goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪♪ いつでも るんるん ♪♪♪

30歳右乳癌(3A期)全摘、再建
43歳左乳癌(2A期)温存、左腕リンパ浮腫

いつでも、るんるん気分で前向きに♪

サンタさん

2016-12-25 00:01:56 | 子ども
3年前くらいまでは、毎年サンタさんが来てました。 子どもたちのところに。 私のところには来てくれませーん。 最近は、サンタさんは来なくなり、クリスマスプレゼントと称して夫が子供達にプレゼントをあげているようです。 今年は、初めてのお母さんサンタをしてみようと思います。 さっきケーキ屋さんで、小さなプレゼント買って来ました。 クッキー5枚入り。 ほんの小さなプレゼントだけど、起きた時うれしいかな . . . 本文を読む

メリークリスマス

2016-12-24 17:53:53 | 子ども
イブです 頭痛がガンガンで、首と肩が痛くて、熱っぽくて。 測ってみたら37.3度ありました。 微熱が出ることは慣れてきて、自分でも分かるようになってきました。 でも頭痛がキツくて、痛み止めの薬を飲みました。 昼間ずっと寝てたらクリスマスイブのディナーを夫が作ってくれました。 チキンの照り焼きと、クリームシチューと、サラダ。 やるじゃん。 美味しかったです。 頭痛薬が効いて治ったので、私はケー . . . 本文を読む

急降下

2016-12-04 21:47:05 | 子ども
次男の成績が、ヤバくなってきました。 おむすびころりんのおむすびのように、ころころと転げ落ちて、いよいよヤバいところまで。 本人もショックらしいのだけど、やはりゲームの時間は確保したいみたい。 反省しとるのか? 俺は大学で一人暮らしして、福井には帰らん と断言され、母としては寂しい限りだったので、 まあ、成績悪くても地元に残ってくれた方がいいかもなんてことも考えたりしてたのですが。 いや、ほん . . . 本文を読む

将来の理想

2016-11-26 08:26:31 | 子ども
長男との会話。 オレの将来の理想像は、 奥さんが仕事が忙しくて、オレの仕事は早く帰れて、 オレがご飯作ったりするんだ。 まあ、オレのお父さんとお母さんの逆パターンって感じやな。 私は へぇ〜、いいんじゃない? と返しましたが。 心の声その1 将来のこといろいろイメージして、思春期なんだなぁ 心の声その2 今どきの男子だなぁ 主婦ならぬ主夫かぁ 奥さんがうらやましい 心の声その3 お母さ . . . 本文を読む

英検二次

2016-11-06 23:40:16 | 子ども
子供たち、無事に英検二次受検しました。 長男の練習試合も来週にずれ込んだらしくて、英検を受けることに。 親としてはホッとしました。 それにしても、練習試合とは。 大事な試合だから、英検と天秤にかけてたのかと思ったのに。 え?たかが練習試合なの? は?俺にとっては、たかが英検やけど。 う〜ん。 価値観の違い、ということか? ま、とりあえず、受けてくれて良かった。 合否はともかくとして。 . . . 本文を読む

英検

2016-10-28 12:18:31 | 子ども
長男と次男が英検を受けました。 2人とも一次試験合格して、次は二次試験。 そしたら、長男が。 二次試験は部活の試合と日程が重なるから、受検しない。 一次試験が受かる実力がついたって分かっただけでいい。 私は、一次試験合格の喜びもつかの間、はぁー?と。 ちゃんと受けてよ、最後まで。 受検料返せ〜〜! 最近は英検が受験の成績に採用されることもあるんだし、今回は部活休んでくれよ〜〜。 あきら . . . 本文を読む

受験生

2016-10-23 20:32:34 | 子ども
長男の成績が思わしくなく。 進路も決まっていない。 1年の夏から行っている塾にも真面目に取り組んでなかった。 けど。 ようやく。 これからはがんばるらしい。 塾にも真剣に取り組むらしい。 ほ、ほんと? 何度も期待してがっかりしてきた。 でも今度こそ頑張らないと、高2の秋だし、もうそろそろタイムリミットだからね。 元気で楽しく青春を過ごしてくれればそれでいいのかもしれない。 高学歴だって . . . 本文を読む

売切れ

2016-09-18 21:36:01 | 子ども
次男が買い集めてる本。 ソードアートオンラインの18巻がいろいろ書店をまわってもないので、店員さんに聞いてみた。 なんと、出版社でも在庫切れらしい。 すごい売れ行きだ。 私も読んでたから続きが読みたいし、予約してきた。 入荷はいつになるかわからないとのこと。 次男が買い集めてるシャーペン。 次男は文房具好き。 特に筆記用具は趣味の世界に入っている。 スマッシュというシャーペンのLOFT限定カラー . . . 本文を読む

頭痛

2016-08-21 14:56:41 | 子ども
朝から微熱続いてます。 倦怠感もあって身体だるいです。 それでも普通な顔して家事がんばってるのに。 次男は宿題に集中できずマンガばかり。 先日の学校の宿題提出日までに間に合わず、私との約束でスマホ取り上げ中。 しかしスマホがなければパソコンでゲームしたりマンガ読んだりと、反省の色なし。 とうとうブチ切れて怒ったら、頭ガンガンしてきた。 頭痛〜い。 これはハーセプチンのせいなのか、次男のせいな . . . 本文を読む

長男1人旅

2016-08-09 22:17:55 | 子ども
長男が特急列車を乗り継いで、無事県外大学のオープンキャンパスに行ってきました。 ひとりでドキドキだったようだけど、ちゃんと行って帰れて、大きな自信になったようです。 キラキラした顔で帰ってきました。 1人旅の経験が長男をまた成長させてくれました . . . 本文を読む

かわいい子には旅をさせろ

2016-08-07 18:13:28 | 子ども
各大学のオープンキャンパスのシーズン。 長男もいくつか参加します。 今日は県内の大学へ。 1人で行かせました。 昨夜は、何時に出発するかで大騒ぎ。 なんと、バスの時刻表の見方も知らない。 時刻表の810という数字が意味するところを知らない。 それは8時10分という意味だよ。 バスの系統番号が意味分からない。 どこのバス停に行くのか分からない。 ああ、こんな調子で無事にたどり着けるのだろうか。 . . . 本文を読む

次男と散歩

2016-07-25 09:41:44 | 子ども
ポケモンGOに夢中の子供達アンド私 次男は中学生なのでまだ自分のスマホを買ってもらえず、私のお古のiPhoneをWiFiで使ってます。 つまり、家の中でしかネットが繋がらなくて、外に探検に行くというポケモンGOには向かないネット環境。 ちょっとかわいそうなので、私のスマホをWiFiにするデザリング機能を使うことにしました。 私のスマホの近くにいれば、外でも繋がります。 反抗期の次男。 長男の . . . 本文を読む

長男の彼女

2016-07-19 12:05:00 | 子ども
長男が彼女を家に連れてきた~@@ 我が家に女の子を連れてくる日が来るなんて。 初めてです。 まぁ、自室でしゃべっていただけのようだが。 玄関で「いらっしゃい」と挨拶し、お顔を拝見したら 超カワユイ~~~~ ああ、リアルなかわいいJKだわ。 アイドルみたいなかわいい子。 金髪のつけまつげの、派手女子じゃなくてホッとした。 っていうか、まじめな進学校なのでそれはありえないけどね。 長 . . . 本文を読む