♪♪♪ いつでも るんるん ♪♪♪

30歳右乳癌(3A期)全摘、再建
43歳左乳癌(2A期)温存、左腕リンパ浮腫

いつでも、るんるん気分で前向きに♪

週末もクタクタ

2005-10-30 16:49:39 | 日記(いろいろ)
幼稚園の役員をやっているので、PTA連合会なるものの バレーボール大会に夫が出場する。 といってもレベルは低い大会だ。 練習の人数が足りないというので、私も参加。 私は実はすんごい運動オンチで、自慢じゃないが小学校の時は 体育の成績がいつも『2』でした でも、久しぶりのバレーボールすごく楽しかった。 そして翌日の今日(日曜)は筋肉痛 今日は、日曜日だけど仕事だった。 4時に帰ってきてから、子供の . . . 本文を読む
コメント

小学校入学説明会

2005-10-25 17:15:37 | 日記(学校行事)
この日をなんだかとても楽しみにしていた。 まるで私が一年生になるみたい ワクワクドキドキで、行ってみたら、 子供たちは知能検査、保護者は説明会。 その後、一緒に健康診断を受けた。 息子が通う予定の小学校は、私も卒業した母校。 とても懐かしかった。 見るもの全て、昔よりとても小さく感じた。 あれ?廊下こんなに狭かった??? ついこの間産まれて、夜泣きがひどかった長男も、 あっという間に、もうすぐ1 . . . 本文を読む
コメント

病院の日

2005-10-25 17:00:49 | 日記(病気)
またもや、次男の臍ヘルニアのあとが膿んだ。 その時は放っておいたのだが、今日は定期健診の日だったので 形成外科の次男の主治医に説明した。 そんなときにはちゃんと来なさいと言われちゃった ついでに、私の再建の話も聞いてきた。 とても丁寧に説明してくれたけど 結局3週間は入院が必要ということで、仕事との兼ね合いが ビミョ~な感じ。 どうしようかな。。。 私の診察は、いつもどおり。 2年半経つから血液 . . . 本文を読む
コメント

岩盤浴

2005-10-23 20:25:21 | 日記(いろいろ)
生理前だからかな、とってもイライラ 夫の態度などにイライラ度がピークに達し、 「ストライキに行って来る」と宣言して出掛けた。 どこへ行こうかな~。 以前から、自由時間ができたら行きたいと思っていたのは 岩盤浴とマンガ喫茶。 とりあえず、岩盤浴へ。 予約していなかったから2時間待ちだった。 2時間後の予約だけして、家具屋さんへ。 以前から欲しかったリビング用の書棚をゲット。 といっても、在庫なくて . . . 本文を読む
コメント

長男の遠足

2005-10-18 19:11:21 | 日記(学校行事)
最近、食事の量が増えてきたので、お弁当箱を今までより ひとまわり大きいのにした。フルーツのパックを別にして、 大人の女性のより大きくなっちゃった ちゃんと食べれるかしら。。。。 次男のお弁当(ばあちゃんちで食べる)もついでに作って、 私達夫婦の弁当とで、4人家族分作成 写真を撮るのを忘れたわ エンゼルランドへバスに乗って行ったようです。 お天気が良くて、よかった お弁当は、完食でした すご . . . 本文を読む
コメント

アルバム整理

2005-10-16 15:28:33 | 日記(いろいろ)
どっとたまった子供たちの写真。。。 いったい何枚あるんだ?ざっと3桁なのは確かです それだけアルバム整理をサボっていたということでありまして・・・ 意を決して、この週末はアルバム整理をしまくりました (まだ終わってません。今週中に終わる気配もナシ) 子供たちの小さな時の顔(今もまだ幼児だけど) え?こんな顔だったっけ?って懐かしいし、かわいい 思い出がいっぱいいっぱい詰まっているアルバム。 素 . . . 本文を読む
コメント

三連休♪

2005-10-10 13:06:13 | 日記(いろいろ)
10月8日、長男の靴を買いにデパートへ。 気に入ったのを見つけてゴキゲン(私が) 本屋さんで日本列島すごろくゲームも購入 夕方、夫の実家がお祭りのチラシ寿司と赤飯を持ってきてくれた。 ご馳走様 当初の予定では、義父母も一緒に我が家でしゃぶしゃぶの 予定だったが、義父母の近所でお通夜があり、帰っていった。 10月9日、公園へ。 芝生の坂を転がり下りたり、鬼ごっこをしたり・・・ 子供たちと遊んで疲れ . . . 本文を読む
コメント

運動会

2005-10-02 21:18:30 | 日記(学校行事)
長男の幼稚園の運動会 雨の天気予報が気になったけど、昨日長男が作ったテルテル坊主が効いたのか なんとか曇りだったので、お弁当を持って、いざ出陣。 夫は役員で、いろいろ仕事があるため、ビデオ係は主に私。 といっても、夫が撮れる時は撮ってくれた。 今年も来れたな。運動会に。 そうしみじみ思った。 毎年そう思うんだろうな。 そう思うだけで、涙が出そうになった。 (あとで夫と話していたら、口には出さない . . . 本文を読む
コメント