みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「あるがままに・そのままに」

2020-06-08 14:05:36 | パソコン教室
令和2年6月8日(月曜日)
平成32年
昭和95年
(2020年)





人が天から心を授かっているのは愛するためである。

(ボアロー  フランスの詩人)

友引





画像お借りして。



町内には老人クラブがあり、60歳から入会できます。

以前は65歳からでしたが人数が少ない為60歳から。

私達も隣保の人たちと一緒に活動していますが

ご主人は入部しているのに、お奥さんは入らない。

ご夫婦一緒に何故入らないのでしょうか?。

婦人会は60歳まで、それが終わると老人会。

奥さんは言われます「まだ老人ではないので」

老人クラブとゆう名前が悪いのか?

確かに今どきの奥さんはお若いです。

町内の人とお友達になれるのも婦人会や老人会などに入っておくと

知り合いが増えますが、人付き合いが嫌な方が多いのでしょうか

それにしても「コロナ」騒動で予定していた行事はすべて中止。

1年は様子を見てでしょうね。

私達も老人会で活躍できる期間は限られてきました。

それ以後は一人で生きていくために

何かをしないといけません。

何時まで元気で居れますか

日頃の体力・気力を無理なく毎日続ける事でしょうか

生きて行くのも大変で~~す。

「人はみんな事情を抱えて生きている。ないものねだりをしてしまう」

あるがままに・そのままにの心境で。





検温・マスク生活必需品アルカに行ってもマスクはあります。

値段も安い、今のうちに常備しておきましょう。

沢山はいりません、手作りできる人はいりませんが

商品があるうち,値段が安いうちに常備しておきましょう。





神戸の湊川神社で”茅(ち)の輪くぐり”心身を清めて災厄を祓い無病息災を祈願。

茅(ちかや)という草を編み込み作られたもの。

2020年6月30日まで開催、イベントはありませんが

茅の輪くぐりをすることで身を清めに行ってみては。



全国各地でコロナ収束の祈願を行っています福岡は「へこかき祭」

マスクをしての行事です。



我が家の1本目のミニトマト鉢植えですが、たっぷりと実がついています。



平成26年に高野山で「こうやまき」の苗木を植えて6年でこのくらいの大きさに

肥料もやらなくて良い、枝は切ったらダメそのままで

10年ぐらいで墓参りに持って行けそうです。



難読漢字

(矗矗)と書いて「チクチク」

(鞦韆)と書いて「ブランコ」

(睥睨)と書いて「へいげい」痛めつける事の意味あまり使いません。

(猖獗)と書いて「しょうけつ」猛威を振るうという意味あまり使いません。

難読です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする