いつも気分はカンタービレ(^^)

初めてのブログを作ってみました。一眼レフをもって、ぼちぼち、のんびりとやっていきたいと思います。

紅葉は悪天候にも負けてません。。

2010-10-30 01:15:27 | 久住
この日は、三俣山を断念して、沓掛山を目指すことにしました。。

それで、、正解でした。。素晴らしい紅葉のお迎えがありましたから。。。


1.




2.登山客の車です。。駐車場が満車なので、路肩に停めるのですが、、こんな状態です。。。

 あまりの多さに驚きです。。




3.山頂へ向かうほど、、ガスってるけれど、、紅葉がとっても素晴らしかったです。。




4.前から後ろから‥と撮影に夢中。。。




5.さぁ~~、、沓掛山を目指して。。。




6.途中にも、嬉しくなるような、紅葉のお出迎えが、、ありますよ。。




7.




8.お天気が良いと背後の山もはっきりと見えるのですが‥

キバナコスモスと紅葉。。

2010-10-22 09:02:44 | 久住
今回は、デジブラ途中で見つけたキバナコスモスから。。

1.





2.





3.今度は、登山客の皆さんのこと。。わかりますよね。。。





4.





5.スミマセンシルエットを入れてしまいました

 ダース・ベイダーではありませんから。。。






6.





7.





8.少し角度を変えただけで、、紅葉の雰囲気がガラリと違って見えます。。





9.大きな岩も‥絶景に見とれているようですね。。





コスモスと紅葉。。

2010-10-21 09:38:07 | 久住
昨日、太宰府近くを車で通過中に、コスモスの群生を見つけました

こんなに固まって咲いていると、運転していても、目を奪われてしまいます。。危ないですよね。。

わき見運転は、決してしないようにしましょうね。。。


1.‥ということで、畦道に車を停めて。。





2.





3.そして、、三俣山の紅葉も。。。小鍋から大鍋へ移る境から下界が見えています。。

 斜面に登山客が、、わかるかな





4.





5.


三俣山の見事な紅葉です。。

2010-10-20 17:13:44 | 久住


1.何度もご紹介したい風景です。。





2.右側奥に見えている二つに分かれている山が由布岳です。。視界が良いので、、見ることが出来ましたね。。





3.右側の少し窪んで見える所が、小鍋と呼ばれているところです。。

 そして、右下のグリーンの平地に見える所を底として、、大きく囲むように。。。それを大鍋と呼んでいるみたいです。。




4.この日は小鍋の紅葉が特に鮮やかのようでした。。





5.





6.いろいろな紅葉に出会えて、大満足です





7.

紅葉を求めて三俣山へ向かってます。。

2010-10-18 19:05:57 | 久住
三俣山の紅葉を前回、少しだけご紹介させて頂きましたが、

今回は、三俣山へ登頂する前に撮影した写真より。。ご覧下さい。。。

1.左側には‥‥これから楽しませてくれるであろう山の紅葉を予告するように。。





2.まずは、西峰に登頂。。この日は、風もなく、視界も良好でしたよ。。





3.





4.前方奥に見えている山は大船山です。。





5.ススキも光線に反射し、銀色に光り輝いてとっても綺麗でした





6.もちろん、紅葉もススキと同様に楽しませてくれます。。





7.





8.リンドウも歓迎してくれています。。

三俣山の紅葉です。。

2010-10-17 12:51:11 | 久住
昨日、恵まれすぎる快晴の中、、紅葉を求めて、三股山へ登ってきました。。

この3、4日の間がピークなのでは‥と思います。。




1.硫黄がかなり多く噴出していました。。少し不安を抱いて。。。






2.でも、色づき始めた植物に癒されてます。。





3.ここは大鍋側です。。小鍋はもっと綺麗ですよ~~。。





4.絶景でしょッ

鹿児島にて。。Part.2

2010-10-15 12:46:58 | 鹿児島
しばらくお休みしてしまいました。。

鹿児島へ行った時の続編よりアップします。。

昨日、ついに、、チリの作業員の方々が全員無事に地上へ生還することが出来ましたね

作業員の方々、、救助隊員の方々、ご心配されていたご家族の皆さん、本当にお疲れ様でした。。

ブログをアップしている時に、、後に出てきます灯台の長い筒を見ていると、、

地下の作業員の方々の生命線であったあのパイプや救助カプセルを連想してしまいます。。

人間ってスゴイなぁ~~

本当に良かった良かった~~



1.さすが、鹿児島~~ブーゲンビリアが見事に咲き乱れていましたよ。。背景には開聞岳が。。




2.皆さん、覚えていらっしゃいますかイッシーのこと




3.長崎鼻より開聞岳が美しい




4.奥に灯台が見えています。。




5.薩摩長崎鼻灯台です。。

 この灯台は風光明媚なこの地に相応なものにしようと特別に設計されて、1957年に完成しました。
 
 大隈半島と薩摩半島に囲まれた鹿児島湾に出入りする船舶や東シナ海を航行する船舶の道しるべとして

 重要な役割を果たしている灯台です。。





6.灯台からの眺めです。。




7.こんなに環境の厳しいところにも可憐なお花が。。。




8.やっぱり、怖いですよね