いつも気分はカンタービレ(^^)

初めてのブログを作ってみました。一眼レフをもって、ぼちぼち、のんびりとやっていきたいと思います。

嵐山は、見事に復興を果たしていました☆☆

2013-12-11 20:46:22 | 京都
大雨で、、被害の大きかった京都嵐山。。

昨年も紅葉の撮影に訪れていただけに、、被害の大きさを心配していました。。

必ず立ち寄る地元のお店の方のお話では、、1階部分が綺麗さっぱりと流されたとか。。。

その後は、椅子などが散乱して、、後片付けが大変でした。。と言われていました。。

ニュースなどで世界的に発信されたので、、皆さんからご心配頂いて。。とのお気遣いも。。。

日本人の底力に感銘を受けて、、その上にたくましい紅葉たちにも感動した1日となりました。。

1.好天の下で、、こんなに美しい紅葉を見せてくれていました。。
      



2.氾濫した大堰川もこんなに穏やかに流れています。。
      



3.よくぞ、、流されなかった渡月橋です。。背景の嵐山の紅葉も迫ってきます。。
      



4.氾濫したことが嘘のように。。本当に穏やかでした。。
      



5.
      



6.
      



7.でも、、ところどころに当時の様子を思い出させるような。。
      



8.
      



9.
      



10.本当に大変な被害だったでしょうに。。。ここまで短期間で復興されるとは、凄いですよね。。
              


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MJK)
2013-12-11 21:13:48
こんばんは
いよいよ本編の始まりですね。(^^)
嵐山の紅葉はモザイク柄のようにいろんな色が混ざり合うんですね。
3枚目と5枚目が渡月橋とのバランスも良く,好みのカットです。
光の角度がイイ感じで,影ができたことで立体感も増していますね。
こんばんは^^ (rumi-ta)
2013-12-11 22:41:16
MJKさん、こんばんは
まだ、大興善寺の紅葉もアップしていないのですが、、
相方さんと被らないように、、お先に京都をアップしようかなーと。。。
今年は、例年より京都行きが遅かった為、嵐山がこのように紅葉しているのを
見るのは初めてだったような気がします。。
そうですよね。。モザイク柄のようですね
素晴らしい復興を遂げていたので、、あまりの嬉しさに
何枚も同じような写真をついつい撮ってしまいましたぁ
今回、3,5枚目を気に入って頂いて大変光栄です

いつもお心温かいコメントに感謝しています
有難うございます
Unknown (純)
2013-12-12 06:53:33
今回は5枚目に惹かれております。
嵐山の紅葉と渡月橋だけに切り詰めたフレーミングで、
シンプルでダイナミックな紅葉と橋のコラボを成功させていますね。
おはようございます^^ (理彩也)
2013-12-12 10:30:31
本当に今年は災難にあった嵐山・渡月橋ですが
見事な紅葉姿を拝見して、少しホッとしましたよ^^
地元の方々は未だに大変な思いをしているでしょうけれど。。。
でも、こうやって拝見すると、災難は自然の脅威ではあるけれど
この素晴らしい自然の姿も驚異でありますね♪
見事な紅葉の艶姿に拍手☆ (^^)//""""""パチパチ 
rumi-taさんのステキな視線にも拍手☆ (^^)//""""""パチパチ 
こんばんは^^ (rumi-ta)
2013-12-12 23:59:09
純さん、こんばんは

今回、5枚目を気に入って頂いて光栄です
望遠での撮影ですが、美しい嵐山の紅葉と
激流に耐えてくれた渡月橋をクローズアップしてみましたぁー

いつもお心温かいコメントを頂いて有難うございます
こんばんは^^ (rumi-ta)
2013-12-13 00:05:07
理彩也さん、こんばんは

ニュースでも流れたように、、自然の恐ろしさを改めて知りましたよね。。
地元の方々は、景観も大切にしたいし、でも災害に強い場所にも
しなければいけないしで、意見を出し合って大変だと思います。。
住民や観光客の安全第一に、クリア出来る方法があると良いですね。。
そして、、これからもこの素晴らしい嵐山の自然を大切に残していただきたいですね。。

いつもお心温かいコメントを頂いて有難うございます
こんばんは♪ (tairiku)
2013-12-13 21:52:04
大きな被害を受けてもしっかりと紅葉する自然って
ほんとに逞しいですね。
9枚目の渡月橋と紅葉のコラボ、
構図も素敵でこれぞ嵐山、って感じですね^^
おはようございます^^ (rumi-ta)
2013-12-14 10:34:23
tairikuさん、おはようございます

自然の底力に感動しました
9枚目を気に入っていただいて光栄です
川沿いを散策しながら、、嵐山の空気を感じていました。。
紅葉を装った嵐山に大堰川と渡月橋。。。
やはり、京都は素敵だなーと思ったひと時でした。。

いつもお心温かいコメントをいただいて有難うございます

コメントを投稿