goo blog サービス終了のお知らせ 

『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

2023/06/19

2023年06月21日 | 暮らし
 
 
今年、仲間入りしたアナベル
 
しっかり根付いてくれました
 
これから毎年この真っ白なお花が見られるなんて、幸せです
 
 
 
 
 
 
 
それとこのお方・・・・
 
びっくりするぐらいに大きくなっています。
 
昼間は誰もいなくて暗い部屋なので、このペンダントをつけて出かけます
 
この光だけで大丈夫か心配しましたが、見事に適応してくれたようです
 





私のギックリ腰ですが・・・・

治る気配がありません!既に3週間以上
 
気力の限界・・・・
 
いや?既に最初のギックリ腰は治ってるのか?
 
Qooちゃんにご飯を上げようとしてギクッ!
 
Qooちゃんが抱っこというので、屈もうとするとギクッ!!
 
Qooちゃんのチッコシートと替えようとしてギクッ!!!
 
全てQooちゃんに関わって・・・・うそ!(笑)
 
今では何をしていても、気を抜くとギクッ!
 
座っていて、少し手を伸ばすとギクッ!!
 
屈むときはゆっくり膝を折って、しおらしく・・・
 
立つときも何かにつかまりゆっくりゆっくり・・・
 
すべてにおいて、ソロリ、ソロリ・・・の生活です。
 
あのね、この『ギクッ!』って本当に怖いです!
 
もう痛いの通り越して怖い!!涙
 
あ~~~疲れる~
 
 
 
 
 
.
 
 
 

もうひとつのお気に入り

2023年06月05日 | 暮らし


ぱぱっちのもうひとつのお気に入りのクレマチス『ダイアナ』
綺麗に咲いてくれました。
これも救出株です。




3年前に地植えして、根付く前に葉っぱが病気のように赤く変色して枯れたので、慌てて掘り返し、植木鉢に新しい土で植えなおした『ジューンベリー』
去年も危うい感じでしたが、今年は春先に花が少し咲き、綺麗な葉っぱが出たと思ったら、その葉っぱの陰に可愛い実が生ってました✨
熟した実を食べてみたら微かに甘い。
でも、気がついたら全部無くなっていて、熟して落ちたか、鳥さんが摘まみ食いしたか?後者であって欲しい。



2度目のぎっくり腰になりました。涙
直ぐ治るかと思っていたのに、10日たっても痛くて……
だんだん最初とは違う部分が痛くなってきたので、これから診察してもらいます。




.










季節遅れの湯豆腐

2023年05月02日 | 暮らし
 
温泉湯豆腐を頂きました
 
寒い日が戻ったので、ちょうどいい!!
 
温泉水も入っていて、このまま飲みたい気持ちをグッと押さえましたよ。
 
 
 
 
 
お豆腐だけを温泉水で炊きます(茹でる?)
 
 

 
 
 
暫くするとお豆腐の角が溶けて、温泉水が豆乳の様になったら食べごろ
 


 
 
 
このゴマダレが絶品でした!
 
トロトロのお豆腐は、お豆腐がそんなに好きではない私が思わず「美味しい!」と言ったほど!
 


 
 
お豆腐は溶けてしまうので、全部食べた後にお野菜を投入!
具材がすくない(最小限で)
グツグツ感が全然伝わってない(笑)
 
夢中で食べていて、撮るのを忘れたけど豚肉をしゃぶしゃぶ・・・・うま!
 





パパッチは「毎月お取り寄せしよう」って言ってたけど、流石に暑い時はね~
 
でも、肌寒さを感じたらお取り寄せします!
 
 
 
 
 
 
.
 

春ですよ

2023年03月29日 | 暮らし

 

 

ルーク・・・・

春になりましたよ
 
今年も綺麗に、さくらの花が満開になりました
 
 
 
 
 
 
夜桜をパパとママとクーちゃんで見に行きました
 
ルークが居たら、夜のお散歩に大喜びだったでしょうね~
 






今年の冬はクーちゃんも元気に過ごせました
 
でも毎日一人でお留守番なので心配です。
 
ルークが居てくれたら・・・・
 
ルークが居たら・・・・いつもいつもそう思います
 





 
去年までは咲かなかったジューンベリーの花が、今年初めて咲きました
 
実もつけてくれるかな?
 
ルークと一緒に春を探しに行きたいです・・・
 
 
 
 
 
 
 

マグカップ増えました

2023年03月20日 | 暮らし
 
 
 
今年最初のチューリップが咲きました。
 
これは2年目の球根。
 
一気に茎が伸び、あっという間に開花。びっくりする!
 
 
 
 
 
 
たまたま見つけたマグカップ
 
買うかどうか一瞬迷ったけど、シュナウザーがいるしね
 
2個欲しかったけど、各店舗1個ずつしかないという事で・・・・
 


 
 
 
中も可愛い・・・・





 
 
また増やしてしまったマグカップ・・・
 
しょうがないな~(笑)
 
これは使わないで、飾っておこ~っと!
 
 
 
 

いちご摘み

2023年03月08日 | 暮らし
 
 
 
いちご摘みに行きました。
でも、出遅れて・・・14組目
 
30分程待つらしいので、その間に車で5分ほどのお米屋さん 笑
こちらもあっという間に込み合って外にも沢山並ぶほど・・・
 
おにぎりやお赤飯、おこわがあります。
そして、この後いちご摘みをする農家さんの苺を使った『いちご大福』が人気。
 
 
 
 
 
 
 
苺大福は牛皮がすごく分厚くてふわふわ
白餡が控えめな甘さで、苺が甘い
苺が甘すぎて白餡の存在が無くなっていました。
 
 
 
 
 
 
肝心ないちご摘みは、みんなが採りつくした後なので熟したものがあまりなくて・・・
そこでは食べることが出来ないシステムで、採ったものを買ってきます
 
色々な品種があって、どれも知らないものばかり。
市場には出ないのだとか・・・
 
ヘタの白い部分まで甘くて・・・・熟していないような苺さえ全部甘かったです
人気があるはずですね~


 
 
 
苺の食べごろはこの種のぶつぶつが大きくなってから。
ちょっと気持ち悪いぐらいにブツブツブツブツになってから。
いままでそんな苺は避けてきたけど・・・
 
 




綺麗なお顔よりブツブツのお顔が良いのよね~
 
 
私の爪・・・親指に縦ジワが入ってきた 涙
爪のお手入れもさぼっているし・・・いかんね~
 
 
.
 

塩キャラメル

2023年03月01日 | 暮らし
 
あっという間に3月・・・めちゃ忙しい時期に突入しています
毎日10時間以上会社にいる 涙
 
そんなお疲れの時は、自分を甘やかさなくてはね~という事で
 
ボンヌママンの青色ギンガムチェック
「塩キャラメル」
 

 
 
青のフタのボンヌママンはカルディ限定だと聞いて、早速「買ってきて❗」LINEしました。
 
いつまでたっても買って来てくれないな~と思っていたら、池袋に無くて吉祥寺に一個だけあったのをお取り寄せ中だとか。
と言うことで、最後の一個を運良くゲット出来ました。
 
ほんの少しアイスに乗せると美味しくて癖になります。
乗せすぎは厳禁(欲張って乗せすぎました)
 
でも、パンに薄く塗るとインパクトがなかったので、次はガッツリ乗せたいところだけど、すぐに無くなっちゃうのも寂しいので、アイスでチョビチョビ味わいます 笑
 
疲れも吹っ飛ぶぅ~~
 





チョコレート缶

2023年02月21日 | 暮らし
 
 
バレンタインデーには美味しいチョコが並びますが、私のお目当ては『缶』
 
その時にしか買えないものも並びます
 
今年、母に貰ったチョコレート缶が2個
 
 
 
 
チョコレート売り場ではない普通のファッション雑貨に置いてあったチョコレート缶
 
写真ではいまいちですが、色がとってもきれいです
 


 
 
側面の絵は・・・普通・・・笑
 
 
そして、もう一つは大きいバージョンもあったけど、小さいバージョンを。。
 
こちらも凹凸のある可愛い柄で、母が選びそうなもの
 


 
 
これは側面の色がとっても好み
 
実際はもう少し鮮やかなロイヤルブルーです





何に使おうか、とっても楽しみ~
 
中身のチョコも大好きなパフ入りのチョコでした!
 
 
 
 
 
 
.