goo blog サービス終了のお知らせ 

『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

梅と桜とねこ

2020年02月17日 | 暮らし


梅は咲いたが、桜はまだかいな?






ご近所の梅が咲いていました。
この樹形が大好き何ですが、陰影の関係でうまく写真にはおさまりません。残念




桜の花が咲くのはまだまだ先だけど、実家に頂き物の枝が生けてありました。
やっぱり可愛い。




獣医さんに言ったら、ネコちゃんが❗





避妊手術中。
メスを入れた傷口はわずか1㎝。
溶ける糸なので抜糸も必要ないし、治ると傷痕もわからなくなります。
ルークもQooも傷痕わからなかった~




神業✨





.

クリスマスローズ

2020年02月09日 | 暮らし
今年もクリスマスローズが満開になっています。







毎年確実に大きな株に成長している✨
肥料もあげていないし、お水だって十分ではないはずなのに、健気だわ~







最初は真っ白の花だったけど、毎年少しづつ色が入ってきています。






一株に色々な色が楽しめて嬉しい✨







多分株分けをしなければならないとはわかっていても、全部駄目になる可能性があるので、怖くて出来ない。
地植えなのでこのままでも大丈夫かな?と横着な発想に行き着きます(笑)

結果オーライで❗





.

甘いものの誘惑

2020年02月05日 | 暮らし
 
 
先日、千疋屋でランチをしました。
名物のマンゴーカレーにしようと思ったけど、
スパイシーココナッツカレーの「スパイシー」って言葉に惹かれました。
辛い物は割と苦手だけど、たまに自虐的に食べたくなります(笑)
 
 
 



 
スパイシーといっても半熟卵やマンゴーペーストでまろやかになっているので、
お子様やパパッチ以外は普通に食べられる程度の辛さ。
美味しかったです。
 
 
カレーだけでおなか一杯になったにも関わらず、やってしまいました!
だって『目が欲しい!!』って・・・・・
 
苺チョコパフェ。
パフェを食べたのはまゆちゃんとミントパフェを食べて以来です。
 
半分でかなり苦しくなったけど、食い意地ともったいない精神が勝ちました。
 
 
 



 
パフェを食べてしまったので罪滅ぼし(誰に?)
貴重な国内産のハトムギ。
シリアルみたいになっているので、そのまま食べることもできるそうですが、味はついていません。
 
 
 
 




ハトムギはお肌が綺麗になるからいっぱい食べたほうがいいのだけど、なかなかね~
 
コーンスープに浮かべて食べました。
たったこれ位じゃ~ね~(笑)






ダイエットにもなるらしいけど、これではただ食べる量が増えただけのような気がする・・・
 
 
 
 
 
.
 

永遠の15歳の君へ

2020年01月28日 | 暮らし


ルーク、お誕生日おめでとう。







貴方の居ないこのお家で、17回目のお誕生日におめでとうを言います。

今はただ、「いっぱい抱き締めたい」それがママの願いです。

それも叶わない今、貴方を思い出して呼び掛けることしかできないけど……

ルーク、大好きだよ。
お誕生日おめでとう✨

何度も言うよ。

ルーク、お誕生日おめでとう❤







香りのプレゼントです。

お空まで届きますように✨




.




Qooちゃんのその後

2020年01月26日 | 暮らし



この度は、Qooの吐血騒ぎで、沢山の方にご心配をお掛け致しました。

その後ですが、血便も吐血もなく、症状は落ち着いてるいるように見えます。







食事も病院で出してもらった消化ケアのi/dを食べています。

食欲もあるのですが、少しずつ!

もう少しの間は様子を注意深く見ているように言われているので、ウンチを真剣に見つめる👀〰️💓日々。

暫くは大人しかったけど、最近はパパッチが帰ってくるとキャンキャン言ってるので本人的には調子はいいみたい。

今はパパッチが余計なものを食べさせないように監視しているところです(笑)





.


Qooの災難

2020年01月22日 | 暮らし


Qooちゃん、昨年に下の前歯がグラグラだったので全部抜いてました。

顎の骨が小さすぎて歯を支えるのが難しく、歯茎もユルユル。

それでこの度上の前歯も抜かなくてはならなくて(涙)

麻酔をかけててよく調べる程もなく、触っただけでポロッと取れちゃうのもあって
、前歯全部と右上下の犬歯と奥歯、全部で12本も抜きました。
思いきって抜くことにしてよかった。
これまでかなり煩わしかったと思います。






犬歯の無い方から可愛いベロがでてますよ。






そしてその一週間後、今度はまさかの血便‼️





どーしよう〰️
どうしたの〰️
わ〰️〰️〰️っ!


病院に電話して相談したら、ご飯を抜いて様子をみてと言われ、ゆっくりさせていたら、今度は大量に吐血!

病院に連絡して診察してもらいました。それも夜の10時半に。
病院でも、嘔吐。(そう言えば、この時は血液は混ざってなかった)

注射3本打って、皮下輸液を入れてもらってから、今日で2日目。
薬を飲ませて、ご飯もほんの少ししか食べさせていないので、今のところは血便も吐血も止まっています。

このまま何事もなく治りますように。

ルークの後なので、流石に震える程怖かった。


めちゃめちゃ甘えん坊さんになってます。





.



初詣

2020年01月18日 | 暮らし



今年の初詣は、深川不動尊に行ってみました。
本当は、そのお隣にある富岡八幡宮に行きたかったのですが、あんな殺人事件がありましたのでね。
ちょっと縁起をかつぎました。





深川不動尊は正式には成田山東京別院深川不動堂と言います。
護摩焚きの太鼓の音がお腹に響きます。






深川竜神
こちらの深川不動尊はなかりのパワースポットだと後で知りました。
かなり強い霊に付きまとわれていても、こちらで護摩焚きに行くとスルッと落ちるそうですよ🎵





煙を頭につけてる人居ますね。
頭が良くなるように⁉️
いえ、ボケないようにでしょうね(笑)
これはパパッチですね~






御朱印も頂いてきました。
令和2年、初御朱印です。





.


5000です。

2020年01月15日 | 暮らし




5000ですよ。
何が?
5000日です。
5000日って、13年と255日。

このブログを初めて今日でちょうど5000日です。






あの頃、ルークが可愛くて可愛くて……
ルークとの日々を綴っておきたくてブログを始めました。





今日までに投稿した記事は1535件。

ルークが逝ってからは、日々の生活が単調なものになりつつあって、最近はアップする事も少なくなりました。

でも、これからも少しずつですが続けていこうと思っています。





.






おぜんざい

2020年01月09日 | 暮らし
 
 

昨年の暮れに、「あれは作ってね!」
と、パパッチから注文されたのは、おぜんざい。
言われなくても炊きますよ~
 
我が家はお汁粉出はなく、小豆の粒々のぜんざいです。
 
お正月のおせち料理を散々食べた後に少し時間を置き、
「おぜんざいを食べる人?」と聞くと、
全員の手が上がります(笑)
 
 
今年は9人だったので、一度にストーブで18個のお餅を焼きました。
膨れるとコロコロ転がるし、お隣のお餅と合体するし・・・・・
 
 
おぜんざいを食べ終わると、宴も終盤。
今年も沢山の幸せがありますように・・・・・・
 
 
 
 
自宅に戻る時に、あれこれ余った食材を持って帰りました。
仕事が始まる前日、お昼に最後のおぜんざいを食べました。
お餅はパパッチが2つ、私が1つ。
 

 
 




実家ではお菓子屋さんに注文してついて貰ったお餅でしたが、我が家ではもちろんサトウの切り餅(笑)
でもこちらの方が柔らかくておいしかった!
侮れないな~サトウ!
 
 


 
今年のおせち料理はこれで完食。
一年、食べっぱぐれませんように・・・・・・(笑)
 
 
 
 
 
 
.

 

2020年 お正月

2020年01月02日 | 暮らし


あけましておめでとうございます✨

今年が皆様にとりまして幸せな年となりますように😆








例年通り、実家でバタバタとお料理をしながら年を越しました。
考えてみると小さい頃からこのパターンは変わって居なくて「今年はもうお料理はしないわ!」と言う母の言葉を信じてうかうか過ごしていると、31日になって、「やっぱりお正月らしくないから少しだけ買い物に行く」と言い出し、スーパー出はなく市場へ行くので、大量の食材を大量に買う始末。
それを見て、ゲンナリする姉妹(笑)
「結局、やるのね」

それでも、年々品数を誤魔化しながら減らしてます。

不動のお雑煮は、鹿児島の大きな大きなな干した海老が手に入らないのでこじんまりと。
妹が毎年メモしているけど、なかなか同じ味にはならなくて母からダメ出し(笑)
私は覚える気ゼロ‼️無理だもん。







後は恒例の、数の子、大海老の赤煮、魚介類のマリネ、鶏骨付きモモ肉等その他もろもろを仕込み元旦の朝から煮炊きをする言う手順。






甥っ子たちにセッティングさせたら、まとまりのない見映えのしない雰囲気になってしまったけど、もうそのままでスタートすると言う慌ただしさ。(まともな写真も撮れなかった)


甥っ子たちもそれぞれに忙しく、こうして全員が集まるのも元旦だけとなってしまったけど、夜遅くまでワイワイと賑やかに新しい年が始まりました。






Qooも特等席で参加しました。
ルークがいない、2度目のお正月です。



今年も『愛』変わりませず、宜しくお付き合いお願いします。






.