来週の天気予報はずっと雪との事で急遽、薪を確保しに三重県の津市にある「鈴木果樹園」まで行ってまいりました。途中の通過ポイントである鈴鹿峠は急勾配の連続で、積雪時にトレーラーを牽引するのだけは避けたかったからです。

いつものごとくてんこ盛り状態で帰途に着きました。
そして例のごとく関宿・あいの土山・愛東マーガレットステーションといった道の駅で休憩するのですがやはり相当怪しいのか注目度満点です。

牽引車両である愛車ですが、昨年度はランドクルーザープラド(4AT)だったのですが車検を受けるタイミングでパジェロ(5MT)にチェンジしました。
感想ですが鈴鹿峠など急勾配での牽引時はマニュアルMTという事で意図的にトルクバンドに入れる事が出来てエンブレも良く効き、しっかりしたサスと相まって快適でした。
今年は湖北に行きますヮ!その時はぜひバスボート乗せてください。
次回も安全運転で来てくださいネ。では!
コチラへも是非お越し下さい!バスボで一緒に出撃出来ればいいですね♪
もう一度「薪」行きますのでその時はよろしくお願い致します。
今年は釣行回数増やしますよ~!
って事で早速2月9・10・11あたりで計画してます!
もちろんいつものフルコース(晩飯・ガイド)で
うんでもってアオイちゃんと遊びたい~!!!!
って事で予約の予約でお願いします♪
ではではm(..)m
当日の天候次第ですもんね!
スグそばでも不幸な事故ありましたし。
ニュース見たときびっくりしました!
強風でしたもんね~。
ライフジャケット着てなかったのかな~?って
考えてしまいました!でも水冷たくてきつそうですが・・・そうそう!タックルは今までのままでふよw
夏場なら落水してもライジャケ着用していたら一日くらいは体力もつでしょうけど、この時期はウェットスーツでもきついでしょうね。ウェット着用で釣りは出来ませんけどね…。本日は大型の巡視船が当店前の大浦湾をグルグルとソナーを使用して沈没船を探してました。