー、すぐそこにあるんで、、、

ってな感じで、歌劇団の表にある通りをウロウロ、、、

 

 

 

 

そう、、、初めて、手塚治虫記念館に来た時に、、、

なんだ、あの人だかりは、、、ってな事で、行ってみると、、、

綺麗な女性が、、、

初めて来た所なんで、意味不明だったので、、、側に居たおじさんに聞いてみたら、、、

歌劇団の生徒って事での人だかりでした、、、

まー、知った人も数人ファンが居ましたね、、、

 

 

 

 

マンホール、、、

 

 

 

 

って言うか、、、なるほど、それでマンホールがスミレのデザインなんだー、、、

 

 

 

 

通りには、銅像が、、、

 

 

 

 

これは、俺っちにも分かりますね!!(笑)

後ろには、バラが植えてました、、、

 

 

 

 

バラっていつ咲くんだろー、、、

満開の時に、これとコラボしたら絵になりそう、、、

 

 

 

 

公演予定のポスターでしょーね、、、

って言うか、、、側にあった専用駐車場が満車になってた、、、

この時間に上映してるのかも知れませんが、やはり凄い人気みたいですね!!!

 

 

 

 

後追いで残念な感じですが、、、

 

 

 

 

当初は、次の予定の場所で昼ご飯を食べるのでしたが、、、時間的に厳しかったんで、、、

、、、どーかな~、、、混んでたら、コンビニ弁当?ってな感じで、やって来たのだが、、、

 

 

 

 

そう、、、ここは、マクロスとコラボしてるお店で、、、

って言うか、、、前の企画展などでも何度か来てるんで、、、(笑)

 

 

 

 

入ってみると、、、時間帯が良かったのか、俺っちと若い女性が1人だけ、、、(汗)

そんな感じで、、、当然、コラボ物を、、、

、、、って言うか、、、「メチャーーーうめーーーーーっ!!!」(心の叫び、、、)(笑)

中華屋さんなんで、どれも美味しいのですが、、、

ちょいピリ感がベスト!!! 味付けがベスト!!!(こんなにベタ褒めする俺っちも珍しいな、、、)(笑)

そんな感じで、美味しく頂きました、、、

って言うか、、、側に、マクロスΔのフレイアの声優さんのサインが、、、っ!!!

って言うか、、、サインに書いてる、フレイアの似顔絵が可愛い、、、

って言うか、、、「サイン撮りたい、、、可愛いので、撮りたーーーい、、、」

って思ったのだが、、、サインの撮影は禁止でした、、、(MAX涙)

、、、マクロス展内でも、資料の横に色んな声優さんのサインがあったな~、、、

どーなんだろー、、、サインの撮影禁止ってのも、他の場所で見た事あるのだが、、、模写して売る人が居るので、それの防止なのかな~、、、(知らんけど、、、)

 

 

 

 

そんな感じで、、、宝塚エリアは終了、、、

次は、、、大都会、大阪の、、、???(笑)

、、、その2へ、続きます、、、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロス展と、能勢へ、、、うろうろドライブ、、、(その2)

2022-10-07 22:24:23 | 関西をウロウロ、、、

宝塚から北上、、、能勢と言う所へ向かいます、、、

そこへは、「お浄&るりりん」が居ると言う事で、、、(笑)

ファンの方からすれば、順番が、、、ってな感じですが、この時はメチャトイレに行きたかったので、、、まずは、道の駅から、、、(汗)

道の駅 能勢(能勢町観光物産センター)、、、栗が有名みたいで、入り口にはデッカイ栗が、、、

 

 

 

 

なんか、季節によって変わるみたいですが、、、

この時は、アマビエ仕様みたいですね!!

 

 

 

 

、、、かわゆす、、、

 

 

 

 

レンタサイクルがあって、、、レンタルするとステッカーがもらえるみたい、、、

うむ、、、ってな感じですが、時間が無いので、、、(汗)

 

 

 

 

何か、他にネタはないか、、、うろうろしながら、、、(汗)

 

 

 

 

やっと、初めに戻って来ましたね、、、

ってな感じで、、、能勢のお出迎え看板です、、、

 

 

 

 

反対側、、、

 

 

 

 

次の場所なのだが、パネルが出入り口に、、、って書いてたのだが、すでに終わったのか別の場所に行ったのか、、、(?)

、、、

そして、次の場所も、、、当初は、ここでお昼ご飯を食べる予定でしたが、、、

時間的に厳しそうだったので、諦めました、、、(これは、リベンジリストに、、、)(笑)

、、、

そんな感じで、、、次の場所に到着、、、

駐車場に止めて、てくてく、、、?

あらっ、色褪せちゃってますが、、、アマビエ仕様、、、(汗)

 

 

 

 

そんな感じで、、、浄るりシアターに到着、、、

出入り口には、お浄&るりりんがお出迎え、、、

 

 

 

 

このエリア内では、ここが一番力入れてる感じですね、、、

 

 

 

 

館内に人が居たので、料金は要らないのか聞いてみたら、、、

イベント(公演)してない時は自由に出入り出来るみたい、、、

こんな綺麗な所に入らせてもらって、何だか申し訳ないので、、、なにか、飲み物でも買って帰ろう、、、(汗)

 

 

 

 

せっかくなんで、、、お人形の紹介を、、、(笑)

 

 

 

 

さて、、、本題へ、、、

って言うか、、、メチャ手作りみたい、、、(可愛い、、、)

 

 

 

 

コップ、、、欲しいが、売って無さそう、、、

って言うか、、、色んなグッズ売ってるみたいなんで、後で買って帰ろう、、、

 

 

 

 

目に付いた物は、パシャパシャ、、、(笑)

 

 

 

 

そんな事で、メインのパネル!!

これは、ハロウィン仕様ですね!!!!

 

 

 

 

「西能 浄」って言うんだー、、、

って言うか、、、横にバーコードが、、、(なんなんだろーねー、、、)

 

 

 

 

「木勢 るり」、、、

この様子では、季節に応じて何かやってんのかも?(また、機会があれば来よう、、、)

 

 

 

 

時間的に、ギリギリだなー、、、

ってな感じで、、、けやき資料館、、、

 

 

 

 

うろうろ、、、

うむ、、、確か、アクリルフィギュアってのがあるはずなのだが、、、(涙)

まー、俺っちの見落としか時間的に遅いので片付けたのか、、、

って言うか、、、レンタチャリの、るりりん仕様、、、

 

 

 

 

町にも貢献してますね~、、、

 

 

 

 

パート2って事は、1があったんだね、、、

 

 

 

 

せっかくなんで、大けやきでも見ましょー、、、(笑)

 

 

 

 

、、、、、、デカイっ!!!

これは、存在感バンバンですね!!!

 

 

 

 

輪切りにしたら、こんな感じ、、、

 

 

 

 

旅も終わりに近いので、少しのんびりしました、、、

 

 

 

 

上ばっか見てて、気づかなかった、、、

木の周りに、彼岸花が、、、

って言うか、、、ほとんど枯れてる感じでした、、、(これは、綺麗に咲いてる時にコラボ撮りたい、、、)(笑)

 

 

 

 

そんな事で、最後の看板、、、

やはり、栗って事で栗が、、、

 

 

 

 

「お気をつけて!」だって、、、

了解です!(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、帰りは、オール下道、、、(汗)

楽しいのだが、時間がかかりましたね、、、

町へ出ると、通勤の渋滞、、、(ここは良く混みます、、、)(汗)

って言うか、、、ガソリンが怪しかったのだが、いつも入れてる場所まで頑張ろう、、、

って思ってると、、、ビンボーランプが、、、っ!!!(良い子のみなさん、ガス欠ってのは大渋滞を招くので早めの給油を、、、)(MAX汗)

って言うか、、、まだ、余裕があると思ってたのですが、、、

恐らく、この車でトップクラスの燃料が入った感じでヒヤヒヤでした、、、

まー、色んな事がありましたが、、、何とか予定をこなせて楽しかったですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超久々の関西方面へ、うろうろドライブ、、、まずは、神戸から、、、(その1)計2

2022-07-28 21:28:34 | 関西をウロウロ、、、

アップが遅れましたが、連休2日目、、、

今回は、コロナが始まって以来になると思いますが、超久々の関西遠征となりました、、、

俺っち的に、毎度の人ゴミは避けてのドライブとなるのですが、、、

今回は、とある事で1ヶ所ほど人が多いであろう企画展へ行くので少し心配、、、(田舎もんなんで、、、)(汗)

そんな感じで、もしも感染となれば、、、この企画はオジャンとなるので、そーなればアップはしなかったのですが、、、

まー、あれだけ日にちが経って何事も無かったのでアップした次第です、、、(笑)

、、、

ほんと、こちら側は久々の遠征となるので、、、無駄に気合を入れて、下道(国道経由)でやって来ました、、、(笑)

 

 

 

 

、、、近辺で、鳥や風景など撮りながら時間を潰してると、、、っ!

めちゃ迫力、、、「こうべエキスプレス」がやって来ました、、、(これは初撮影かも?)

 

 

 

 

、、、ん?

これは、、、ポケモンコラボみたいですね、、、(笑)

 

 

 

 

ってな感じで、写真撮ってると、、、?

はぁはぁ~、ポートタワーが改修中みたいです、、、(これは逆にレア?)(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、無事に入港しました、、、(神戸のビル群と絵になりますね!)

 

 

 

 

まだ時間が早いのか、噴水は稼働せず、、、(汗)

 

 

 

 

普段、こちら側の客船入港は、、、この橋の上から撮ってるのですが、、、

やはり、今回は下からですかね~、、、

 

 

 

 

平和の象徴、、、

 

 

 

 

ほんと、世界は1つ、、、

争い事は止めて、人類仲良くしたいものだが、、、(汗)

 

 

 

 

そーこーしてると、、、っ!!!

飛鳥2が入港して来ました、、、

 

 

 

 

岸壁では、係員さんがチェッカーフラッグを振ってます、、、

 

 

 

 

今、現在では国内で撮れる最大の客船ですよね!

ゆっくり進んで来ます、、、

 

 

 

 

背景は、六甲連山、、、

ほんと、町からすぐに山地、、、特殊な地形ですよね!

 

 

 

 

って言うか、、、実は、この日は、、、飛鳥2と、にっぽん丸が同時刻に入港と俺っち好みな風景、、、

やっぱ、こんな時は、、、あそこからの撮影しかないでしょー、、、ってな事でしたが、免疫ダウン防止(体力温存)ってな事でユルユルな岸壁撮りとしました、、、(汗)

 

 

 

 

まー、そんな事で、、、両方を撮るのに忙しい、、、(汗)

飛鳥2は接岸体制に、、、

 

 

 

 

って言うか、、、メチャ飛ばしてたクルーザーが居たので撮ったのだが、、、無人???

編集してる時に、人が居ないので焦ったのですが、、、恐らく、船内でも運転出来るのだと思います、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、にっぽん丸も、ゆっくり入港してます、、、

 

 

 

 

って言うか、、、「ジャンボフェリー(りつりん2)」、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、チラリとですが、にっぽん丸とコラボで、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、お気をつけて~、、、

 

 

 

 

うむ、、、大体は、これで落ち着いたかな?

 

 

 

 

飛鳥2も最後のプッシュですね、、、

 

 

 

 

んじゃー、回り込んで、、、

って言うか、、、???

 

 

 

 

あらっ、、、海の日って事で、満艦飾だーっ!!!

 

 

 

 

修繕中が珍しいので、ポートタワー、、、(笑)

 

 

 

 

まー、ベタな風景ですが、、、超久々だったんで、、、(笑)

って言うか、、、いつ見ても絵になる風景ですね、、、

、、、

※その2へ続きます、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする