紫もようにお越しのお客様に
令和始まっての衝撃的なご報告があります。
それは
それは
それは~~~~~~~~ぁ
バイカーに戻った事。。。
あんまり大きな声では言えないので小声で静かにご報告です。
ほんとはでっかい色文字で大袈裟にど~~~~~んと
ご報告したかったんだけど
もうすっかりおばあちゃんなんだもん!
4歳1歳のおばあちゃんなんだもん!
何だか心がはちゃけらんな~い
バイク搬入の日も
まさかのご近所の生協の日で、しかも時間もジャストミート!
こんな偶然ある?
ヤバい!アンテナお姉様にバレる~
はい!早めに持って来てもらいました。
間一髪のタイミングでした~
って何でこそこそやんなきゃいかんのだぁ~
おばあちゃんだから~
良い歳して~って言われそうだから。
あはは~でも良いんだ!
るいこばぁばは
ここに不良ばーさん宣言します!!!
あはは
こここそ大文字で色文字でしょ!
あ~スッキリした~
そして、
10年ぶりに
ばーちゃんライダーのお供をしてくれる
ある意味気の毒なバイク君がこれ
スズキグラストラッカー250です
シチィバイクです。
コンパクトで乗りやすい
私の要望にバイク屋さんが見つけてくれました。
ちょっとイケメンなんですけど~
今で言う塩顔男子ってとこですかね。
坂口健太郎君的な
『え~僕の管理人ですか?何か間違ってませんか?』
なんて声がちらほら聞こえてきそうですが。。。
関係な~い
こんなおばちゃんだけどよろしくね。
ヘルメットもフルフェイスからこちらへ
さぁ~10年ぶりに
第二のバイク人生のんびり走って行きましょうか?
あっ!
そうそう、名前を付けなきゃ!だわ。
怨念のようにこのカテゴリーにしがみついてて
ほんとに良かった!
ブログ村から飛んできました。
同じくグラトラ乗りです。
グラトラは乗りやすくていいバイクですよ。
楽しいバイクライフを!
ここずっとお天気に恵まれ
バイク日和で、何回か走りました。
ちょっとは勘が戻って来ましたが
あの時はこうすればとかそうだった~とか
乗ってみると思う事が多々あります。
初心に帰って乗らないとですね。
でも、やっぱりバイクはテンション上がりますね。
コメントありがとうございました。
SevenFiftyです。
リターンライダーさんですね。
帰りなさいです。
安全運転でバイクを楽しみましょう。
最終目的地は無事帰宅です。
わたしは中古を越えた太古バイク(アラフィフ)と大地に還る二歩手前の朽ちかけバイクです。(推定65年前の代物)
コメントありがとうございます。
戻って来ましたよ~
やっとやっとです。
凄い凄い65年前のバイクですか?
かっこいいですね~
見とれてみたいです。
安全運転!そうですね
のんびりゆっくり走りましょう。
コメントありがとうございます。