バナナはおやつに入りますか?

のんびり夫婦2人暮らしの日常を綴ってます。

粗茶一服〜鍵善良房の上生菓子

2021-05-30 15:23:27 | ゆる茶道
コロナ禍で少ない恩恵といえば、なかなか買えない、行けない、という状況で、皆さま工夫してテイクアウトや通販を始めてくださってることでしょうか?

その一つがこちら
昨年夏までの期間限定のはずが、まだ大丈夫みたい。嬉しい。





今回は青もみじ、花薫る、山法師、風青し


まずは届いた昨日は『青もみじ』いただきました。
柔らかな吉野羹はふんわりと口の中で茶の香りが広がります。



本日は『花薫る』をいただきます。



シアワセ。

お茶は先日から出雲の原寿園さんの伊那城の白です。濃ゆうまいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーロウyumiko iihoshi porcelainカップ

2021-05-29 22:30:26 | グルメ
yumiko iihoshi porcelainカップのマーロウのプリン。届いた。なんか箱入り。




じゃーん。かわいい。
イイホシユミコさんの器ダイスキ。
そしてマーロウのプリンもダイスキ。

カラメルたっぷりで美味しかった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまくて生姜ねえ生姜焼きと仙禽かぶとむし

2021-05-29 17:09:09 | レシピ
うちのオットはお肉がダイスキ

ということで、今日は生姜焼き
最近は、この『うまくて生姜ねぇ!!』愛用してます。


はじめに汁部分大さじ一杯くらいとってわしわし揉み込んで



焼く時に、生姜部分をドバーッと
味見して甘みほしければ少しみりんを。



出来上がり〜
予約してた仙禽かぶとむしが届いたので


いただきます
レインボーかぶとむしがかわいい
そして、夏にぴったりフルーティーで爽やか。


追加のアテはホワイトアスパラガスと卵焼き

2次会はまだかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日暮里スクランブル〜おにぎり湯気さんのサバパクチーおにぎり

2021-05-29 00:35:56 | 日記
雨の木曜日、西日暮里ブックアパートメントにて半日店長。お店番。

2階で二毛作営業をはじめたおにぎり湯気さんが、緊急事態宣言中は1階でテイクアウト営業とのこと。


おっきなおにぎり。
結構、ひっきりなしにお客さんきてました。雨なのに。ボンビーガールに出てるみたいで、わざわざ来た人もいたみたいです。


気になったから帰りに買っちゃいました。
鶏そぼろとサバパクチー。
パクチーかーと思ったけど、結構売れてたから気になって。そしたら美味しかった〜。

反面、店番はヒマでした〜。
2回、1日店長して思ったけど…売れない
いやはやびっくりするくらい。
一箱古本市とか出してたので、出店料の元くらいはとれるでしょと思ってたけど、ちょっと難しいかも。
これは、棚の在り方を『いらない本を並べて売る』ではなく、魅力的な棚に育てて愛でるみたいな方向性にしないと楽しめないかも…と思ってきました。棚主さんの中にはファンがついて定期的にチェックしにくるお客さんもいるみたい。
ということで他の素敵な棚主さんたちをご紹介。


『読む団地』さん。URのブックシェアハウス
団地の中のシェアハウス、しかも本に囲まれて、って気になりますね。



『マンドラゴラ農場』
西日暮里でマンドラゴラが買えます



『森まゆみ☓谷根千』
谷根千の超有名人、森まゆみさんの棚。
最初発見した時、すごい!と感動しました。



『元.文化の百貨店長の本屋』
カルチャーセンターの企画運営に携わっていた方が棚主さん。すごく気になるのが

『東京暗渠散歩』に『まだ非売』ってシールが貼ってあるんですよ⁉非売品らしいです。
しかしながら、東京暗渠気になります…ちなみに、谷中のへび道も暗渠です。


『U-30書籍編集者の会』
名前の通り、若き編集者の皆さまの棚(なんでしょうね)水路上観察入門、めっちゃ気になる。土木技術支援人材育成センターにでもありそうな本でしね。ひるねこBOOKSさんでも紹介されてました。



『古書落花堂』さん。
とにかく屋号が美しい…。落花と古書の字面がね…。文學の香り漂う優雅さ。


『bookworms』さん。
本の趣味が個人的にツボ。読みたい本ばかりです。今は東野圭吾まつりです。



そして大御所『朝霞書林』さん。不忍ブックストリート一箱古本市でもたびたびお名前は拝見してました。棚の回転も蔵書数も多いので、じっくり見ていく常連さんも多いです。
そして見つけてしまった…朝霞書林さんの棚で

青柳いづみこさまの著書
いづみこ、って名前からして優雅なのに、いづみこでおフランスでドビュッシーです。
久しぶりお名前拝見したので大コーフンでした。

そんなわけで、西日暮里ブックアパートメント、ぜひ覗いてみてくださいね。
『普通の本屋』ではありませんが何か見つかるかも


これは私の棚の本








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の仕事〜山椒のしっぽとり

2021-05-27 22:51:25 | 日記
市原市の和農園さんの採れたて山椒が手に入ったので下茹でするために枝とり





いい香り〜
でも、毎年毎年、こんまくて苦行です
この小さな枝がついてると、京都の子供はばあちゃんに『山椒の始末が悪いのはお尻吹いてないのと一緒』って怒られるらしいです。

熱湯で3分茹でたら


3時間くらい水に晒して辛味を抜きます


3時間
3時間…

またやってしまった~

寝れない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする