goo blog サービス終了のお知らせ 

一姫二太郎ママの日常

一姫二太郎の子育てを語ったり、日常あった事をぼやいたりする普通の日記。

つわりの悪化

2008-09-08 23:40:35 | 妊婦
ここ数日つわりが悪化している気がします
というのも、今まで外出時に「うっ」って
気持ち悪くなる事がなかったのに
ここ数日お買い物帰りとかになると
「うっ」ってなって家に帰ってから
気持ち悪くてトイレへ・・なんて事があったりして

そろそろ胎盤が完成して安定してくるから
つわりともさようならのはずなんだけどな

ま、ちびの時も安定期(5ヶ月)に入ってから徐々によくなってきて
最終的には6ヶ月に入ってから吐かなくなったんだけどね

個人差があるとはいえ、今から酷くなるのは如何なもんでしょ?
お陰様で食欲が未だに戻りません。
今のところの体重増加は抑えられてはいるけど
反動が怖いわ

そうそう、夫はバイクの車検が無事に通り
これからバイク三昧の日々が始まるかもしれない・・
それで、ちょっとした喧嘩が

バイク仲間の恒例行事があって
泊まりのツーリングなんだけど、かなり遠い所で
来月あるから行くつもり満々だったみたいなんだけど
大体それ行くと5万位なくなるのね

私へのペナルティがまだだし、友達の結婚式も来月あるみたいだし
お金ないって言ってるのにね・・
おまけに身重の妻+子供でしょー
ま、来年になったらもっといけないから行っても良いとは思ったけど
あんまりいい気はしなくてさ

で、ちょっと口論になった後に夫はお風呂に入って
出てきたら「行くのやめた」と一言。
計算すると20万位の出費がかかるとにらみ
お金ない事に気付いたらしい

出してあげるよーと言えない所が悲しいけど
その代わり近場のツーリングをお薦めしました
そしたら、峠道をせめる気満々になった夫(30歳)でした

ご報告ー

2008-08-29 16:21:28 | 妊婦
今現在、我が家のちびさんは1歳2ヶ月
あと少しで3ヶ月になるけど
来年にはお姉さんになります

はい。まさかの妊婦になりました

現在妊娠4ヶ月に入り
順調に育っている様なので、とりあえずブログにのせるかーって事で
のせる事にしました

2人目は4歳差でと思っていたのに・・
まさか年子とは
予定日は来年3月頭です。

周りの友達が今年ママさんになるとかって話を聞いてて
うちのチビとは1歳差か~なんて思ってたのに。。
第2子が同じ歳でした

前回の妊娠の時はそれはそれは酷いツワリに悩まされ
げっそり痩せて大変でした。
妊娠しても良いけど、ツワリだけは勘弁って思ってたんだけど
これが2人目思ったよりも酷くない

夕方吐き気はするものの、吐いたのはたった2度だけ
(まだ増えるかもしれないけど)
毎日吐いていたあの頃は地獄でした。
それからしたら天国
お出かけも出来るし、体調不良になる事もあるし
ご飯とかほとんど作れないし、食欲不振もあるけど
げっそりって事がないから助かってます。

だから、育ってるか不安になる事もあるけど
今の所順調みたいだから、まーよしとしますか

過去にちょっと妊婦の話題にふれた非公開のブログも
これにあわせて公開します

予定日は・・

2008-07-31 11:44:55 | 妊婦
第二子出産予定日が決定しました

3月8日です

ちびとの学年差1つ。。
1歳9ヶ月差となる訳です

今日は予定日確定して
母子手帳をもらってきました

ちびの時とは対応が違っていて
丁寧に説明を受けたのだけど
出産経験者にはあまり役に立つとは思えない情報を
ずっと聞かされました

ちびの時はあっさり渡されてお仕舞いだったのに・・
それだけ市も子育てに力をいれてるのね
母子手帳の図柄は全く可愛くも無いもので
ちびの時と同じでした

他の市ではミッキーとかぷーさんとか
ミッフィーとかのキャラクターなのに
きっとキャラクター利用料を払わずに
他にまわしているんでしょう。。

そうそう今回の検診でニューベビーは成長してました。
途中つわりが急に軽くなったりと心配もしたけど
無事に成長しているようで何よりです

しかし一人目と二人目ってこうもつわりが変わるのかと
少し驚き
ちびの時はずーっと吐いてたし会社にも行けない位
ずっと寝てたし。。

今回はまだ一度も吐いてない。
何度か吐きそうにはなったけど、大体決まって夕方
少しお腹がすく時間。
カロリーメイトを口に含んで横になると少し回復

ま、ずっと寝てられないんだけどね
次の検診は8月末
それまで何事もなく順調に成長して欲しいわ

37週(正期産)突入

2007-05-29 12:50:07 | 妊婦
いよいよ今日から37週に突入
もういつ生まれても大丈夫な状態になりました

とは言っても今日から夫が出張なので、出来れば週の後半以降に
陣痛ないし、生まれてくれればいいな~って思ってます

当初夫の仕事は6月になれば落ち着いて
暇な日々を送るはずだったのに・・
今日行っている出張先だって、6月で終わりの予定だったのに・・
結局8月まで延びるらしい
下手したらもっと先まで

結婚して、というか結婚する前までほとんど出張なんてなかったし
あっても日帰りの近場だけ
それが妊娠してから月に一度は泊まりで出張になってしまった
近場なら陣痛来ても帰って来れるんだけどねー

はぁ~
チビちゃんはママの心配をよそに元気に動き回っていて
まぁ動き回ってる時はまだ産まれる事はなさそうなんだけど
時々背中に痛みが走ったり、腹痛があったりと
(前駆陣痛?)陣痛にむけての準備が整ってきている気がする

やっぱり産まれる時には立会いじゃなくても
パパが近くに居てくれる方が良いな~

そうそう、近所の幼馴染せちょんが
心配してメールをくれたよ
いざとなったら病院まで連れて行ってくれるって
なんか嬉しくってうるうるきちゃったよ
ありがとうね


間食禁止

2007-03-03 11:43:33 | 妊婦
今日は7ヶ月目の検診でした
案の定体重には赤丸チェック 2.4キロ増
低カロリーの物を食べるように心がけているのだけど
途中ゼリーなど間食をしていたので
それがいけなかったらしい

間食禁止、外食禁止と言い渡されてしまいました

間食はなんとか我慢できるけど
外食は約束とかがあるから、ちょっと無理だろうな
自分の体、ちびちゃんの体の事もあるから
極力ササミとか、高たんぱく 低カロリーの食事にしなくちゃ。。

一応ちびちゃんは順調そのもの
指が5本見えたし、背骨もはっきり見えた
顔はそっぽむいてて見えなかったのが残念だけど

次は今月末だな・・・
散歩を頑張って痩せないと
大柄の身長の人は妊娠中毒症になりやすいらしい
気をつけないと入院生活を余儀なくされちゃう

4月には幼馴染の子の結婚式があるから
絶対に行かないと