goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪♪ いつでも るんるん ♪♪♪

30歳右乳癌(3A期)全摘、再建
43歳左乳癌(2A期)温存、左腕リンパ浮腫

いつでも、るんるん気分で前向きに♪

33歳♪

2005-09-16 06:43:41 | 日記(病気)
また誕生日を、迎えることができた。 今日は家族が大阪で祝ってくれるということで、 夫と私は休暇をいただいた。 幸せな家族そろっての誕生日 これからも、ずっと、迎えることができますように 写真は、長男からのプレゼント(私がろうそく1本吹き消しているところの絵) . . . 本文を読む

同僚の死

2005-09-14 18:34:52 | 日記(病気)
今日は仕事で大事な会議があって、バタバタしていた。 そんな折、突然入ってきた、54歳の同僚の訃報。 直腸癌で、病気休職しながら治療を続けていた人。 時々手続き申請のために職場にみえて、 あるとき私の体験記を読んでいただいた。 「若いのにえらいのね。がんばって」と力こぶつきで励ましてくれた人。 お互い頑張ろうと励まし合った。 死亡診断書には、「リンパ節転移を伴う進行癌による死」と 記述されていた . . . 本文を読む

病院の日

2005-08-23 20:00:33 | 日記(病気)
次男のおへそがまた赤くなった。 私の病院の日だったので、ばあちゃんにも付き添ってもらい、 一緒に次男も連れて行った。 まずは次男の診察。 また膿がたまっているとのこと。 以前に「繰り返すかもしれない」と言われていたものの ちょっとショック。 できればまた手術して取ったほうがいいとのこと。 でも、この季節に抜糸までお風呂に入れないのはキツイし 仕事も休めないので、とりあえず今回は薬(フロモックス) . . . 本文を読む

お盆

2005-08-16 22:26:40 | 日記(病気)
昨日、実家でおよばれ 姉夫婦と焼肉パーティーをした。 たくさんお酒も飲んで楽しいひととき 姉夫婦は実家に泊まったので、結構夜遅くまでおしゃべりできた。 子供たちも大喜びではしゃいでいた 翌日の午後は、夫の実家へ。 お墓参りをして、公園で遊んで、 義父母とお蕎麦屋さんへ その後温泉へ行った。 元来私は温泉好きだった でも、片方のおっぱいとサヨナラしてからは どうも敬遠している。 昨年さりちゃんた . . . 本文を読む

歓迎!いみゅちゃんファミリー

2005-08-14 19:23:58 | 日記(病気)
いみゅちゃんファミリーが、我が家に遊びに来てくれた。 いみゅちゃんは、半年以上前に私が名古屋へ行くと行った時、 会ってくれると約束してくれた。 だけどその時は、私の都合が悪くて、キャンセルしてしまったのだ 悪かったな~と気にしていたけど、いみゅちゃんはとっても優しく、 「福井まで行くよ」と言ってくれた。 あれよあれよという間に、計画は実現し、 昨日(13日)の夜、5時半ごろ、いみゅちゃんファミ . . . 本文を読む

長野旅行その1

2005-08-07 22:34:50 | 日記(病気)
昨年11月にさりちゃんファミリーが我が家に来てくれた とても楽しくて、あっという間に時間が過ぎていったっけ ドスコイくんと子供たちも仲良くなり、ドスコイパパとも親しくなれて 本当に嬉しかった。 来年の夏には長野に行くよと約束した。 その約束が、本当に実現した 長野に行くということで、さりちゃんにあらかじめ お薦めスポットをいくつか教えてもらい、行きたいところを絞った。 何せ、お子ちゃまつきなので . . . 本文を読む

長野旅行その2

2005-08-07 22:15:35 | 日記(病気)
2日目 8月7日の朝 気持ちよく目覚めた。 どうやら今日は晴れのようだ。ホッ さりちゃんお手製の長野名物「おやき」を 盛りだくさんのお野菜と一緒にいただき、 ドスコイパパをお仕事に「いってらっしゃ~い」とお送りして、 今日の予定の『チロルの森』へ そこはゆったりと時間が流れていて樹木が多くて日陰が多い。 涼しくて森林浴をしている気分 夫も子供たちもとても気に入った。 食べ物も、自家製フランク . . . 本文を読む

骨シンチ

2005-07-26 21:42:30 | 日記(病気)
今日は病院の日 骨シンチとエコーの予約日だった。 朝9時過ぎに骨シンチの注射をして、12:40に検査予約。 待ち時間にエコー検査。これまた待たされた でも、結果は異状なし 骨シンチの結果はまた今度だが、異状なしと信じよう。 二つの検査(たぶん3ヵ月遅れの2年検診)と先生の診察とお薬で しめて27,430円なり はぁ~一気にお財布が寂しくなりました . . . 本文を読む

友人からの手紙

2005-07-16 17:05:02 | 日記(病気)
友人が、半年以上前に、胸にしこりがあるという話をしていた。 病院で診てもらって、今のところ良性と考えられるが部分摘出したほうが いいと言われたということだった。 その友人には、私の病気のことを言っていなかったが 「絶対に早くそのしこりを部分摘出してもらって生検してもらったほうがいい!」と 力説していた。 自分自身が、検査では良性で、摘出後悪性と診断されたから まずは取って検査することが大事だと身に . . . 本文を読む

う~ん

2005-07-02 13:27:48 | 日記(病気)
今日は予約しておいた歯医者さんへ行く日。 冷たいものを食べると奥歯がしみるので、行って来た。 レントゲンを撮ったところ、軽い虫歯があるとのことで 削ってみたら、意外に奥が深い虫歯だった。 その時打った麻酔がまだ効いていて、口が変 レントゲンで、映る虫歯も映らない虫歯もあるんだな~って思った。 歯と歯の間の虫歯で、表面からは見えない虫歯だった。 なんだか、がん細胞を思い出した。 私もレントゲンや . . . 本文を読む

職場の上司

2005-06-07 13:00:09 | 日記(病気)
長男が熱を出したので、午後から休暇をいただいた。 明日からは次男の手術入院のため、しばらく休暇をいただくので 職場の周りの方々に「よろしくお願いします」と挨拶した。 職場の上司で、大好きなMさんが、 「私も9日ちょっと日帰りで手術するから休ませて」と言った。 その言葉と同時に彼女の手が彼女の胸を指していた。 「え?手術?」と問う私に 「うん。ちょっと胸にしこりがあって。最近どんどん大きくなってく . . . 本文を読む

私の主治医

2005-06-06 22:49:18 | 日記(病気)
私の主治医は、お気楽主治医だと、これまで何度も書いてきた。 ふと振り返って考えると、そのお気楽さに深い気配りがあるような 気がしてならない。 最初の診察の時から、主治医は分かっていたはずだ。 それなのに、まずしこりを日帰り手術で摘出し、 「傷が癒えたらまた授乳してもいいよ」なんてまで言ってくれた。 そのしこりを生検に出して、癌細胞が見つかったのだけど、 主治医はきっと分かっていたのに私の不安を . . . 本文を読む

ドラマ

2005-03-18 21:50:41 | 日記(病気)
87%が終わった。 あっという間の最終回だったな~ 感想。 ドラマとしては楽しめたけど、もっと髪の抜ける悲しみ寂しさとか、 そして地毛デビューの喜びの大きさを、表現してほしかったな。 リンパ節をとった場合、転移がなかったとしても、 リンパ浮腫の危険があるため力仕事を避けるべきとう内容も 盛り込んでくれれば、患者に対する周囲の気配りにつながるのでは ないかとか、いろいろ思っちゃった。 たった3ヶ月 . . . 本文を読む

ひめちゃんおめでとう

2005-03-12 20:49:03 | 日記(病気)
今日はひめちゃんの結婚式 籍はもう昨年末に結婚しているから、披露宴がメインイベントかな。 私は、ひめちゃんとは、「秘密の花園」で平成15年9月に出会った。 それからもうすぐ2年のお付き合いをさせていただいている。 その頃ひめちゃんは、術前治療中だった。 平成16年の6月に、義兄の結婚式で上京したときに、 私のわずかな空いたスケジュールに合わせてオフ会の場所等を探してくれた。 そして東京に慣れてい . . . 本文を読む

病院DAY

2005-03-08 13:59:09 | 日記(病気)
病院の日。 いつものように触診とお薬の処方と次回の予約で約15,000円也。 今日は、外来のついでに、入院している仲良しの親戚のおじさんのお見舞に 行ってきた。 肺がんの手術を5年ほど前にしていて、今回再発したので抗がん剤治療で入院している。 おじさんの再発率はもともと高かった。 でも、社会復帰し、ちゃんと仕事もしてがんばっていた。 好きなタバコはやめたが、お酒はやめられず、肝臓の数値がよくなく . . . 本文を読む