笑顔で過ごしましょう!!

日々の小さな発見から、ささやかな幸せ発信
楽しく、可笑しく、時には怒りも…

アクティブに生きるって・・・

2013-06-01 07:49:12 | 日記

おはようございます。


今日から6月・・・怠け者のいなこ・・・久しぶりの更新です。


 


先日、三浦雄一郎さんが世界最高齢で『エベレスト登頂』を達成されました。


おめでとうございます。


三浦雄一郎さんが登頂達成されたときにインタビューに対して


頑張ってぇ~頑張ってぇ~、頑張ってぇ・・・やっと、てっぺんに着きましたー』と


答えていらしたとき、本当にすごいと、ただただ感心でした。


そのエネルギーは、どこから生まれるのでしょう



その後の、インタビューでは・・・


もう年だからと思っていたら、前には進めない。人間80歳、
今から始まりだと思えば、まだまだいろいろなことに挑戦できる。



はぁ~っ まったく頭の下がるコメントです。



私は、最近始めた仕事で・・・なかなか上達できずに少し落ち込んでいました。



しかし、三浦さんの活躍・・・そしてコメントを聞いて、反省しきりです。


TVでは、お年寄りの街、巣鴨でも街頭インタビューをしていました。


マイクを向けられたお年寄りが皆、勇気や元気をもらったと答えていましたね。


いつもいつも、思うことですが・・・


人に勇気を与える人は、ポジティブに生きている人ですね。


何事にも負けない、強い信念や目標がある人・・・


私も、すっかりシルバー世代になりましたが、アクティブに生きて行くことを
忘れないようにしようと思います。




そして・・・


ほんの数日前のことですが、blogを通して知り合ったperomamaさんが亡くなったと知りました。


それは、本当にショックでした。


私が初めて書いていた・・・以前のblog『ルーペと万華鏡』の中で
コメントをもらうようになってから、寂しい時や辛い時に、たくさん励ましてもらいました。


何度も電話やskypeで長話して、冗談を言ったり・・・楽しかった。。。


結局、お会いするチャンスはありませんでしたが、本当にありがとう。


peromamaさん、どうぞ安らかにお休みください。


心から、ご冥福をお祈りいたします。



いつか、そちらの世界でお目にかかったら、たくさんお話ししましょうね。


 


有料トイレ

2013-03-06 00:00:03 | 日記

こんばんわ


昨日あたりから急に気温が上がって・・・ようやく春の気配がして来ました。


しかし、今朝は車のフロントガラスは凍っていましたよ。


昼間との気温差が大きいんですね~

今週末は、4月下旬並みの暖かさになるとか・・・


春の陽気は、気持ちもウキウキしてきますが、油断は禁物です。


体調管理に気をつけて下さいね。


 


ところで今日は、久しぶりに都心に出かけてきました。


昨年から続けている『ベビーシッター』の勉強ですが・・・


7月にある資格認定試験を受けるには、・・・


全国保育サービス協会に加盟している会社で実際の仕事をしないと受験資格がないのです。

それで、A社へ登録に行って来ました。ようするに面接です。。。


労働時間とか、仕事内容とか様々で・・・はたして、結果はまだですが・・・



今日の記事は、そのことよりも・・・ちょっと、あわてた話をひとつ・・・



久しぶりの遠出・・・しかも面接とあって緊張気味・・・いなこ小心者なので
昨夜は、何度も履歴書やら、職務経歴書を書き直したり・・・オロオロ  大丈夫かなあ~


そんな様子で出かけて行ったのです。


で、最寄りの駅について・・・そうそう、トイレに寄っておこうと考えながら改札へ


すると、階段下に大きな看板が・・・「トイレは反対の改札口です」と・・・

今、下りてきた階段のことを思ったらグァ~ン


差し迫っていたわけでもないので、改札を出て・・・

途中のコンビニに寄ってトイレを借りようとすると・・・「トイレはありません」と言う。


そうだった・・・田舎のコンビニではトイレ休憩で使用させてもらうのは当たり前のようだったけどね。


都心では、そんなコンビニは少ないんだったっけ・・・すっかり忘れていた


そのまま面接会場に行って、会社でトイレを借りようかとも一瞬考えながら
結局、面接に突入・・・・・会社概要のDVDを見たり、アンケートがあったり・・・

面接には二名の担当者が代わる代わる質問・・・

たっぷり、1時間半以上かかったのです。。。。。



で、無事に終了


会社を出ると忘れていたことが・・・  トイレ・・・トイレ


オフィスビル街を新宿駅に向かって歩きながら・・・『地下レストラン街』の案内板を見て


そのビルに吸い込まれて行ったのです。


食いしん坊のいなこですが・・・このときの目的は、トイレトイレ・・・笑

人通りの少ない地下に行くと見慣れたトイレマークの案内板が・・・ホッとしてたどり着いたものの


な、なんと 有料トイレ・・・100円硬貨が必要


小銭入れを見ると、よりによって50円玉、10円玉ばかり・・・両替機もない



いなこ・・・どうする? 自問自答している・・・ってことは余裕がなくなっているんだよねぇ~

そこへ、親切な人が来て50円玉2枚と両替をしてくれた・・・

お礼を言ってお金を入れ・・・トイレのドアを開けると・・・?????


両替をしてくれたその人は、後から付いてきて私の開けたドアが閉まらないうちに入って来た。


なんともまぁ~賢いんでしょう

個室に入ってから・・・いなこ・・・思わず感心して笑ってしまった。。。

人間要領よく生きることも必要ですね。



しかし、有料トイレ・・・

昔、上高地に行ったときに、自然保護のためにご協力を・・とあったけど

都会のビルの中も、不審者が入り込まないようにするための手段なのかな?



とりあえずは、大事にならなくてよかったぁ~


 


お久しぶりです。生きてます・・・・って?

2013-02-27 12:02:07 | 日記

こんにちは。。。


本当にお久しぶりです。


前回の更新からまもなく半年が過ぎてしまいます。


ご心配おかけしました。


 


いなこ・・・生きています。


 


・・・・って、少し不謹慎な言い方ですかね。 すみません。。。



 


宮崎から東京に戻り・・・数か月ごとに宮崎に行く生活を続けています。


 


昨年9月に兄が急逝して・・・ぽっかり穴が空きました。


それでも、毎日時間は過ぎて行くわけで・・・


家事に追われて、季節が変わって行きます。


10月に宮崎に帰り・・・いつものように、あちらの家のメンテナンスやら
気の置けない友人たちと会ったりと、私の癒しの時間を過ごしていたとき・・・


ドジで間抜けの本領発揮・・・


車の運転中に事故を起こして入院しました。


私の不注意で信号が変わったことに気がつかずに進入し、発進してきたトレーラーが
私の愛車の左後部に衝突・・・勢いでハンドルを取られた私は、交差点角の民家に激突したのです。



ショックとパニックで意識が朦朧とし・・・ドアが開かなくなったためハッチから助け出されて
救急病院に搬送されました。。。


でも、でも、幸いなことに軽い打撲のみで大した怪我もなく、今こうして生きているのです。

そのとき、本当に心から思いました。


生かされているんだ・・・・と、

ラッキーと言えばその通り、兄のように突然に亡くなってしまう人もいるのに
私みたいに図々しく生き残って・・・みんなに迷惑をかけてしまった。。。


宮崎では一人暮らし・・・頼れる親類もいない・・・

病院のベッドで途方に暮れているときに、助けてくれたのは近くに住むnet友さん、そして友人たち・・・

感謝感謝で頭が上がらない・・・涙が止まらない・・・そんな思いでした。

食事がのどを通らない・・・ってことは最初だけで・・・私って本当に魔女かも



11月中旬に東京に戻り、しばらくリハビリに通いましたがすっかり元気です。

運動不足で脂肪の重ね着が分厚くなっていますが・・・




今月初めにまた、宮崎に行って来ました。

事故の後始末のため・・・

他には怪我人もなかったので、警察から特にお咎めもなしで・・ホッとしました。


お世話になった人たちへ、どんな感謝を伝えよう・・・

いろいろ考えたけれど・・・仕事もなく収入もない私にできるのは心を伝えることだけ・・・

で、またせっせと編み物しました。

マフラーやら、帽子やら・・・作品は全部で15点くらい・・・

心をこめて編んで、今回、みんなに渡してきました。


自己満足かもしれないけれど・・・喜んでもらえて良かったです。


特にお気に入りのマフラーがこちらのデザイン・・・



ひねってから輪にしてあります。



二重にして巻くと襟元が暖かい



シュシュで止めたりしてアレンジ・・・


友人は肩に広げて掛けて、ブローチで止めていました。



で、今はたくさんのシュシュを編んでいます。


マフラーを差し上げた友人たちに同色のシュシュでアレンジ出来るようにと・・・


 


と、まあこんな具合で・・・いなこ、blogに戻って来ました。


能天気も健在ですぅ。。。お許しください。。。


blog更新の後押しをしてくださった方、メールをくださった方、ありがとうございます。


これからもよろしくお願いします。


兄との別れ・・・

2012-09-19 12:17:20 | 日記

いつも向かっていたblog・・・更新しないままの日々がもう3ヶ月


どうも東京に帰ってから、気乗りしない日が続いてすっかりPC前から遠ざかってしまった。。。



書きたいことはあるのに、なんだか自分の気持ちの整理がつかないまま時が過ぎて

このままblogも閉鎖なのかなぁ~と、自分でわからないでいた。


2月に東京に戻ってから、5月、7月と宮崎に帰ったりしていたけど・・・
それは楽しくもあり、嬉しくもあり、忙しい毎日で、あっという間に東京に戻る日が来た。。。



そして、特に変わらない日々・・・

このままじゃいけないと、8月後半は東京しごと財団の『保育補助員養成講座』なるものを受講して
なにか次のステップにつなげたいと始動開始したところ・・・


55歳以上のシルバー世代対象の講座には、私よりも年齢が上の人も多く参加していて、
東京という土地柄は、自分のやる気さえあれば、いろんな勉強のチャンスがたくさんあることに
改めて気づき、そして感謝して、みんなに負けまいと熱心に勉強していましたよ。。。



毎日の生活は、家族のために家事や料理を中心に・・・
心の中の虚しさを閉鎖して、来る日、行く日になんとなく追われて過ごしていたところ。


お盆に実家の墓参りに行って戻ってくると、兄からの着信


 「おう、久しぶり~元気か~ 明日墓参りに行かないか?」

「あら、今日○○(娘)と行って来たばかりよー」


「そうか、ありがとう。お前が東京に帰ってから会っていないから墓参りの時に会えればと思って
電話したんだよ。お袋が使っていた編み物の毛糸の残りがたくさん出てきたから渡そうと思って・・・」


「あー、ありがとうね。また次回にいただくわ」



そんな会話を交わして、電話を切った。


兄は一昨年に、胆管癌にかかり、手術後、二度、三度と入退院を繰り返し
その後も病院通いをしているが、元気そうな声で一安心だった。。。


それから一月、懐かしい写真が出てきたので兄に送ってあげたら、届いたよとすぐに電話があった。

ずっと、気になっていたことを聞いてみた。。。

「兄さん、その後具合はどうなの?」


「あー、元気にしているよ。相変わらず食は細いけれどね。」


「病院の方へは・・・?」


「行っているけどね。検査をすると数値はよくないんだよ。。。
やっぱり再発が疑われるらしいんだけれどね。
場所の特定が出来ないから、抗がん剤治療も出来ないらしいよ・・・」


「そう・・・、とにかく無理をしないで、しっかり食べて体力つけてね」


「あぁ~、わかったよ。お前も元気でな また連絡するから。」


そんな会話を交わしたわずか二日後の12日夕方に、甥から連絡が入った。


兄が緊急入院して危篤だと言う。。


すぐに行くからと返事をして、あちこちに電話をし、家を出て20分もしないうちにまた連絡が入った。


 


間に合わなかった・・・


我が家から、兄の運ばれた病院までは3時間以上かかる・・・

甥は、すぐに斎場の手配をしたのでそちらに来てほしいと言うことだった。。。

私は、息子と一緒に車を走らせ・・・斎場に着いたのは10時半を過ぎていた。


すでに妹夫婦も来ていて・・・静かに寝かされていた兄の顔を見ると安らかだった。。。


いつもの優しい顔のままだった。。。


思わず、『兄さん、なんで待っていてくれなかったのよと責めてみたけど


返事はなく、、『お前が遅いんだよ。』と笑っているようにも見えた。



一体どういうこと・・・?


私は甥に聞いてみた。

その朝から兄は体中が痛いと訴えて、救急車を呼んだらしい・・・
姪が救急車の手配をしたときには、救急車なんて大げさだから姪の運転する車で病院に行くと
言い張っていたらしい・・・が、どうにも悪くて結局救急車で病院に運ばれたという。


 病院に着いてすぐに意識が無くなり血圧低下・・・
私に連絡が来た時には、血圧はほぼ0の状態に近かったらしい・・・


この急変は、どうやら細菌が全身に回ったことによる敗血症らしいとのこと・・・


こんなにも、人の命はあっけないんだね。。。


その晩は妹と二人、ずっと兄の傍にいて、いろんな思い出話をして過ごした。



 年子の3人兄妹、仲も良かったけど喧嘩もすごかったね。


父がずっと入院生活だったから母を助けて、兄は小学校の時は新聞配達。
中学生になると牛乳配達、高校生の時はバイクの免許を取って、
さらに多くの本数の牛乳配達を続けて、母の片腕となって家計を支えてくれた。


私も妹も、兄のお陰で高校に行けたのだろう。。。

雪の朝に、滑ってバイクが転倒し牛乳瓶がたくさん割れて・・・
兄が手伝ってくれと蒼い顔をして引き返してきた。


私は、箒と塵取りを持って、凍った雪の上に散らばった牛乳瓶を兄と片づけたっけ・・・


朝早く出かけるときは、バイクを表通りまで押して行きエンジンをかける、
帰って来た時は、表通りでエンジンを止めてバイクを押してくる。


エンジン音がうるさいからと、ご近所に配慮していつもそうしていた。


父に似たのか、とにかく手先が器用でプラモデルから始まり、ラジコン飛行機
そして壊れたバイクの修理や部品を集めての組み立てなど、いつも手先を動かしていた。


兄の大型バイクの後ろに乗って遅刻しそうな高校まで送ってもらったこともあったっわね・・・


母が私と妹に教えてくれた編み物を真似して・・・
結局は兄が一番上手にきれいにレース編みを仕上げたりしていたっけねぇ


折り紙では、ありとあらゆるものを折ってしまう・・・
いつ、覚えたのか知らないうちにペンギン、象、ライオン、熊、etc・・・etc
オリジナルな動物園が出来上がっていた・・・

就職してからは、コーヒーに凝り、こだわりの豆をひいてサイフォン式で入れてくれた。

そうそうカメラにも凝っていたね。


我が息子が生まれた時は、初めての甥の誕生にとても喜んで
たくさん写真を撮っては自分で現像してくれた。。


今みたいにデジカメやパソコンがない時代・・・部屋を暗くして
現像液に付けた陰画紙を部屋に張ったロープにぶら下げて・・・
なんだか面白いことをやってくれた。



そんな兄・・・

動物好きで、子供好き・・・


たくさんの伝書鳩を飼っていて、レースに参加しては優勝したり・・・


うさぎ・犬・猫・鶏・・・次々と飼っては世話もきちんとする。


本当に兄は尊敬に値する人だった。。。


14日通夜・・・15日葬儀・・・と、あわただしく過ぎた。。。

家族葬という形で、親しい友人や親族だけで静かに見送った。。。



私は何度も何度も棺の中を見ながら、涙が枯れることはなかった。。。


兄の一番可愛がっていた9歳の孫が、誰に言われたでもなく
ずぅっと『爺ちゃんの傍にいたい』と言って、棺に寄り添っていてくれた。

納棺の時も、棺を霊柩車に乗せるときも男の大人に交じって小さな手を添えて・・・



兄さん、幸せだね。。。良かったね。。。

私は思わずそう声をかけた。。。


火葬が済んだ兄は、骨がしっかりしていて・・・
係の人が骨壷にギュウギュウと押しこんでいた。。。

孫は体を乗り出して、係の人の説明に耳を傾け兄の骨を確認していた。


やっぱりまだ9歳、死というものが良く分かっていないのだろう。。。


『爺ちゃんはどこへ行ったのかなぁ~』と、お骨を見ながら小さくつぶやいていた。



62歳の生涯をとじた兄・・・尊敬していた兄・・・頼りにしていた兄・・・



兄さん、今まで本当にありがとう。


どうか安らかに眠ってください。


 


わらしべ長者?

2012-07-21 16:21:40 | 日記

おひさしぶりです。


すっかりblogから遠ざかって・・・

なんだか書き方まで忘れてしまったみたい・・・


東京に帰って5ケ月・・・何かと忙しくあっという間に時間が過ぎて


久しぶりに自分のblogを開いたらテンプレートが変わってる


60日以上更新しないとテンプレートが変わるんだって・・・
この記事を更新したらまた元に戻るらしいんだけど・・・


そんなに長い期間更新しなかったのも初めてでした。。。


net友さんに心配のメールいただいたりして、申し訳ありません。


いなこ・・・元気ですよー



5月に宮崎に2週間ほど帰ってきたものの、そのときは予定びっしりでさらに忙しく
書きたい記事も書けずにいました。

いろいろなことがあったのですが、そのうち記事にしましょう・・・って、


今また、19日から宮崎に帰っています。

まずは、ジャングルのような庭の雑草と格闘・・・


昨日今日と雨の中、頑張っていますがやっと3分の1くらいが終わったところですわ


ああぁ~~しんどい


 


で・・・今日のタイトルですが・・・


今日のお昼放送のテレビ宮崎の番組『マッポス』の中のこと


企画の中に『わらしべ長者』というのがあってね。


まぁ、ゲーム感覚で番組ポスターから始まり、次々と物々交換して、
いつか思いがけない良いものにたどり着こうというものらしいけど・・・


今日の放送を妹家族と一緒に見ていて、非常に不愉快に感じました。


マンゴー農家から大きな完熟マンゴーと交換した女性アナウンサーが
レジャーで海に来ていた家族連れに、マンゴーを見せて
番組の主旨も説明しないまま、好きですか?欲しいですか?」と聞いている。

そして、一番腹立たしかったのは2~3歳くらいの小さな女の子の手にマンゴーを持たせて・・・
やっぱり 欲しい?」と聞いている。。。


欲しいに決まってるジャン 


ところがそれから説明を聞いた家族連れは、交換するものがなく不成立


 


なんていうことなの、小さな子供に思わせぶり・・・ 


次に見つけたターゲットは、双子の男の子を連れた男性

職業がお医者様とわかった途端に、女性アナウンサーがにんまりとお金ポーズ???


なんだか恥ずかしくなる・・・


結局、その方が手持ちの財布を空にしてマンゴーと交換成立したけどねぇ~
楽しい気持ちにはなれなかった。。。


昔話の『わらしべ長者』は、人と人の需要と供給が一致してそこに善意が関わり
長者へとなっていく話でしたよね。


TV番組では、小さな子供に思わせぶりしたり、
何が何でも価値の高いものに交換しなくては・・・と

そんな浅ましさが、配慮に欠けていて非常に不愉快でした。



久しぶりのblog更新、久しぶりの宮崎で・・・

ローカル番組の嫌なところを記事になんかしたくなかったけど・・・


少なくても同じように感じた人は、大勢いたはず・・・

いい番組になって欲しいです。