goo blog サービス終了のお知らせ 

一姫二太郎ママの日常

一姫二太郎の子育てを語ったり、日常あった事をぼやいたりする普通の日記。

青森へGO 1日目

2009-08-06 09:19:52 | 家族・親戚
週はじめから兄一家が住んでいる青森まで
車で行ってきました
かなりの長距離を私と妹あと母が交代で運転
片道約12時間です。

朝5時起床
前日に準備は済ませていたのだけど
朝入れる物を詰め込み、子供たちを起こして着替えさせ
6時に出発

とりあえず東北自動車道の最初のSAまで私が運転
蓮田SAで最初の休憩を済ませ、選手交代
母が運転手で東北自動車道に入ったので
ナビ地図からアンパンマンのDVDに切り替えチビに見せる

さて、寝ようかな?って思ったら
「ママおきてー」と揺さぶられ一睡も出来ず
100km後に今度は妹が運転
その後は私が変わってお昼休憩

長者原SAという所で公園があって滑り台でチビを遊ばせたり
お昼を食べたりして1時間程休憩して
妹が運転
岩手の「けんじワールド」という施設の屋内プールで遊んで来ました

兄一家がよく来るらしく当日も居るという事で待ち合わせ
チビも大きなプールは初で
波のプールで怖がるかな?と思ったら
自ら波へと近づきめちゃくちゃはしゃいでました
頼もしい・・・

兄一家と合流してから、その後の予定を合わせると疲れるので
一足先に青森へ行くことに

結局着いたら23時近くなっていて
途中激しい雨に襲われたりして視界不良の中運転したりして
かなり疲れたので、ついたら子供たちをお風呂に入れて
即寝ました



いざ!ねぶた

2009-07-16 21:08:16 | 家族・親戚
今年の夏休みは(夫のね)
兄を訪ねて遠く青森の地へ行く予定でした
本当は去年行くつもりだったんだけど
妊娠してツワリ真っ只中だったので断念。

今年は高速1000円という事もあっていく事にしてました。
昨日までは・・・

ところが今朝実家から電話があり
妹がねぶたを見に行きたいと言ってると
以前もそんな話をしてたけど
家族旅行で青森に行くけど、ねぶたは終わってる時期
だから無理無理ーって言ってたんだけど
母を道づれに行く事にしたらしい

で、何故か私まで道連れに

元々夫は青森に行く事に対してはどちらでも良いと言っていた
なので、夫とは別の所に行く事にして
青森に強制連行となってしまいました。

しまいにゃーねぶたで踊るぞといきまいてる兄。
乳飲み子抱えてる私は参加できませんぞ。

末っ子妹に散々振り回される私。
長子の兄にも振り回されるし
真ん中って大変ですな。。

家族旅行はどこにいこうかしら??
青森宿代タダだって思ってたから
宿探しから始めないとなー

アツイ夏になりそうです

変わったなー

2009-05-17 12:07:23 | 家族・親戚
昨日は、義一家が遊びに来ました

実家の母が義両親を一度も家に夕飯に招待してないので
是非とも招待したいという事で今回のことの運びとなり
昨日遊びに来た訳です。

私としては、呼ばないといけないけど
呼びたくないなーというのが本音
会話が成り立たないのが一番の原因なのだけど
今回はちび助もいるので

チビを外に連れ出してもらい
私はちび助とお留守番という事で少しは楽しちゃいました

子供が2人いるので、前よりは少し楽になったのかもしれない
最初家に来て、一服してもらってから
夫とチビを連れて出かけてもらい
私はちび助とお昼寝したりゴロゴロして

夕方帰宅するや否や、義両親+夫、チビはお庭で作業
買ってきた苗を植えてました
義妹は居間でテレビを見てもらい
私は寝室で庭の様子を見たり、ちび助の面倒を見たりして
これまた少しのんびり

雨が降り出したので作業を中止して
戻ってきたのでお茶だしとお菓子を出して
ちょっとすると夕飯の時間だったので
実家へGO

実家に行くと一応自分のテリトリーなので
いつも以上にお喋りする事も出来たし
貝にならずにすんだので、今回は以前よりもずっと
ストレスにならずに済み

また、いつもは愚痴ばっかりの義母が
珍しく愚痴が少なくなって
それも私の中のストレス軽減になりました

毎回そうだとこっちも接しやすいんだけどなー

親戚になって3年半
まだまだ先は長いけど、なんとなく
一歩踏み出せた気がします。

午前3時の来訪者

2009-05-03 22:14:00 | 家族・親戚
本格的なお休みに入って
今日は家族でお出かけしてきました

チビが大好きなキャラクターとの撮影会
ちょっと遠出したので親はぐったり
子供ははしゃぐという感じ

ぐったりして帰宅してから暫くすると
母がちまきを届けにやってきた

受け取ってから母が
「今朝方さー」と話始めた

午前3時ごろふと目が覚めトイレへ
妹がまだ実家に住んでいるのだけど
妹は遊びからまだ帰ってきてない様子
しばらくすると玄関から物音が
ノブをがちゃがちゃまわす音

妹は帰宅していなかったので
きっと妹なんだろうと思った母
何も考えずに鍵を開けて扉を開けてあげると・・

そこには見知らぬ白髪男性

驚いた母。
そして同じく驚く男性

その白髪男性は一目散に居なくなったそうな。

はい恐らく「泥棒」でしょう

この休みの間に鍵を閉め忘れて出かけたお家を探していたのでしょう。
そこにたまたま母が妹と勘違いして扉を開けたもんだから
びっくりして逃げ出したようです。

母も覗き穴を見ないで開ける無用心っぷり
まー午前3時にやってくるなんて
家族か泥棒位だよね

今日警察に届け出たそうです。
んでもって夜中の巡回もお願いしたので
当分の間、泥棒は近所をうろつかなるでしょう。

ちなみに実家は4階です。
怖い世の中だねー

でも母に何も無くて良かったわ
外出時の戸締りはきちんとね

お出かけ

2009-04-13 16:22:34 | 家族・親戚
昨日は家族そろって動物園に行ってきました
ちびはこれが2回目
1回目はヨチヨチ歩きの頃
その頃は全くと言って良いほど何も興味を示さず

今回は「ぞう」と名前が呼べるようになったので
ぞうに感激
鳥が鳴くと反応したり、以前に比べると大分興味津々
でも、まだどちらかというと人間の子供の方が良いらしい

チンパンジーの展示室前では
隣にいた子供をじーっと見てたりして
見るものがちがうとツッコミを入れたくなりました

お昼もお外で食べたせいか
いつも以上に食べてくれて
お弁当を作って持っていったかいがありました

パパもママも動物園の異常なまでの坂の多さに悲鳴をあげ
動物をゆっくり見る余裕はなし。
行楽日和だった事もあり
人も多かったなー
でも、遊園地とかと違って並んで待つとかって事がない分
動物園は良いね~安いし(笑)


ちょっと分かり難いけど
動物を見る為に下を覗き込んでる人たち(笑)
首だけ出てる所がちょっと笑えたので撮ってしまいました


女の武器は涙・・

2009-04-03 09:26:07 | 家族・親戚
昨日は従姉の新居に妹とチビ・ちび助と行ってきました
従姉には5歳と2歳の娘がいて
遊びに行ったらチビの良い遊び相手になるかな?
なーんて思ってたんだけどね

5歳の女の子はおませさんで
かなり口が達者
2歳の妹は口数は少ないけどちょっと強気な感じ

チビとはどちらかというと対照的な感じ。

おもちゃの取りあいになったりするけど
チビは、普段遊んでいる時もそんなにおもちゃの取り合いとかしないので
戸惑ってる様子。

体は大きめで2歳のハトコより大きいチビ
でも中身はまだ1歳児
話も通じないし、喋れる言葉も多くはないので
年上のお姉ちゃん達も容赦ない

私とチビ助がお留守番をして
他のメンバーで近所の公園に行った時の一幕
5歳のハトコが帰ってきて私に公園での様子を話してくれた
「ちびちゃんが変な事ばかりするから公園楽しくなかったー」
何かしたのかな?って思ったら
「貸しても言わないで私の縄跳びとったのー、で取り返そうとしたら
突き飛ばされて、私エーンって泣いちゃったの」だそうな。

なので私は
「ごめんね、まだ貸してーが言えないの」と謝っておいた
その後、妹がチビを抱っこしてる所に
2歳の子がちょっかいを出していて
チビが手を挙げていた

うーん、ストレス発散?なんて思っていたのだけど
帰りの車の中で妹が公園での出来事を話してくれた

チビは縄跳びに興味があり、触りたそうにしてたので
妹が5歳に「貸してあげてくれる?」と何度か言ったそうな
「まだ貸してって言えないんだ」と
そしたら「嫌だ」と返答したらしい
「触りたいだけだからお願い」と言う妹
でも「駄目」という5歳児

そこでチビが我慢出来なくなりとってしまったとの事。
で、あまりに意地悪を言うハトコにちょっとこづいたらしい
そこで5歳児はウソ泣きに近い泣き方でちょっと泣いただけとの事。

姉妹そろって意地悪をしてきたので
話が出来ないチビもそういう雰囲気を感じ取り
どうやら手を挙げてしまったようだ

この5歳児意外と曲者で
涙が武器だという事を知っている
きっと何も知らない人が見たら、泣いてる方が可哀想だと思うだろう
それを知ってる

しかも、自分が悪くないように先に告げ口をするという
技まで併せ持っている
恐ろしき5歳児。

かなり疲れたチビは帰りの車で爆睡でした
よく頑張りました。

御見舞い

2008-11-17 13:32:25 | 家族・親戚
昨日は夫の叔母が手術をしたと言うので
お見舞いに行ってきました

道路が混むと行けないので
8時には出発して高速に乗り
お見舞いの品を買って病院へ

私達が行く時間に合わせて義家族も登場。
言うまでも無く私の憂鬱な時間の始まりです。

とりあえずはチビが居るので
みんなの視線はチビへ

なれない場所と、なれない人々に囲まれ
最初はとまどって、私の側から離れず
その内慣れると病院内をテクテクと歩き回ってました

義母がチビにイチゴミルクの飲み物を買い与えていて
自分が飲んでチビにも分け与えるという事をしてました
飲み物は基本的に、麦茶か牛乳にしていて
あまり甘い飲み物を与えないようにしているので
微妙です。。

ま、いつかは知ってしまう味だから良いけどさ。。

えー現在妊娠7ヶ月に入った訳ですが
今回も特に妊娠についてふれられる事もなく
性別も連絡したんだけどな・・

叔母が夫に「いつ生まれるの?」と私の目の前で聞いていたけど
産むのは私なので、私に聞いてくれたら良いのに
一応「3月の頭の予定ですが2月中に生まれそうです」と
話してみました。
叔母と私が会話をしたのはこれだけでした

因みに義理の妹とは今回会話なし。
義父ともなかったなー

3時間位いたんだけどな
やっぱりどうしてか会話がないのはきついわ。。

壁に耳あり?

2008-11-11 18:20:29 | 家族・親戚
先週の事でした
昼にママ友さんが家に遊びに来ている間に
荷物が届きました
珍しく私宛

何か懸賞でも応募したっけ?なんて思って
差出人を見てみると、義母でした

義母が私に何を送ってくれたんだろう?と
開けてみると・・・全てチビの物でした
ちびの服とぬいぐるみ
私宛だけど私の物は何もなし
チビの名前で送ってくれれば良いのになーなどと
ちょっと愚痴っぽく話したりしてました。

そして、今日
また荷物が届きました
頼んでいたお米が届いたのかな?なんて思ってみてみると
ケーキ
しかもまたもや義母から

ケーキと水菓子と服でした。
今回は私と夫の連名で届いていて
服は私のでした

ふと、愚痴がどこからか聞こえてたのじゃないかと思ったりして(笑)
だって前回荷物が届いた時のお礼メールの返事が全くなくて
どうかしたのかな?なんて思ってたもんだから

でも、大量のお菓子。。
何かどこかで安売りでもしてたか、知り合い関係で買ったものかな?
と思う位。

来週末は恐怖の検診です
体重増加を抑えたい所だけど、自信ないなー

御見舞い

2008-09-22 09:17:45 | 家族・親戚
土曜日に夫の祖母のお見舞いに行ってきました
敬老の日に贈り物を送ってから
3人のうち誰一人として何の反応も無く
とどいていないんじゃないか?とちょっと心配していたら
後日2人から手紙が届き
そして、最後に夫の祖母が入院しているという話を
義母から夫へと話が行った訳です。

本人はちょっとふらつくなーって思って歩いてたのを
近所の人が発見して、その後ばたばたと病院に入院となったらしく
肺炎だったとの事。

で、もう退院の日も決まっていたので
お見舞いへと足を運んだのだけど
元気そうでよく話してたしよかったわ

同じ事を2度ほど喋っていて
義母は「ぼけた」と言っているようだけど
私としてはお年よりはそんなもんだという認識があるから
あまり気にしなかったけど
(痴呆だった私の祖母は言った5秒後に同じ事を言っていたから)

で、その後は義実家へ・・・

義実家に行っても特に私の役割はなく
あんまり居場所もありません。。。
妊婦さんだからという対応すら見受けられず・・・
もしかしたら妊婦って思ってないんじゃ?

他の家庭がどうか分からないから何とも言えないけど
妊婦のお嫁さんが居たら
「体調どう?」とか聞いてこないものなのかな??

毎度ながら疎外感が否めない家なので
行くのが憂鬱だったりします

帰ってから言うまでも無くぐったりとして
昨日はまたほぼ1日寝込んでたりします
はぁー

カラオケ

2008-09-15 14:22:58 | 家族・親戚
土曜日にすっごく久しぶりにカラオケに行きました
出産してからは初なので約2年ぶり

最近のカラオケってばキッズルームなる部屋があって
小さい子供が退屈しないようにおもちゃがおいてあったり
滑り台が置いてあったり
ソファとテーブルが低めになってたりと
子連れママさんを考えた造りになってるのね

もちろんどこのカラオケでもそうって訳じゃないので
そういう部屋のあるカラオケを予約して行って来ました



部屋に入ると早速おもちゃに目が行くちび
これはしめしめって思ってたんだけど
曲が流れ始め私が歌を歌うと何故か泣き出す

マイクの音もミュージック音も小さくして
しばらくしたら慣れたみたいだけど
それでも歌を歌うと今まで遊んでた手が止まり
じーっと私を凝視

2時間居た中で夫1曲残りは全て私が歌いました
久しぶりだと声が全く出ないし
歌いたい曲とか分からなくなってしまうし
ましてや新曲なんて歌えないという状態

それでも良い気分転換になりました。

はしゃいだ反動で、帰ってからはグロッキー状態。。
昨日も1日寝込むという始末
よだれダラダラ流して寝てました
※ちなみに口のしまりが悪い訳ではなく
つわりの為尋常じゃない唾液の量でなすすべなく

これが出産まで続くかもという恐怖と毎日戦ってます。。