goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!レベル2!!

趣味の写真は船全般とテツと風景などなどです。

梅雨なんで、、、

2025-06-17 21:30:44 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

今回の休みは連休だったのですが、天気予報も良くないし梅雨真っただ中なんでいずれも近場でウロウロしてました、、、

初日は、珍しく一眼は登場せずコンデジで超軽くウロウロしただけでした、、、

2日目は、対照的に一眼振り回し659枚撮りました、、、(MAX汗)

、、、

そんな感じで、一眼使った2日目がメインの毎度モードで、、、

何の情報も無しで来てみたのですが、菖蒲が半分ほど咲いてました、、、

 

これは、1日目のカタツムリなんですが、、、

目を出したり引っ込んだり、うろうろしてたのですが、、、

 

問題の2日目に見かけたカタツムリなんですが、色も従来とは違うし、目の出し入れも無い、、、そう、この状態で全く動かないんですよ!!!(超汗)

えっ、この状態で死んでる???

何かの寄生虫にでも侵されてんの???

触ってみるのも気持ち悪いので、写真だけ撮りました、、、(MAX汗)

 

久々にやって来ました、、、

天気もイマイチなんで、ファンも少な目、、、でも、相変わらず好きな人は多いですね、、、

って言うか、、、到着と同時に雨が、、、(超涙)

側にいた人は、俺っちが雨男と思ったのでは、、、(MAX汗)

 

おっ、これは、、、大物をゲットしてますね!!!

 

雨が上がりました、、、水たまりに来たスズメが水浴びしてたのですが、すべてブレ写真でした、、、(涙)

 

、、、

、、、、、、暇、、、

そう、暇な時はボラ撮ってました、、、

 

人と違って目をつむる事が出来ない魚、、、

何があろうとも、目が空いてるのって、、、(汗)

ほんと、人なら目をつむるシーンですよね、、、(笑)

 

陽が沈みました、、、

そろそろ帰ろうかな、、、

 

暇な時が大半なのですが、その他の被写体が居るので退屈はしませんでした、、、

そんな感じで、1日目は早めにアップ出来ると思いますが、、、2日目は、ちょっとかかりそうですね、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ最近の小ネタをかき集め、、、

2025-06-14 21:38:17 | 広島をウロウロ、、、

な~んか、週中でもバタバタしてて、、、たまに、小ネタで出かけたのですがアップする暇がなくほったらかしにしてたので、今回一気に3つほど載せておきます、、、(笑)

、、、

そんな感じで、とある夜、、、

ここでは、チョイとレアな艦船が来てたので行って見ました、、、

って言うか、最近出来た輸送艦が並んでる、、、(サイズの違いが分かりやすいですね!!)

 

うむ、、、これが恐らく最後の光景かも?ってな感じで、潜水艦?ではなく、後ろに居るのが、、、

って言うか、、、なんかモヤが、、、地味に、、、もしかして、発電してる?(笑)

 

そんな感じで、発電の煙で少しモヤってますが、、、

「わかさ 5104」、、、数年に1回???程度でしか来る事ないのですが、今年度末(2026年3月)で引退するのでこの地で見られたのはこれで最後だと思います、、、(涙)

俺っち的には、明るい時間に走行撮りたかった、、、(MAX涙)

これで、俺っちの場合は最後だと思うので、、、「長い間、お疲れさまでした、、、」

でも、約9ヶ月と半月ほどあるので頑張ってください!!!

 

休みネタなのですが、天気悪いって事でこれぐらいしか写真撮らなかったので、、、(汗)

そんな事で、少し前から走っているのですが客船撮りで遠征が重なってたのでやっとの事で来られました、、、

 

ワンピース新幹線、、、

って言うか、、、撮影するにあたり検索したら、3編成出来るみたいで、、、

これは、「せとうちブルー号」、、、他に「トニートニー・チョッパー号」7月2日から「モンキー・D・ルフィ号」が走るみたい、、、

 

って言うか、、、俺っちは、この漫画って初期の方しか見た事が無いのですが、、、このメリー号はわかりますね!!!(笑)

 

これは、ご存じルフィですね!(笑)

 

って言うか、、、実は、この日のダイヤではこの駅で「せとうちブルー号」と「トニートニー・チョッパー号」のすれ違いが、、、

 

天気が悪い日ですが、チビッ子連れた人が見に来てました!

 

こーして、寄りで見ると、、、ほんとアヒル口ですね!(笑)

 

各車両で、マークが違いますね、、、

 

チョッパー、、、

、、、

そんな感じで、今回の休みネタは新幹線だけでした、、、

 

数日前、、、久々にタンク4個付きがやって来ました!!!!

って言うか、、、このガスタンカーの停泊風景って、ほとんど撮りつくしてる感があるのですが、、、次の休みも梅雨真っただ中なんで出かけないと思うので、雨が降ってなくて撮れる時に出かけておかないとね、、、(笑)

そんな感じで、右にはチラリとタグくんが、、、

 

LNG船「エネルギー・ナビゲーター」289.5m

 

毎度の真正面ポイントは、釣り人が居たのでスルー、、、(汗)

そんな感じで、ここも毎度ポイントですが、、、(笑)

って言うか、、、撮影してると、雨が降って来たので速攻で帰りました、、、

そんな事で、最近の小ネタをまとめてアップしましたが、、、再び、次の休みも雨っぽい、、、(涙)

ヤル気ゼロになりそうなんで、だらだら動画でも見る休みにしましょーかー、、、(爆)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・ソレアルが伊根沖~宮津沖へ来たのでウロウロドライブ、、、その1(計60枚)

2025-06-12 00:41:44 | 関西をウロウロ、、、

なかなか日程が合わず来られなかった伊根沖の客船が、俺っち的に6年ぶりのリベンジ、、、

なんでリベンジかって言うのは、、、その時、雨&風で散々だったので、、、(超汗)

まー、今回は予報曇りって事なんで前よりはマシな撮影になると思いますが、、、

って言うか、、、前回は伊根沖のみだったのですが、今回はプラス宮津沖にも来るので撮影場所はしっかり下調べしました、、、(笑)

さて、当初はこんな場所から撮る予定はなかったのですが、、、やって来るのを確認したくて半島の先端エリアから、、、(汗)

って言うか、、、結局、1時間も仮眠する時間がない感じでのスタートとなりました、、、(MAX汗)

水平線にチラリと写ってますが、モヤの中にメチャ小さいので少し移動する事に、、、

 

ん?

日の出は期待してなかったのですが、何だかイケそうな気がしたので待ってると、、、

さすがに水平線からは無理でしたが、日の出が見られてラッキーでした!

 

って言うか、、、もしかして、予報変わった?(笑)

 

そんな感じで、ダンダン客船が迫って来ました、、、

では、本日の主役「ル・ソレアル」142.1m

 

客船(小さいが)&日の出の風景写真、、、

 

アップで、、、

 

追いつかないだろーなー、、、

ってな感じで、期待しないで走ってたら、、、普通に追いつけた、、、(笑)

そんな事で、棚田とコラボ、、、

 

プラス、太陽コラボ、、、

 

そして、客船&太陽&棚田で、、、

 

そして、伊根へ、、、

ここも、前回の時に撮ったのだが、、、天気が良いので気持ち良いですね!(笑)

 

ん?ここ、道の駅からだと客船が確認出来ない、、、(汗)

確か、前回の時に撮った記憶があるのだが、、、

 

やはり、ここ伊根と言えば舟屋、、、

これとのコラボが撮りたい、、、

 

伊根のマンホール、、、やっぱ、舟屋ですね!

 

こちらのエリアは、駐車スペースが無いみたいなので道の駅に車を置いて歩いて行く事に、、、

てくてく、、、あっ、島に隠れてました、、、

そんな感じで、舟屋コラボで、、、

 

テンダーが2隻降りてたので、客船とのコラボを撮ろうと思い移動を、、、

って言うか、、、道中、舟屋がギッシリだし空いてる場所も私有地って事でなかなか良い場所がない、、、(汗)

そんな事を思いながら歩いてると、、、っ!!!

あっ、見学して良いんだっ!!!

って言うか、、、テレビなどが良く来るのかサインがいっぱい、、、(あの出川さんも来てました!(バイク旅のやつですね!))

 

NHKのドラマでもやってたんですね!!!(すみませんが見てません、、、)(汗)

 

声をかけても人が居る感じがしなかったんで恐る恐る撮影してたら、家主の方が来ました、、、

 

メチャメチャ、ウエルカム状態で電気まで点けてくれたので良かったです、、、

って言うか、、、撮影してる間、伊根の話をしてくれました!(どうもありがとうございました!!!)

 

結局、先端の灯台まで来たのですが、、、???

あれっ、テンダーはこちら側を通らないんだー、、、(汗)

ってな感じで、、、遠目だが、テンダー&舟屋コラボで、、、

 

うわ~、、、朝から歩き回って、ガクガクモード、、、

でも、予定が詰まってるので急いで車に戻らないと、、、(超汗)

 

観光船に乗ってみれば、良い写真が撮れるかな?ってな事で、乗船する事に、、、

 

あらっ、カモメくんも客船が気になるの??(笑)

 

って言うか、、、乗船してる方の大半がカモメのエサやり目当てみたいで、それを狙ってたくさんのカモメがやって来ます!!!

そんな事で、カモメを撮りまくり、、、(笑)

って言うか、、、色々撮った中で、これが背景に舟屋が写ってるのでカモメ写真ではベストかな?(超笑)

 

って言うか、、、結局、客船の方は良い写真が撮れなかった、、、(コース的に、、、)

でも、タイミングがあえばテンダーとすれ違うのでカモメ入れで、、、(笑)

 

そんな感じで、観光船から降りて、、、

観光船と客船のコラボ撮りを、、、

 

って言うか、、、観光船の後ろにテンダーが、、、

 

そして、反対側も観光船の後ろにテンダー、、、(って事は????)

 

こ、これって、、、ダブル観光船&ダブル テンダーっ!!!!(まさに、ダブル&ダブルっ!!!!)(MAX笑)

 

って言うか、、、前の時もそうだった感じがしますが、2隻のうち1隻は国旗丸めてる、、、(汗)

 

せっかくなんで、道の駅でお昼を、、、って思ってたのだが、時間の関係で移動する事に、、、(汗)

って言うか、、、伊根の道の駅ってオートバイ神社がありました!(広島にもありましたね!)

、、、

では、引き続き、、、その2へ、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・ソレアルが、伊根沖~宮津沖へ来たのでウロウロドライブ、、、その2

2025-06-12 00:26:06 | 関西をウロウロ、、、

次は宮津沖、、、

移動中、今のうちに腹ごしらえしとかないとって思いながら走ってると、、、

ドライブインがあるので寄ってみました、、、

 

海鮮丼が推しみたいだったんで、、、

 

うむ、、、確認はしてないが、まだ客船は来てないだろーってな感じで少し観光を、、、

ってな感じで、智恩寺へ、、、

 

って言うか、、、智恩寺の駐車場に車を止めたのだが、メチャバスが来てたっ!!!(土日はさらに凄そう、、、)

 

ここは、過去に親を連れて来た事もあったな~、、、

 

そんな感じで、お参りを、、、(お寺なんで、パンパンは無しで、、、)

 

まー、早目だと思うが、、、行って撮影場所のチェックでもしとこう、、、

 

リフトとケーブルカーがあるのだが、、、俺っち的には、開放的なリフトですね!!!(笑)

って言うか、、、反対の降りて来てる人って、みんな外国人、、、(驚)

 

到着しました~~~、、、って言うかっ!!!!!!!!

えっ、もう来てるっ!!!!!!!

ってな感じで、急いで撮影場所へ、、、(MAX汗)

ほんと、これを見逃したらここへ来た意味が無いので、、、(笑)

そんな感じで、天橋立と客船撮りっ!!(昼前から曇りになりましたが、気持ちモヤがある程度だったのが救いでした)(汗)

 

ここも沖停泊なんで、確認を、、、

、、、

ん?これって、先ほどみたいにテンダーでなくて、、、台船かも??(2隻のタグ?みたいなのが横付けに、、、)

うむ、確認したいのだが、、、反対側なんで良く分からないな~、、、

 

まーまーな時間、うろうろしながら何度も確認したのだが変化が無いのでそろそろ降るとしましょー、、、

 

うむっ、ここのリフトって下りが良いね!(天橋立見ながら降るので、、、)(笑)

って言うか、、、この時も、反対側の人は外国人、、、(そんな人気なんだー、、、)

 

ここからが、岸から一番近そう、、、って言うか、まだ反対側が見えないな~、、、

 

ほうほう、、、やっぱ、台船付けてますね、、、(テンダーくんは休憩中)

 

道の駅があったので、、、

うむ、天橋立を龍に例えてるんですね!

 

あと、マンホールカードがあったのでゲットしました!!!(全く下調べしてなかった、、、)

 

少し移動して、、、テツで有名な場所があったので、、、

うむ、曇り&モヤなんでイマイチですね、、、(下見だな、、、)

って言うか、、、向こうから船が来てたので、それ用に構図変えました、、、

 

コンテナ船ですね、、、

 

少し待てば、もう1本来るので、、、

ってな感じで、、、背景の島を入れて、、、

 

由良ネタで、、、(笑)

 

うわ~、、、メチャ聖地状態っ!!!

そんな感じで、艦これの由良の聖地ですね!

 

まー、俺っちは艦これやった事ないので良く分かりませんが、、、(汗)

 

先ほどの駅から少し移動した所に神社が、、、

 

そう、由良神社、、、

 

そんな感じで、「パンパン!!」

 

絵馬も、、、

 

軍艦 由良(クラスは軽巡洋艦でした)

 

ぐるっと、一周、、、

綺麗に手入れされてる神社でした、、、

 

最後に行きたい場所があったのだが、、、あたた、な、なんと、、、アウチっ!!!(MAX涙)

うむ、これはまたリベンジに来ないとイケなくなった、、、(MAX汗)

そんな感じで、後は時間的にここの神社で最後ですね、、、

ってな感じで、元伊勢 籠神社へ、、、

 

ここから先は、撮影禁止、、、

ってな感じで、本殿エリアは写真撮れないのでここまで、、、

写真はないのですが、本殿へ行って、、、「パンパン!!」

、、、

そんな感じで、毎度の如く予定詰め過ぎで課題が残った客船撮りでしたが、また機会があれば来たいですね!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

の~んびり投稿します、、、(枚数多いし、、、)(汗)

2025-06-05 23:50:21 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

今回も念願の遠征でした、、、

って言うか、、、毎度の如く、軽くリストアップしたら普通に百数十枚、、、(汗)

これは、枚数減らさないと、、、って言うか、この週末から梅雨に入りそう、、、(涙)

って事は、次からは大したネタが無いので、、、今回のネタはのんびり投稿しても大丈夫かな?(笑)

、、、

さて、、、写真を見ての通り、再びやらかしかけた、、、(夜は鹿の世界、、、)(超汗)

って言うか、、、何度もブレーキ踏まさせられながら目的地へ向かってたのだが、1度は超フルブレーキをして車内のシートに置いてた物がすべて下に落ちました、、、(MAX汗)

ほんと、こんな遠征先で再び車を廃車なんかシャレにならないので、、、(MAX涙)

 

毎度の如く、日の出から、、、(鹿攻撃を避けながら、無事に目的地に着けたんだね、、、)(笑)

って言うか、、、今回の天気予報も、大半が曇りだったので期待はしなかったのだが、1社だけ晴れって言ってたのが的中しました!(でも、その後から曇りになったのでイーブンかも?)(汗)

 

いつやらと比べたら減ってる気がしますが、相変わらず黒点が見られます、、、(来月が太陽フレアがどーのって言ってたのかな?)

 

この時期は、モミジの木を良く見たら種が、、、

紅葉の時期以外は近くで見る事ないでしよね、、、(笑)

 

ん? カモメ???

って言うか、、、その下にある物は、、、(また、観光船に乗ったのか?)(笑)

って言うか、、、色が違うのは、子供でしたっけ?

 

そんな事で、撮りまくりモードっ!!!

 

って言うか、、、いつもは、成功した写真しかアップしてないので撮影が上手い人かと思ったら、、、

「心配しないで下さい、、、チャンと失敗してますよ!」(笑)

 

何気に編集してると、、、???

これって、、、

 

これって、よだれ???

鳥もよだれが出るんだーっ!!!(薄曇りなんで、雨ではないと思いますが、、、)(笑)

まー、目の前で食べ物を見せびらかしてるんで鳥もよだれが出るのかもね?(超笑)

 

そんな感じで、写真撮ったり移動したりでバタバタしてる間に、、、気が付けば、18万キロ過ぎちゃってました、、、(まだまだ、大した距離ではないが、、、)(笑)

、、、では、本編の方は日にちがかかりそうなんで気長にお待ちください、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする